Vol.62
―――――――――――――――――
ニュースレター
―――――――――――――――――

昨年を大きく上回る参加者数で晴天の下、植樹祭開催!
飯能市のSGEC認証林で「第5回少花粉スギ植樹祭」が2023年10月14日に開催されました。この植樹祭は、SGEC/PEFCジャパンが20周年を迎える記念として企画されました。52名という前年比160%増の驚きの参加者数で、200本の少花粉スギが晴天の中で植えられました。


SGEC/PEFC20周年記念フォーラム「過去から未来へ」開催
2023年10月25日、全国都市会館にてSGEC/PEFCジャパンの20周年記念フォーラムが開催されました。参加者は50名を超える盛況となりました。フォーラムでは、SGECの20年の歩みや、SDGsとの関連性、持続可能な社会づくりに向けた森林認証の役割などについて議論が交わされました。多くの講演やパネルディスカッションが行われ、参加者からも活発な意見交換がなされました。

過去数ヶ月間に、セミナーや講演を行いました。それぞれのテーマや対象者は異なりましたが、知識の共有や最新の情報提供を目的として開催。多くの参加者からの森林認証制度への質問やフィードバックを受け取り、有意義な意見交換が行われました。

フジテレビの情報番組「サスティな!」でSGEC認証材が紹介
2023年9月23日、9:55-10:25に放映されたフジテレビの「サスティな!こんなところにもSDGs」で、横須賀市のソレイユの丘においてサスティナブルなSGEC認証材の使用が紹介されました。

「SDGs企業訪問学習」の取り組み
愛媛県立北宇和高校の生徒を対象に「SDGs企業訪問学習」として2023年9月26日に講義を行いました。この学習は、森林の重要性や、減少が及ぼす影響、そして温暖化への対策としての森林認証制度などを中心に、具体的な取り組みを生徒たちに伝えました。

SGEC認証材の魅力、2023年12月10日(日)アークヒルズで体験!
宮崎県美郷町のスギ・ヒノキを使用し、環境への配慮が詰まったSGEC認証材を活用した、アークヒルズ特別企画の木育ワークショップ。家族一緒に、サステナブルなクリスマスリース作りの魅力に触れましょう。

COC認証企業で2013 年版に規格に基づき発行された認証書は、2023 年 11月14日以降は無効になります。まだ、2020年版の規格に基づく審査を受けていない企業の場合は、認証機関と相談し、次回の定期審査を計画するよう問い合わせてください。

2023年5月8日に公布されました「合法伐採木材等の流通及び利用の促進に関する法律の一部を改正する法律」の政令案に対する意見募集(2023.10.11~11.9)が開始されましたのでお知らせします。ご意見、ご質問がある方は下記からお願いします。

株式会社東京木材相互市場プレカット事業本部
合法性確認を通じた持続的な森林資源の活用。
COC認証番号:SGSJP-SGEC-COC-177
認証登録日:2023年9月19日

東京の森育成木で、子ども向け感性磨き商品・体験提供。
COC認証番号:SGSJP-SGEC-COC-178
認証取得日:2023年9月21日
 
業務用家具の製造から販売まで一貫して行う会社。
COC認証番号:SA-PEFC-COC-013747
認証取得日:2023年9月29日

鹿児島県内初となるグループによるFM認証の取得。
FM認証番号:JAFTA-102
認証取得日:2023年10月1日

静岡県の富士地域で環境保全と林業を両立する
「持続的な経営林」を目指した森づくりの林業会社。
FM認証番号:FAM-036
認証取得日:2023年10月1日

未来に向けた持続可能な社会の実現を目指し、再生可能エネルギーに関わるさまざまな事業に取り組んでいます。
COC認証番号:CU-PEFC-COC-871314
認証取得日:2023年10月2日

2023年9月1日から10月末までに認証機関より報告のあった新規認証取得企業をご紹介しています。


SGEC/PEFCジャパンに関するお問合せ

03-6273-3358
受付時間:10時~17時(土日祝日を除く)

このメールは、SGEC/PEFC認証取得者の皆様、これまでに名刺交換やセミナー等にご参加いただいた皆様、メールで(お問合等)ご連絡させていただいた皆様にお送りしています。

配信停止は こちらのフォームから

発行人:一般社団法人 緑の循環認証会議
SGEC/PEFCジャパン
 〒100-0014 東京都千代田区永田町2-4-3 永田町ビル4階
URL: https://sgec-pefcj.jp
Copyright(c) 2019一般社団法人緑の循環認証会議(SGEC)
All Rights Reserved.