Vol.63
―――――――――――――――――
ニュースレター
―――――――――――――――――

PEFC総会で新たに3団体を迎える
2023年11月15日、第29回PEFC総会で、クロアチアの私有林所有者協会連合(CUPFOA)が新たな国別管理団体として、また、Precious WoodsとHS Timber Groupが国際ステークホルダーの新メンバーとして、承認されました。これにより、PEFCメンバー国は56か国となりました。

FAOアジア太平洋地域林業委員会でSGEC/PEFC認証をアピール
2023年10月2~6日までオーストラリア・シドニーで開催されたFAOのアジア太平洋地域林業委員会の開催に併せ、PEFC・APACが開催され、各国の代表団と意見交換を実施。SGEC/PEFCジャパンもPEFCブースにパンフレットを配布するとともに各国の委員も参加したネットワークミーティングで活動の報告を行いました。

ブランドみらい☆ミニセミナー2023 第2弾のご案内
今年2月に改正されたグリーン購入法について、その詳細とビジネスへの影響を徹底解説します。特に、印刷用紙の取り扱い関する最新の動向や、「リサイクル材=森林認証」について知って頂く機会です。2023年12月14日開催。

今年4校目「SDGs企業訪問学習」の取り組み
福岡県北九州市立高校の2年生14人の生徒を対象に「SDGs企業訪問学習」として2023年10月26日に講義を行いました。この学習は、森林の重要性や、減少が及ぼす影響、そして温暖化への対策としての森林認証制度などを中心に、具体的な取り組みを生徒たちに伝えました。

FIT制度とPEFC認証を学ぶ木質バイオマスセミナー
2023年12月6日、商工会館(東京都千代田区)でFIT制度におけるPEFC認証材、管理材の扱いに方法に焦点を当てたセミナーをハイブリッド・同時通訳付きで開催。具体的な取り扱い手法について積極的な意見交換が行われた。
主催:PEFC APAC、協賛:  セルマーク社

子供たちとサステナブルなクリスマスリース作り
2023年12月10日、赤坂のアークヒルズ(東京都港区)で行われたSGEC/PEFCジャパンのクリスマスリース・ワークショップが大盛況。子供たちは本物の木を使った工作を楽しみ、大人も同時に「森林認証」について学んで頂く、心温まるイベントとなりました。

長野県上田市から子ども達と環境保全の未来へ
2023年11月2日と3日、長野県上田市で開催された上田地域産業展2023において、SGECのFM認証を取得している上小森林認証協議会のブースが大きな注目を集めました。
大福製紙株式会社
伝統的な和紙製造に根差しつつ、技術革新を通じて特殊紙の開発に取り組む企業。
COC認証番号:SGSJP-PEFC-COC-2046
認証登録日:2023年10月27日

株式会社BEACOM
北海道札幌市に本社。スプルースやアカマツを主体にしたSGEC認証の構造用集成材を取扱い。
COC認証番号:SGSJP-SGEC-COC-179
認証取得日:2023年10月31日
 
八溝山の桧を専門に取り扱い、高品質の製材を提供。
COC認証番号:SGSJP-SGEC-COC-180
認証取得日:2023年10月31日

鹿角市は持続可能な林業の推進と環境保全に力を入れている地域です
FM認証番号:SGSJP-046
認証取得日:2023年11月8日
2023年10月1日から11月末までに認証機関より報告のあった新規認証取得企業をご紹介しています。


SGEC/PEFCジャパンに関するお問合せ

03-6273-3358
受付時間:10時~17時(土日祝日を除く)

このメールは、SGEC/PEFC認証取得者の皆様、これまでに名刺交換やセミナー等にご参加いただいた皆様、メールで(お問合等)ご連絡させていただいた皆様にお送りしています。

配信停止は こちらのフォームから

発行人:一般社団法人 緑の循環認証会議
SGEC/PEFCジャパン
 〒100-0014 東京都千代田区永田町2-4-3 永田町ビル4階
URL: https://sgec-pefcj.jp
Copyright(c) 2019一般社団法人緑の循環認証会議(SGEC)
All Rights Reserved.