Vol.65
―――――――――――――――――
ニュースレター
―――――――――――――――――
SGEC認証合板、ジョイフル本田で販売開始

秋田県大館市有林のSGEC認証材が、環境と地域経済を支える新たなSGEC認証品として市場に登場。ジョイフル本田での販売が開始され、持続可能な林業の実践例として注目を集めています。

コロナ後初の対面会議に40人参加

2024年2月22日、ライトキューブ宇都宮(栃木県宇都宮市)で静岡市、南会津、飯能市、群馬県、栃木県から集まった関係者が森林認証の普及と課題解決に向けて協議。コロナ禍を経て初の対面会議で、各地区の現状共有と解決策模索が行われました。

北見市・森林認証材活用促進とCOC認証セミナー

2024年2月20日、北海道北見市にあるオホーツク木のプラザで、SGEC/PEFCジャパンのマーケティング&プロモーション部長である堀尾牧子による森林認証材の活用とCOC認証の取得手順に関するセミナーが開催されました。

塩谷町新庁舎・地元SGEC認証林からの木材も使用

塩谷町役場(栃木県)が、2023年11月に新たな姿で完成しました。この新庁舎は、旧玉生中学校跡地に建設され、新庁舎には、SGEC認証林から伐採されたヒノキが一部使用されています。SGEC認証林は持続可能な森林経営の証であり、本プロジェクトはSDGsへの貢献と地域資源の有効活用を象徴しています。

環境配慮型建築・鹿沼相互信用金庫今市支店

2023年5月に竣工し、6月にオープンした鹿沼相互信用金庫今市支店は、持続可能な社会の実現を 目指す象徴的な建築プロジェクトです。このプロジェクトは、地元栃木県の持続可能な森林管理に 基づく SGEC 認証林から伐採された木材を一部使用し、環境に配慮した建築の模範を示しています。

持続可能性とESG経営を重視する企業が増える中、森林認証の取得への関心も高まっています。森林認証コンサルティングサービスは、このニーズに応えるために存在します。企業が直面する疑問や課題に対して、専門知識を持ったコンサルタントが答え、森林認証取得のプロセスをサポートします。今後はシリーズでご紹介していきますので皆様からの情報提供お待ちしております。
第一弾「森林認証コンサルタント紹介-ゆず企画」
株式会社新日本製函
梱包用木材およびパレット材の販売。
COC認証番号:FAM-PEFC-COC-038
認証登録日:2024年1月19日

ITでオフィスを元気にする企業。
COC認証番号:SGSJP-PEFC-COC-2047
認証取得日:2024年1月22日
2024年1月1日から1月末までに認証機関より報告のあった新規認証取得企業をご紹介しています。


SGEC/PEFCジャパンに関するお問合せ

03-6273-3358
受付時間:10時~17時(土日祝日を除く)

このメールは、SGEC/PEFC認証取得者の皆様、これまでに名刺交換やセミナー等にご参加いただいた皆様、メールで(お問合等)ご連絡させていただいた皆様にお送りしています。

配信停止は こちらのフォームから

発行人:一般社団法人 緑の循環認証会議
SGEC/PEFCジャパン
 〒100-0014 東京都千代田区永田町2-4-3 永田町ビル4階
URL: https://sgec-pefcj.jp
Copyright(c) 2019一般社団法人緑の循環認証会議(SGEC)
All Rights Reserved.