きみさらずタワーを
ライトアップしました


きみさらずタワーは、木更津市にまつわる伝説にちなんだ建築物で、
塔の先端に日本武尊(やまとたけるのみこと)とその妻・弟橘媛(おとたちばなひめ)の
銅像が向かい合って立つ独特のデザインが特徴です。
「日本の夜景100選」や「ちば眺望100景」に選定されている、
千葉県木更津市の太田山公園内にある塔です。

に合わせてライトアップしました!


2月14日金曜日~2月16日日曜日までの3日間
17:00~20:00まで行いました。




町中からもきれいにピンク色に染まった
きみさらずタワーを見ることができ、
多くの見物客でにぎわいました。


イベコミは、観光施設のさらなる魅力を引き出す為に
光をあてる《ライトアップ事業》を始めました。
ライトアップの詳細は、是非お問合せください!


【 編集後記 】
こんにちは。中澤です。いつも読んでいただいてありがとうございます!

素敵なライトアップでしたね!SNSをチラッと見たら、
見て下さった方がいて『来れてよかった』と写真を載せてくれていました。
ライトアップやイルミネーションには自然と笑顔になる力がありますよね。

きみさらずタワーにはライトアップだけではなく
夜の月と合わせて写真を撮るという楽しみ方もあるそうです。
ライトアップは見れなかった方もぜひ、挑戦してみて下さい♪

ところで、皆さんはバレンタインにチョコをあげましたか?もらいましたか?
“バレンタイン”というと本命の人に・・・なんて甘すぎる思い出がちらほら(笑)


小学生の時には片想いしていた同級生に勇気を出して渡して
3/14のホワイトデーのお返しを楽しみにしていました(笑)

あまーーーい!!!(笑)

中学生や高校生の時には『友チョコ』が流行り出して
好きな人に関係なく先生の目を盗んでクラスの友達にチロルチョコを配っていました(笑)
社会人になると友チョコ以外にお世話になっている先輩や後輩にも配ったりして(笑)
え、本命には?・・・そりゃ、まあね(笑)
たくさん作りすぎて余ったチョコを自分で食べて胃もたれしたり(笑)あまい思い出です♪
ホワイトデーのお返しが楽しみなのはいくつになっても変わりませんね。
お待ちしてますね?あげてないけど(笑)

では、次週のメルマガ配信もお楽しみに♪


╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
ご意見・お問い合わせはコチラまで
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
発行:株式会社イベント・コミュニケーションズ
URL:  http://www.eventcom.jp
メール: e-letter@eventcom.jp
(平日9:00~17:00)

※配信停止は   こちらをクリックしてください。
※このメールは、HTML形式でお送りしています。インターネットに接続した状態でご覧ください。
ご利用のメールアプリケーションによっては、画像が正しく表示されない場合があります。
※本メールは過去に弊社商品をご注文いただいた方、お名刺を交換させていただいた方にお送りいたしております。