バックナンバー

  • 2025/06/28 (Sat) 13:00
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.160
  • 2025/05/28 (Wed) 13:00
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.159
  • 2025/04/28 (Mon) 13:00
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.158
  • 2025/03/28 (Fri) 13:00
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.157
  • 2025/02/28 (Fri) 13:00
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.156
  • 2025/01/28 (Tue) 13:00
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.155
  • 2024/12/28 (Sat) 13:00
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.154
  • 2024/11/29 (Fri) 10:41
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.153
  • 2024/10/28 (Mon) 13:00
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.152
  • 2024/09/28 (Sat) 13:00
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.151
  • 2024/08/28 (Wed) 13:00
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.150
  • 2024/07/28 (Sun) 13:00
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.149
  • 2024/06/28 (Fri) 13:00
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.148
  • 2024/05/28 (Tue) 13:00
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.147
  • 2024/04/28 (Sun) 13:00
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.146
  • 2024/03/28 (Thu) 13:00
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.145
  • 2024/03/07 (Thu) 15:33
    コンクリート新聞社 メールマガジン(号外)
  • 2024/02/28 (Wed) 13:00
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.144
  • 2024/01/28 (Sun) 13:00
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.143
  • 2023/12/28 (Thu) 13:00
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.142
  • 2023/11/28 (Tue) 13:00
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.141
  • 2023/10/28 (Sat) 13:00
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.140
  • 2023/09/28 (Thu) 13:00
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.139
  • 2023/08/28 (Mon) 13:00
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.138
  • 2023/07/28 (Fri) 13:00
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.137
  • 2023/06/28 (Wed) 13:00
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.136
  • 2023/05/28 (Sun) 13:00
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.135
  • 2023/04/28 (Fri) 13:00
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.134
  • 2023/03/28 (Tue) 13:00
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.133
  • 2023/02/28 (Tue) 13:00
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.132
  • 2023/01/27 (Fri) 13:00
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.131
  • 2022/12/28 (Wed) 13:00
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.130
  • 2022/11/28 (Mon) 13:00
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.129
  • 2022/10/28 (Fri) 13:00
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.128
  • 2022/09/28 (Wed) 13:00
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.127
  • 2022/08/28 (Sun) 13:00
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.126
  • 2022/07/28 (Thu) 13:00
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.125
  • 2022/06/28 (Tue) 13:00
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.124
  • 2022/05/27 (Fri) 13:03
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.123
  • 2022/04/28 (Thu) 13:00
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.122
  • 2022/03/29 (Tue) 16:01
    コンクリート新聞社 メールマガジン(号外)
  • 2022/03/29 (Tue) 09:23
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.121
  • 2022/02/28 (Mon) 13:00
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.120
  • 2022/01/28 (Fri) 13:00
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.119
  • 2021/12/28 (Tue) 13:00
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.118
  • 2021/11/28 (Sun) 13:00
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.117
  • 2021/10/28 (Thu) 13:00
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.116
  • 2021/09/28 (Tue) 13:00
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.115
  • 2021/08/27 (Fri) 13:00
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.114
  • 2021/07/28 (Wed) 13:00
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.113
  • 2021/06/28 (Mon) 13:00
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.112
  • 2021/05/28 (Fri) 13:00
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.111
  • 2021/04/28 (Wed) 13:00
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.110
  • 2021/03/26 (Fri) 13:00
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.109
  • 2021/02/26 (Fri) 13:00
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.108
  • 2021/01/28 (Thu) 13:00
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.107
  • 2020/12/28 (Mon) 13:00
    ンクリート新聞社 メールマガジンVol.106
  • 2020/11/27 (Fri) 13:00
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.105
  • 2020/10/28 (Wed) 13:00
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.103
  • 2020/09/28 (Mon) 13:00
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.103
  • 2020/08/28 (Fri) 13:00
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.102
  • 2020/07/28 (Tue) 13:00
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.101
  • 2020/06/28 (Sun) 13:00
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.100
  • 2020/05/28 (Thu) 14:42
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.99
  • 2020/04/28 (Tue) 13:01
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.98
  • 2020/04/24 (Fri) 19:10
    コンクリート新聞 メールマガジンVol.97(号外) 「コンクリート新聞最新号無料公開」のお知らせ
  • 2020/03/27 (Fri) 13:00
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.96
  • 2020/02/28 (Fri) 13:00
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.95
  • 2020/01/28 (Tue) 13:00
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.94
  • 2019/12/27 (Fri) 13:05
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.93
  • 2019/12/02 (Mon) 13:00
    コンクリート新聞 メールマガジンVol.93(号外) 「コンクリート新聞デジタル」有料購読開始のお知らせ
  • 2019/11/28 (Thu) 13:53
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.92
  • 2019/10/28 (Mon) 14:22
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.91
  • 2019/10/02 (Wed) 17:11
    コンクリート新聞 メールマガジン(号外) 「コンクリート新聞デジタル」有料購読開始のお知らせ
  • 2019/09/27 (Fri) 13:00
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.89
  • 2019/08/28 (Wed) 13:00
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.88
  • 2019/07/26 (Fri) 13:01
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.87
  • 2019/07/01 (Mon) 10:03
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.86
  • 2019/05/28 (Tue) 13:00
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.85
  • 2019/04/25 (Thu) 13:00
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.84
  • 2019/04/15 (Mon) 16:35
    コンクリート新聞 メールマガジン(特別版) 「コンクリート新聞デジタル」配信開始!
  • 2019/03/28 (Thu) 16:30
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.83
  • 2019/02/28 (Thu) 13:00
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.82
  • 2019/01/28 (Mon) 14:57
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.81
  • 2019/01/21 (Mon) 09:51
    コンクリート新聞 メールマガジン(コンクリート診断士特別版)  
  • 2018/12/28 (Fri) 13:00
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.80
  • 2018/11/28 (Wed) 14:03
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.79
  • 2018/10/25 (Thu) 10:01
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.78
  • 2018/09/28 (Fri) 13:00
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.77
  • 2018/08/28 (Tue) 13:00
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.76
  • 2018/07/27 (Fri) 13:00
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.75
  • 2018/06/28 (Thu) 13:00
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.74
  • 2018/05/28 (Mon) 13:00
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.73
  • 2018/04/27 (Fri) 13:00
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.72
  • 2018/03/28 (Wed) 13:00
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.71
  • 2018/02/28 (Wed) 14:26
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.70
  • 2018/01/26 (Fri) 13:00
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.69
  • 2017/12/28 (Thu) 13:06
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.68
  • 2017/11/28 (Tue) 13:00
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.67
  • 2017/10/30 (Mon) 13:00
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.66
  • 2017/09/28 (Thu) 13:00
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.65
  • 2017/08/28 (Mon) 13:00
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.64
  • 2017/07/28 (Fri) 13:00
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.63
  • 2017/06/27 (Tue) 10:28
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.62
  • 2017/05/26 (Fri) 15:30
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.61
  • 2017/04/28 (Fri) 09:51
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.60
  • 2017/03/29 (Wed) 10:53
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.59
  • 2017/02/28 (Tue) 13:58
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.58
  • 2017/01/27 (Fri) 13:00
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.57
  • 2016/12/28 (Wed) 13:00
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.56
  • 2016/11/28 (Mon) 13:00
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.55
  • 2016/10/28 (Fri) 13:00
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.54
  • 2016/09/28 (Wed) 13:00
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.53
  • 2016/08/29 (Mon) 13:00
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.52
  • 2016/07/29 (Fri) 10:08
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.51
  • 2016/06/28 (Tue) 13:00
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.50
  • 2016/05/27 (Fri) 13:51
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.49
  • 2016/04/28 (Thu) 13:00
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.48
  • 2016/03/28 (Mon) 13:00
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.47
  • 2016/02/26 (Fri) 13:00
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.46
  • 2016/01/28 (Thu) 13:00
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.45
  • 2015/12/28 (Mon) 13:00
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.44
  • 2015/11/27 (Fri) 14:10
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.43
  • 2015/10/28 (Wed) 13:00
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.42
  • 2015/09/28 (Mon) 13:00
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.41
  • 2015/08/31 (Mon) 13:09
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.40
  • 2015/07/28 (Tue) 13:00
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.38
  • 2015/06/26 (Fri) 13:00
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.38
  • 2015/05/28 (Thu) 13:00
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.37
  • 2015/04/28 (Tue) 13:00
    コンクリート新聞社 メールマガジンVol.36
  • 2015/03/27 (Fri) 13:00
    メールマガジン Vol.35
  • 2015/02/27 (Fri) 13:00
    メールマガジン Vol.34
  • 2015/01/28 (Wed) 13:00
    メールマガジン Vol.33
  • 2014/12/25 (Thu) 13:00
    メールマガジン Vol.32
  • 2014/11/28 (Fri) 15:05
    メールマガジン Vol.31
  • 2014/10/28 (Tue) 13:00
    メールマガジン Vol.30
  • 2014/09/26 (Fri) 13:00
    メールマガジン Vol.29
  • 2014/08/28 (Thu) 13:00
    メールマガジン Vol.28
  • 2014/07/28 (Mon) 13:00
    メールマガジン Vol.27
  • 2014/06/27 (Fri) 13:00
    セメントジャーナル社 メールマガジンVol.26
  • 2014/05/28 (Wed) 13:00
    セメントジャーナル社 メールマガジンVol.24
  • 2014/04/28 (Mon) 13:00
    セメントジャーナル社 メールマガジンVol.23
  • 2014/03/28 (Fri) 13:00
    セメントジャーナル社 メールマガジンVol.23
  • 2014/02/28 (Fri) 13:00
    セメントジャーナル社 メールマガジンVol.22
  • 2014/01/28 (Tue) 13:00
    セメントジャーナル社 メールマガジンVol.21
  • 2013/12/26 (Thu) 13:00
    セメントジャーナル社 メールマガジンVol.20
  • 2013/11/28 (Thu) 13:00
    セメントジャーナル社 メールマガジンVol.19
  • 2013/10/29 (Tue) 13:00
    セメントジャーナル社 メールマガジンVol.18
  • 2013/09/27 (Fri) 13:00
    セメントジャーナル社 メールマガジンVol.17
  • 2013/08/28 (Wed) 13:00
    セメントジャーナル社 メールマガジンVol.16
  • 2013/07/26 (Fri) 13:00
    セメントジャーナル社 メールマガジンVol.15
  • 2013/06/28 (Fri) 13:00
    セメントジャーナル社 メールマガジンVol.14
  • 2013/05/28 (Tue) 13:00
    セメントジャーナル社 メールマガジンVol.13
  • 2013/04/26 (Fri) 13:00
    セメントジャーナル社 メールマガジンVol.12
  • 2013/03/28 (Thu) 13:00
    セメントジャーナル社 メールマガジンVol.11
  • 2013/02/28 (Thu) 13:00
    セメントジャーナル社 メールマガジンVol.10
  • 2013/01/28 (Mon) 13:00
    セメントジャーナル社 メールマガジンVol.9
  • 2012/12/27 (Thu) 13:00
    セメントジャーナル社 メールマガジンVol.8
  • 2012/11/28 (Wed) 13:00
    セメントジャーナル社 メールマガジンVol.7
  • 2012/10/26 (Fri) 13:00
    セメントジャーナル社 メールマガジンVol.6
  • 2012/09/28 (Fri) 13:00
    セメントジャーナル社 メールマガジンVol.5
  • 2012/08/28 (Tue) 13:00
    セメントジャーナル社 メールマガジンVol.4
  • 2012/07/27 (Fri) 13:00
    セメントジャーナル社 メールマガジンVol.3
  • 2012/06/28 (Thu) 13:00
    セメントジャーナル社 メールマガジンVol.2
  • 2012/05/28 (Mon) 13:00
    セメントジャーナル社 メールマガジンVol.1

コンクリート新聞社 メールマガジンVol.160

2025/06/28 (Sat) 13:00
XXXX
XXXX様
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■■
      
▼▲▼▲▼  
▲▼○▼    コンクリート新聞 メールマガジン
▼▲▼               (Vol.160)2025年7月号               
▲▼
                     毎月28日発行
                     発行所 株式会社コンクリート新聞社
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■■

今月のメールマガジンの内容
1 イチオシ記事(コンクリート新聞から選りすぐりの記事をご紹介)
2 講演会、セミナー情報
3 文化情報(映画)『炎はつなぐ』
4 編集後記


◆◇━━━━━◇◆◆◇━━━━━◇◆◆◇━━━━━◇◆◆◇━━━━━◇◆◆◇━━

コンクリート新聞デジタル配信中!

コンクリート新聞社では「コンクリート新聞デジタル」を配信しています、「情報を早く入手できる」「号外速報が役立っている」「検索機能ですぐに記事が探せる」「バックナンバーの閲覧で役立っている」などの反響が寄せられており、セメント・コンクリートに関する情報獲得手段として、コンクリート新聞デジタルは好評を博しています。
是非とも有料購読をご検討ください。なお、1カ月の無料試読も随時受付しています。

紙版・デジタル版セットがおすすめ!
年間購読料
コンクリート新聞デジタル 42,900円(税込み)
紙版・デジタル版セット  48,840円(税込み)

有料購読・1カ月試読を希望される方は以下よりお手続きください。
https://b.bme.jp/17/17/224/XXXX

コンクリート新聞デジタルに関するお問い合わせは下記アドレスまでメールでお願い
致します。
digital@beton.co.jp

◆◇━━━━━◇◆◆◇━━━━━◇◆◆◇━━━━━◇◆◆◇━━━━━◇◆◆◇━━
1、 「コンクリート新聞」6月のイチオシ記事
・陥没市場で再建の動き

 生コン価格が陥没している地域で市場を建て直す動きが出てきた。新潟では6月に新潟生コンクリート協同組合(新潟市、宇崎修一理事長)に未加入社が加入したほか、3協組が乱立する高知市では新たに高知広域生コンクリート協同組合が設立された。周辺地域と比べて、物価資料(建設物価、積算資料)の表示価格が低い県都市場が再建されれば、県内の他地域に好影響を与えると期待されている。両協組はさらなる組織率向上に向け、引き続き、未加入社への加入を呼びかけていく。(6月5日付)

・来春に8500円値上げ、定価3万4000円に~大阪広域生コン協組

 生コン3万円時代がいよいよ到来しそうだ。大阪広域生コンクリート協同組合(木村貴洋理事長)は2026年4月1日出荷分から定価(呼び強度18、普通セメント使用)を現行の2万5500円から8500円引き上げ、3万4000円とする。これまでも離島や生コン需要が少ない郡部では3万円を超える都市はあったが、都道府県庁の所在都市で3万円を超えるのは初めて。日本最大規模を誇る生コン協同組合が打ち出した新価格が全国の生コン市況に与える影響が注目される。(6月19日付)

「コンクリート新聞」6月の主な見出し
・今月に2工場加入
新潟協組 市況改善に弾み(6月5日付)
・高知広域協組が始動
8社参加 価格の是正急ぐ(6月5日付)
・北海道工組
人材不足が初のトップ 生コン工場の定点調査で(6月5日付)
・容易に舗装高機能化
大林組 事故、冠水対策を検証(6月5日付)
・官公需が依然低迷
生コン 出足低調6%減 4月(6月5日付)
・値上げ完遂へ注力
埼玉北部協組 製販連携を深化(6月5日付)
・技術革新の象徴に
大阪広域協組 実機プラント初稼働(6月5日付)
・次の50年へ決意新た
島根工組 式典に100人出席(6月5日付)
・半世紀の節目祝う
広島工組 飛躍誓い一層団結(6月5日付)
・プロジェクト2年目へ
群馬工組 人材確保研修会(6月5日付)
・「働く人も幸せに」
米子協組 設立40周年式典開く(6月5日付)
・甲子園番組へ協賛
香川工組 年明けにテレビ放送(6月5日付)
・脱炭素や人材確保加速
全コン 10年先のビジョン策定(6月5日付)
・契約改革が一歩前進
東京協組 旧契100万m3の値上げ実現(6月12日付)
・講習会で合格率上げる
生コン業界 登録者数は首位陥落 主任技士講師養成(6月12日付)
・生コン使用量2割減
建築工事 全主要建材がマイナス(6月12日付)
・堤防にカーボキャッチ
太平洋セ 公共工事で初採用(6月12日付)
・「適正価格を追求」
千葉北部協組 収益力が重要 今月値上げ(6月12日付)
・南岡山生コン協組理事長らに聞く
徹底した需要家目線で 理念実現 「旧商習慣に風穴を」(6月12日付)
・新卒初任給引き上げ
住友大阪セ 大卒で28万円に(6月12日付)
・断続的な値上げで成果
名古屋の砂利 2年で1050円上昇(6月12日付)
・人工石灰石でゴム製品
住友大阪 性能と脱炭素を両立(6月12日付)
・100年に向けて進歩
日本型枠 創立半世紀を祝う(6月12日付)
・混合セメント輸出拡大
太平洋セ 130万トン体制へ(6月19日付)
・需要減が組織改革迫る
四国 3組合員が事業撤退 中予協組 組織改編で経営健全化(6月19日付)
・3工場集約の新会社
三豊協組 合理化効果を発揮(6月19日付)
・東北から甲子園に
地区本部で支援 参加校増で成果(6月19日付)
・空港特需が出荷けん引
千葉北総協組 中期的に底堅く 輸送力強化(6月19日付)
・新規入職者対象に講習
アカデミー熊本 実技試験も体験(6月19日付)
・新会長に純浦氏
全国生コン青年部協議会(6月19日付)
・防草ブロック普及へ
業界2団体 合併で会長に舟田氏(6月19日付)
・意図した不具合生コン
新潟協組 若手教育に活用 学生も見学(6月19日付)
・業界の役割を発信
東北 地区本部HPを開設(6月19日付)
・斎藤体制2期目突入
需要・価格・人材を確保 副会長3人体制に(6月26日付)
・人工石灰石設備が竣工
住友大阪 能力既存の10倍 栃木工場で(6月26日付)
・転嫁値上げ続々反映
東北 岩手、福島で表示上伸(6月26日付)
・内需3000万トン強ペース
セメント 5月も振るわず(6月26日付)
・来月に3000円値上げ
茨城北部協組 契約形態見直し検討(6月26日付)
・4月から2万5000円
高知東部協組 コスト上昇分を転嫁(6月26日付)
・県知事から感謝状
埼中協組 地域貢献・子ども支援で(6月26日付)
・スラグ・FA利用最多
RPCA初調査 会員のCN施策支援へ(6月26日付)

「コンクリート新聞」6月の特集
・コンクリート用化学混和材協会特集(6月5日付)
・特集生コン産業の未来を探る(6月19日付)
・インターロッキングブロック特集(6月26日付)

コンクリート新聞購読はホームページから https://b.bme.jp/17/17/225/XXXX

1部売りの場合はお問い合わせフォームから https://b.bme.jp/17/17/226/XXXX

2、 行事

※プログラムの詳細、受講料、申し込み方法等は主催者ホームページをご覧ください。

・日本建築学会
○eラーニング 講習会「壁式鉄筋コンクリート厚肉床壁構造設計指針」
2026年3月12日まで 会場・Web
詳細はこちら https://b.bme.jp/17/17/227/XXXX

○eラーニング 講習会「鉄筋コンクリート柱・鉄骨梁混合構造設計指針」
2026年3月12日まで 会場・Web
詳細はこちら https://b.bme.jp/17/17/228/XXXX

○eラーニング 講習会「鉄筋コンクリート構造保有水平耐力計算規準」
2026年3月12日まで 会場・Web
詳細はこちら https://b.bme.jp/17/17/229/XXXX

○eラーニング 講習会「鉄筋コンクリート組積造(RM造)建物の構造設計・計算規準」
2026年3月12日まで 会場・Web
詳細はこちら https://b.bme.jp/17/17/230/XXXX

○eラーニング 講習会「建築工事標準仕様書 JASS5 鉄筋コンクリート工事」
2026年3月12日まで 会場・Web
詳細はこちら https://b.bme.jp/17/17/231/XXXX

○eラーニング 講習会「マスコンクリートの温度ひび割れ制御設計・施工指針」
2026年3月12日まで 会場・Web
詳細はこちら https://b.bme.jp/17/17/232/XXXX

○eラーニング 講習会「鋼管充填コンクリート調合設計・施工指針」
2026年3月12日まで 会場・Web
詳細はこちら https://b.bme.jp/17/17/233/XXXX

○eラーニング 講習会eラーニング 講習会「建築保全標準(鉄筋コンクリート造建築物)」
2026年3月12日まで 会場・Web
詳細はこちら https://b.bme.jp/17/17/234/XXXX

○eラーニング 「建築工事標準仕様書・同解説 JASS10 プレキャスト鉄筋コンクリート工事」
2026年3月12日まで 会場・Web
詳細はこちら https://b.bme.jp/17/17/235/XXXX

・コンクリートメンテナンス協会
〇コンクリート構造物のコンクリート構造物の補修・補強に関するフォーラム 2025北海道フォーラム
7月2日 会場・札幌市生涯学習センター
詳細はこちら https://b.bme.jp/17/17/236/XXXX

〇コンクリート構造物のコンクリート構造物の補修・補強に関するフォーラム 2025福岡フォーラム

7月23、24日 会場・福岡国際会議場
詳細はこちら https://b.bme.jp/17/17/237/XXXX

・日本コンクリート工学会
〇「コンクリート基本技術調査委員会・運搬WG」報告会
7月4日 会場・日本コンクリート工学会
詳細はこちら https://b.bme.jp/17/17/238/XXXX

--------------------------------------------------------------------------------------------

3、 文化情報(映画紹介)『炎はつなぐ』
7月19日、ポレポレ東中野ほか全国順次公開
製作配給:シグロ
監督・撮影・ナレーション:大西暢夫
撮影:今井友樹

和蝋燭の材料は、職人の分業により出来上がる。本作は、それぞれの材料づくりの職人たちのドキュメンタリーだが、知らなかったことばかりなので興味深く観ることが出来た。洋蝋燭は製造工場で大量生産されているが、和蝋燭は1本単位の手造り。和紙、灯芯草、真綿など、いくつもの材料が一体になって、芯が造られていたのだ。
大西暢夫監督は、その材料造りの現場を訪ねる。それは伝統技術と誇りの世界。本作は、養蚕農家の取材から始まり、蝋の材料となるハゼの実を採取し、納入されたハゼの実は、玉締め式圧搾機で蝋を取り出す過程を丁寧に捉える。また、捨てるだけになったハゼの実のカラは熱源燃料として再利用されていることまで伝えている。
ミツマタ農家から納入されたミツマタを金沢の金箔所が一枚単位で和紙に挟んで、高岡市の塗師業者が漆を塗った場所に一枚ずつ乗せ、真綿で金箔を抑える。真綿は蚕が原料。漆は岩手県二戸市で採取されている。こうして、芯は和紙、灯芯草、真綿の組み合わせで和蝋燭が出来上がる。手塗りの蝋は乾いて、塗っての繰り返しだ。洋蝋燭とは違い、手作りの和蝋燭は芯が太く、消えにくい。純植物性なので、油煙やススは少ないので、室内は汚れにくい。そして、きいに溶けてしまう。それこそが匠の技なのだ。

│編│集│
├─┼─┤
│後│記│
└─┴─┘
最近、取材先で「この文章はチャットGPTに考えてもらったものです」と挨拶するシーンをよく目にします。今月にはサービス障害が発生し、「仕事にならない」という声が続出するほど、利用者のすそ野は拡大しているようです。引用元の信頼性や「コピペ盗用」といった注意は必要なものの、今や関心事はいかに使いこなすか。聞き方次第で、AIが導き出す情報の精度や内容、分かりやすは異なります。生成AIを使いこなすカギは、生身の人間に語り掛ける以上に、利用者の質問力といえそうです。ちなみに本編集後記は、生成AIが考えた文章ではございません。(W・Y)
---------------------------------------------------------------------------------------------

メルマガ配信停止はこちらから。
┌──┐ ┌───┐ ┌───┐
│\/│ │\☆/│ │\★/│
└──┘ └───┘ └───┘
https://b.bme.jp/17/17/239/XXXX

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

本メールマガジンは、名刺交換させていただいた方、配信登録いただいた方に配信しております。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

株式会社コンクリート新聞社
〒160-0022東京都新宿区新宿2-16-8 新宿北斗ビル6F

◆◇━━━━━◇◆◆◇━━━━━◇◆◆◇━━━━━◇◆◆◇━━━━━◇◆◆◇━━◆◇━━