2025/01/10 東社協メールマガジン 福祉NET・NEWS Ver.912
2025/01/10 (Fri) 13:12
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東社協メールマガジン
福祉NET・NEWS Ver.912
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本年も東社協ならびに東社協メールマガジンをよろしくお願い申し上げます。
東社協ではホームぺージや東社協各部室SNSでの情報発信、「ふくし実践ポータル」
での実践事例の紹介を随時行っています。あわせてご活用ください。
★東社協ホームぺージ
https://www.tcsw.tvac.or.jp/index.html
★東社協各部室SNS
http://fukushi-portal.tokyo/pages/sns/
★ふくし実践事例ポータルサイト
http://fukushi-portal.tokyo/
*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
児童養護施設・自立援助ホームの仕事を知ろう!
「セミナー&合同就職説明会」開催!!
*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
東京都福祉人材センターでは令和6年度 福祉のしごと相談・面接会 特別編の
第2弾として『児童養護施設・自立援助ホームのお仕事 セミナー&合同就職説明会』
を開催します!
都内の児童養護施設・自立援助ホームが参加し、仕事の内容や魅力をお伝えします。
職場の雰囲気、研修制度など、気になることは何でも気軽に質問できます。
【日時】2月9日(日)13:30~16:30
【会場】ホテルエミシア東京立川 4階カルログランデ
詳細・申込は下記URLから
https://www.tcsw.tvac.or.jp/jinzai/2024-0702-1147-18.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆ 目次 ◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.今週のPick up
2.東社協からのお知らせ
3.東社協 出版情報
4.今週の福祉ニュース
5.義援金・助成金・イベント情報のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆1.今週のPick up ◆◇◆
1月20日(月)開催
「つながれ ひろがれ ちいきの輪 in TOKYO」実践報告会 参加者募集
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東社協の東京都高齢者福祉施設協議会(高齢協)では、高齢者福祉施設・事業所が地域
とつながる活動を行う「つながれ ひろがれ ちいきの輪 in TOKYO」を実施しており、
今年度のキャンペーンの振り返りとして、実践報告会を開催いたします。
地域に向けた取組みの実践報告を、4つの事業所からいただき、その後情報交換会を行い、
地域に向けて何ができるかを考える機会といたします。
地域福祉に興味関心のある方・地域でできることを考えたい方など、どうぞお気軽に
ご参加ください。
【日時】1月20日(月)14:00~17:00
【会場】研究社英語センタービル地下2階 大会議室
詳細・申込は下記URLから
https://www.tcsw.tvac.or.jp/bukai/kourei/tiikinowa/2024tunahirohoukoku.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆ 2.東社協からのお知らせ ◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★1月26日(日)台東区・2月2日(日)新宿区
「福祉のしごと相談・面接会」を開催
https://www.tcsw.tvac.or.jp/jinzai/sodankai.html
★2月19日(水)福祉現場体感見学ツアー実施
https://www.tcsw.tvac.or.jp/jinzai/news/2025-0107-1202-18.html
★「認定」を目指す「認定更新」のNPO法人のための個別相談・専門相談(2024年度)
https://www.tvac.or.jp/news/50024
<仕事>
★東社協では嘱託職員・非常勤職員を募集しています。
https://b.bme.jp/17/5237/1756/XXXX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆ 3.東社協 出版情報 ◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★2024年12月の月間売れ筋ベスト5(東社協の本)★
↑1位「「障害者総合支援法とは・・・〔改訂第3版〕」
A4判/32頁 定価550円(税込) 2020.10.01発行
https://toshakyobook.com/item-detail/1320577
↑2位「令和2年版 社会福祉法人会計の実務 第1編 月次編 」
A4判/548頁 定価6,600円(税込) 2020.09.25発行
https://toshakyobook.com/item-detail/1320525
↑3位「令和2年版 社会福祉法人会計の実務 第2編 決算編 」
A4判/460頁 定価4,400円(税込) 2021.01.25発行
https://toshakyobook.com/item-detail/1320523
↑4位「重層的支援体制整備事業 実践事例集Vol.2~実施5区市の区市町村社協の取組みより~ 」
B5判/98頁 定価770円(税込)2024.05.13発行
https://toshakyobook.com/item-detail/1623690
↑5位「令和4年度改正法施行対応版 社会福祉施設・事業者のための規程集」
A4判/132頁 定価2,200円(税込)2022.7.21発行
https://toshakyobook.com/item-detail/1320517
→5位「社会福祉法人のための規程集 役員会等運営の実務編」
A4判/380頁 定価4,400円(税込)2020.09.02発行
https://toshakyobook.com/item-detail/1320521
----------------------------------------------
オンラインでのご購入はこちらから
★東社協の本市場オンラインショップ★
https://toshakyobook.com/
----------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆ 4.今週の福祉ニュース ◆◇◆
今週発信された福祉に関連する主な情報をご紹介します。
[内]=内閣府 [こ]=こども家庭庁 [総]=総務省
[文]=文部科学省 [厚]=厚生労働省 [都]=東京都
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<会議・資料>
[こ]第1回ひとり親家庭支援ワーキンググループ議事録(12月27日)
https://www.cfa.go.jp/councils/shingikai/hinkon_hitorioya/d1181c5f
[こ]社会保障審議会障害者部会(第142回)・
こども家庭審議会障害児支援部会(第7回)合同会議 資料(1月8日)
https://www.cfa.go.jp/councils/shingikai/shougaiji_shien/9d2742bd
[厚]令和6年石川県能登地方を震源とする地震・豪雨にかかる厚生労働分野
における1年の取組等について(12月27日)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_48116.html
[厚]第1回「2040年に向けたサービス提供体制等のあり方」検討会(1月6日)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_48343.html
[厚]第115回社会保障審議会介護保険部会 議事録(1月8日)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_48585.html
<調査・報告書>
[内]地域課題分析レポート秋号(12月27日)
https://www5.cao.go.jp/keizai3/whitepaper.html#chiiki
[文]「給食無償化」に関する課題の整理について(12月27日)
https://www.mext.go.jp/a_menu/sports/syokuiku/mext_00001.html
[厚]令和5年外国人雇用実態調査の結果を公表(12月26日)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_46975.html
[厚]被保護者調査(令和6年10月分概数)(1月8日)
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/hihogosya/m2024/10.html
[都]東京都の人口(推計)令和6年12月1日現在(12月26日)
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2024/12/26/13.html
<その他>
[内]能登半島地震・豪雨における1年間の取組と今後の対応方針(12月27日)
https://www.bousai.go.jp/updates/r60101notojishin/1nenkan.html
[総]火災予防啓発映像「今、備えよう。大規模地震時における電気火災対策」の制作・発表(12月27日)
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01shoubo01_02000978.html
[厚]「ハローワーク特設サイト」を開設(12月27日)
https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou_kouhou/newpage_00002.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆ 5.義援金・助成金・イベント情報のご案内 ◆◇◆
東社協や都内の各団体で実施している助成金・イベント開催情報について、
東社協のホームページでご案内しています。
詳細については、各団体に直接お問合せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆義援金情報
https://b.bme.jp/17/5237/1772/XXXX
◆助成金情報
https://b.bme.jp/17/5237/1773/XXXX
◆イベント・セミナー情報
https://b.bme.jp/17/5237/1774/XXXX
―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・
★イベント・セミナーページへの掲載希望について★
掲載をご希望の方は、下記ページをご参照の上、ページ内の掲載依頼フォーム、
またはメールにてご連絡ください。
(助成金情報の掲載についても、こちらで受け付けております)
https://b.bme.jp/17/5237/1775/XXXX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※次回の発行は、2025年1月17日(金)の予定です。
※メールマガジンの無断転載はご遠慮ください。
―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・
●新型コロナウイルス感染症の影響による特例貸付の償還(返済)に関するご案内
◆最新のお知らせ
https://b.bme.jp/17/5237/1776/XXXX
◆SMS(ショートメッセージサービス)による償還のお知らせの送信
https://b.bme.jp/17/5237/1777/XXXX
《特例貸付に関するお問い合わせ先》
東京都社会福祉協議会 特例貸付事務センター
TEL/050-3668-5012(受付時間:平日9:30~17:30)
―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・
―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・
●東社協企画担当のFacebook
セミナーや研修のご案内・報告、出版書籍など、
さまざまな情報を配信しています。ぜひご覧ください!
https://b.bme.jp/17/5237/1778/XXXX
―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・
<メルマガに関するお問い合わせ>
社会福祉法人東京都社会福祉協議会 総務部 企画担当
TEL/03-3268-7171 FAX/03-3268-7433
メール info@tcsw.tvac.or.jp
ホームページ https://b.bme.jp/17/5237/1779/XXXX
★東社協メールマガジンの配信停止をご希望の方は下記URLから解除してください。
https://b.bme.jp/17/5237/1780/XXXX
東社協メールマガジン
福祉NET・NEWS Ver.912
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本年も東社協ならびに東社協メールマガジンをよろしくお願い申し上げます。
東社協ではホームぺージや東社協各部室SNSでの情報発信、「ふくし実践ポータル」
での実践事例の紹介を随時行っています。あわせてご活用ください。
★東社協ホームぺージ
https://www.tcsw.tvac.or.jp/index.html
★東社協各部室SNS
http://fukushi-portal.tokyo/pages/sns/
★ふくし実践事例ポータルサイト
http://fukushi-portal.tokyo/
*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
児童養護施設・自立援助ホームの仕事を知ろう!
「セミナー&合同就職説明会」開催!!
*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
東京都福祉人材センターでは令和6年度 福祉のしごと相談・面接会 特別編の
第2弾として『児童養護施設・自立援助ホームのお仕事 セミナー&合同就職説明会』
を開催します!
都内の児童養護施設・自立援助ホームが参加し、仕事の内容や魅力をお伝えします。
職場の雰囲気、研修制度など、気になることは何でも気軽に質問できます。
【日時】2月9日(日)13:30~16:30
【会場】ホテルエミシア東京立川 4階カルログランデ
詳細・申込は下記URLから
https://www.tcsw.tvac.or.jp/jinzai/2024-0702-1147-18.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆ 目次 ◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.今週のPick up
2.東社協からのお知らせ
3.東社協 出版情報
4.今週の福祉ニュース
5.義援金・助成金・イベント情報のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆1.今週のPick up ◆◇◆
1月20日(月)開催
「つながれ ひろがれ ちいきの輪 in TOKYO」実践報告会 参加者募集
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東社協の東京都高齢者福祉施設協議会(高齢協)では、高齢者福祉施設・事業所が地域
とつながる活動を行う「つながれ ひろがれ ちいきの輪 in TOKYO」を実施しており、
今年度のキャンペーンの振り返りとして、実践報告会を開催いたします。
地域に向けた取組みの実践報告を、4つの事業所からいただき、その後情報交換会を行い、
地域に向けて何ができるかを考える機会といたします。
地域福祉に興味関心のある方・地域でできることを考えたい方など、どうぞお気軽に
ご参加ください。
【日時】1月20日(月)14:00~17:00
【会場】研究社英語センタービル地下2階 大会議室
詳細・申込は下記URLから
https://www.tcsw.tvac.or.jp/bukai/kourei/tiikinowa/2024tunahirohoukoku.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆ 2.東社協からのお知らせ ◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★1月26日(日)台東区・2月2日(日)新宿区
「福祉のしごと相談・面接会」を開催
https://www.tcsw.tvac.or.jp/jinzai/sodankai.html
★2月19日(水)福祉現場体感見学ツアー実施
https://www.tcsw.tvac.or.jp/jinzai/news/2025-0107-1202-18.html
★「認定」を目指す「認定更新」のNPO法人のための個別相談・専門相談(2024年度)
https://www.tvac.or.jp/news/50024
<仕事>
★東社協では嘱託職員・非常勤職員を募集しています。
https://b.bme.jp/17/5237/1756/XXXX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆ 3.東社協 出版情報 ◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★2024年12月の月間売れ筋ベスト5(東社協の本)★
↑1位「「障害者総合支援法とは・・・〔改訂第3版〕」
A4判/32頁 定価550円(税込) 2020.10.01発行
https://toshakyobook.com/item-detail/1320577
↑2位「令和2年版 社会福祉法人会計の実務 第1編 月次編 」
A4判/548頁 定価6,600円(税込) 2020.09.25発行
https://toshakyobook.com/item-detail/1320525
↑3位「令和2年版 社会福祉法人会計の実務 第2編 決算編 」
A4判/460頁 定価4,400円(税込) 2021.01.25発行
https://toshakyobook.com/item-detail/1320523
↑4位「重層的支援体制整備事業 実践事例集Vol.2~実施5区市の区市町村社協の取組みより~ 」
B5判/98頁 定価770円(税込)2024.05.13発行
https://toshakyobook.com/item-detail/1623690
↑5位「令和4年度改正法施行対応版 社会福祉施設・事業者のための規程集」
A4判/132頁 定価2,200円(税込)2022.7.21発行
https://toshakyobook.com/item-detail/1320517
→5位「社会福祉法人のための規程集 役員会等運営の実務編」
A4判/380頁 定価4,400円(税込)2020.09.02発行
https://toshakyobook.com/item-detail/1320521
----------------------------------------------
オンラインでのご購入はこちらから
★東社協の本市場オンラインショップ★
https://toshakyobook.com/
----------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆ 4.今週の福祉ニュース ◆◇◆
今週発信された福祉に関連する主な情報をご紹介します。
[内]=内閣府 [こ]=こども家庭庁 [総]=総務省
[文]=文部科学省 [厚]=厚生労働省 [都]=東京都
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<会議・資料>
[こ]第1回ひとり親家庭支援ワーキンググループ議事録(12月27日)
https://www.cfa.go.jp/councils/shingikai/hinkon_hitorioya/d1181c5f
[こ]社会保障審議会障害者部会(第142回)・
こども家庭審議会障害児支援部会(第7回)合同会議 資料(1月8日)
https://www.cfa.go.jp/councils/shingikai/shougaiji_shien/9d2742bd
[厚]令和6年石川県能登地方を震源とする地震・豪雨にかかる厚生労働分野
における1年の取組等について(12月27日)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_48116.html
[厚]第1回「2040年に向けたサービス提供体制等のあり方」検討会(1月6日)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_48343.html
[厚]第115回社会保障審議会介護保険部会 議事録(1月8日)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_48585.html
<調査・報告書>
[内]地域課題分析レポート秋号(12月27日)
https://www5.cao.go.jp/keizai3/whitepaper.html#chiiki
[文]「給食無償化」に関する課題の整理について(12月27日)
https://www.mext.go.jp/a_menu/sports/syokuiku/mext_00001.html
[厚]令和5年外国人雇用実態調査の結果を公表(12月26日)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_46975.html
[厚]被保護者調査(令和6年10月分概数)(1月8日)
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/hihogosya/m2024/10.html
[都]東京都の人口(推計)令和6年12月1日現在(12月26日)
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2024/12/26/13.html
<その他>
[内]能登半島地震・豪雨における1年間の取組と今後の対応方針(12月27日)
https://www.bousai.go.jp/updates/r60101notojishin/1nenkan.html
[総]火災予防啓発映像「今、備えよう。大規模地震時における電気火災対策」の制作・発表(12月27日)
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01shoubo01_02000978.html
[厚]「ハローワーク特設サイト」を開設(12月27日)
https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou_kouhou/newpage_00002.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆ 5.義援金・助成金・イベント情報のご案内 ◆◇◆
東社協や都内の各団体で実施している助成金・イベント開催情報について、
東社協のホームページでご案内しています。
詳細については、各団体に直接お問合せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆義援金情報
https://b.bme.jp/17/5237/1772/XXXX
◆助成金情報
https://b.bme.jp/17/5237/1773/XXXX
◆イベント・セミナー情報
https://b.bme.jp/17/5237/1774/XXXX
―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・
★イベント・セミナーページへの掲載希望について★
掲載をご希望の方は、下記ページをご参照の上、ページ内の掲載依頼フォーム、
またはメールにてご連絡ください。
(助成金情報の掲載についても、こちらで受け付けております)
https://b.bme.jp/17/5237/1775/XXXX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※次回の発行は、2025年1月17日(金)の予定です。
※メールマガジンの無断転載はご遠慮ください。
―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・
●新型コロナウイルス感染症の影響による特例貸付の償還(返済)に関するご案内
◆最新のお知らせ
https://b.bme.jp/17/5237/1776/XXXX
◆SMS(ショートメッセージサービス)による償還のお知らせの送信
https://b.bme.jp/17/5237/1777/XXXX
《特例貸付に関するお問い合わせ先》
東京都社会福祉協議会 特例貸付事務センター
TEL/050-3668-5012(受付時間:平日9:30~17:30)
―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・
―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・
●東社協企画担当のFacebook
セミナーや研修のご案内・報告、出版書籍など、
さまざまな情報を配信しています。ぜひご覧ください!
https://b.bme.jp/17/5237/1778/XXXX
―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・
<メルマガに関するお問い合わせ>
社会福祉法人東京都社会福祉協議会 総務部 企画担当
TEL/03-3268-7171 FAX/03-3268-7433
メール info@tcsw.tvac.or.jp
ホームページ https://b.bme.jp/17/5237/1779/XXXX
★東社協メールマガジンの配信停止をご希望の方は下記URLから解除してください。
https://b.bme.jp/17/5237/1780/XXXX