2025/09/05 東社協メールマガジン 福祉NET・NEWS Ver.945
		2025/09/05 (Fri) 13:17
	
	
		━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東社協メールマガジン
福祉NET・NEWS Ver.945
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いつも東社協メールマガジンをご愛読いただきありがとうございます。このメールマガジンでは、主に都内の社会福祉施設や社会福祉協議会、ボランティア・NPO、教育機関などの関係者の方々を対象に、東社協からのお知らせや、全国および東京都内の福祉に関する情報をお届けします。
*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--
「福祉のしごと相談・面接会」を都内各地域で開催中!
*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--
【葛飾区福祉のしごとフェア】
開催日:9月7日(日)10:00~13:00
【江東区福祉のしごと相談・面接会】
開催日:9月9日(火)13:00~15:30
【ハッピーフクシ★フェスティバル~就職フェア~】
開催日:9月20日(土)14:00~16:30
【国分寺市福祉のしごと相談・面接会】
開催日:9月20日(土)14:00~16:30
【羽村市福祉のしごと相談・面接会】
開催日:9月26日(金)14:00~16:00
【江戸川区福祉のしごと相談・面接会】
開催日:9月27日(土)10:30~14:30
【杉並区障害福祉のおしごと相談・就職面接会】
開催日:9月28日(日)13:00~16:30
【せたがや福祉のしごと入門講座、相談・面接会】
開催日:10月1日(水)13:00~16:00
【三鷹市福祉のしごと相談・面接会】
開催日:10月5日(日)10:30~14:00
【稲城市福祉のしごと相談・面接会】
開催日:10月18日(土)13:30~16:00
詳細はこちら
https://www.tcsw.tvac.or.jp/jinzai/sodankai.html
また、福祉の仕事相談・面接会「TOKYO働きやすい福祉の職場宣言事業所」編の求人一覧も公開しています。
こちらもぜひご覧ください。
詳細はこちら
https://www.tcsw.tvac.or.jp/jinzai/2024-0702-1147-18.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆ 目次 ◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.今週のPick up
2.東社協からのお知らせ
3.東社協 出版情報
4.今週の福祉ニュース
5.義援金・助成金・イベント情報のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆ 1.今週のPick up ◆◇◆
都内中学校、高等学校、高等部の教員との
ボランティア活動に関する情報交換会2025 開催報告
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年8月6日(水)に、「都内中学校、高等学校、高等部の教員とのボランティア活動に関する情報交換会」を
開催しました。
都立・私立高等学校の先生や、社会福祉協議会・ボランティアセンターなどの中間支援組織、行政職員・主催者
合わせて66名の方の参加がありました。
詳細はこちら
https://www.tvac.or.jp/news/51083
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆ 2.東社協からのお知らせ ◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★支援力アップ塾 ~企業×中間支援組織シリーズ~『働く世代は、地域の人財』講座
https://www.tvac.or.jp/news/51086
★セルフヘルプ・グループからのメッセージ ~きこう・はなそう・しりあおう~
https://www.tvac.or.jp/news/51067
★NPO法人運営実務講座 2025 全3回 会場開催(各回ごとに参加申し込みできます)
https://www.tvac.or.jp/news/51066
★【参加者募集】
“滞在”から、わたしと福祉を考えるツアーin東久留米
https://www.tcsw.tvac.or.jp/taizaiproject/2025-higashikurume_tour.html
<仕事>
★東社協では嘱託職員を募集しています。
https://www.tcsw.tvac.or.jp/hojin/recruit/index.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆ 3.東社協 出版情報 ◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★2025年8月の月間売れ筋ベスト5(東社協の本)★
→介護等体験マニュアルノート 2024年11月改訂版
A4判/66頁(ファイル付き) 定価1,100円(税込)2024.11.05発行
https://toshakyobook.com/item-detail/1722584
→改定版社会福祉法人会計の実務第1編 月次編
A4判/607頁 定価7,700円(税込)2025.06.30発行
https://toshakyobook.com/item-detail/1815811
↑ふくしのしごとがわかる本 2025年版 福祉の仕事と就職活動ガイド
B5判/118頁 定価1,100円(税込)2025.1.31発行
https://toshakyobook.com/item-detail/1758055
↓社会福祉法人のための規程集 役員会等運営の実務編(CD-ROM付)
A4判/380頁 定価4,400円(税込) 2020.09.02発行
https://toshakyobook.com/item-detail/1320521
↑障害者総合支援法とは・・・〔改訂第3版〕
A4判/32頁 定価550円(税込) 2020.10.01発行
https://toshakyobook.com/item-detail/1320577
----------------------------------------------
オンラインでのご購入はこちらから
★東社協の本市場オンラインショップ★
https://toshakyobook.com/
----------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆ 4.今週の福祉ニュース ◆◇◆
今週発信された福祉に関連する主な情報をご紹介します。
[内]=内閣府 [こ]=こども家庭庁 [文]=文部科学省
[厚]=厚生労働省 [都]=東京都
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<会議・資料>
[こ]第4回障害児支援における人材育成に関する検討会 議事録(9月1日)
https://www.cfa.go.jp/councils/support-personnel/04
[こ]第13回障害児支援部会 議事録(9月1日)
https://www.cfa.go.jp/councils/shingikai/shougaiji_shien/d31232bc
[こ]第4回 児童厚生施設及び放課後児童クラブに関する専門委員会 資料(9月2日)
開催日程:9月5日(金)16:00~18:00(当日YouTube配信あり)
https://www.cfa.go.jp/councils/shingikai/kodomo_ibasho/jidoukan/c9673c80
[こ]第2回今後の障害児入所施設の在り方に関する検討会福祉型障害児入所施設ワーキンググループ(9月2日)
https://www.cfa.go.jp/councils/nyusyo/fukushigata-wg-02
[厚]第34回アルコール健康障害対策関係者会議 議事録(8月29日)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_62663.html
[厚]第124回社会保障審議会介護保険部会(9月2日)
開催日程:9月8日(月)10:00~12:30(当日YouTube配信あり)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_62312.html
[厚]第29回社会保障審議会福祉部会(9月2日)
開催日程:9月8日(月)15:00~17:30(当日YouTube配信あり)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_62745.html
[厚]第247回社会保障審議会介護給付費分科会(Web会議)(9月4日)
開催日程:9月5日(金)16:00~18:00(当日YouTube配信あり)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_62795.html
<調査・報告書>
[こ]障害児支援における人材育成に関する検討会 報告書(9月3日)
https://www.cfa.go.jp/councils/support-personnel
[厚]令和5年度 介護保険事業状況報告(年報) (8月28日)
https://www.mhlw.go.jp/topics/kaigo/osirase/jigyo/23/index.html
[厚]令和6年外国人雇用実態調査の結果を公表します(8月29日)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_61317.html
[厚]人口動態統計速報 令和7年6月分 (8月29日)
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/s2025/06.html
[厚]令和7年版厚生労働白書(別冊版)を公表します(8月29日)
https://www.mhlw.go.jp/toukei_hakusho/hakusho/index.html
[厚]被保護者調査(令和7年6月分概数)(9月3日)
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/hihogosya/m2025/06.html
[厚]令和6年度使用者による障害者虐待の状況等の結果を公表します(9月3日)
https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000172598_00012.html
[都]東京都の人口(推計)-令和7年8月1日現在(8月28日)
https://www.metro.tokyo.lg.jp/information/press/2025/08/2025082818
[都]都内の保育サービスの状況について(8月29日)
https://www.metro.tokyo.lg.jp/information/press/2025/08/2025082917
<その他>
[内]障害者差別に関する相談窓口「つなぐ窓口」専用WEBサイトを開設しました (9月1日)
https://www8.cao.go.jp/shougai/suishin/sabekai_tsunagu.html
[こ]新学期が始まる時期にこども・若者の皆さんへメッセージを掲載しました
「皆さんの気持ちとともに」(8月29日)
https://www.cfa.go.jp/policies/kodomonojisatsutaisaku/jisatsuyoboushukan
[文]文部科学大臣メッセージ「~不安や悩みがあったら話してみよう~」(8月29日)
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou/mext_00003.html
[厚]世界メンタルヘルスデー JAPAN 2025 特設サイト(8月29日)
https://www.mhlw.go.jp/kokoro/mental_health_day/
[厚]9月10日から9月16日は「自殺予防週間」です(8月29日)
https://www.mhlw.go.jp/stf/r7_jisatsuyoboushukan.html
[厚]自殺予防週間に向けて~厚生労働大臣メッセージ~(8月29日)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/seikatsuhogo/jisatsu/r7_shukan_message.html
[都]「つながる音楽会」観覧者募集のお知らせ(8月28日)
https://www.metro.tokyo.lg.jp/information/press/2025/08/2025082802
[都]人権ディフェンダーになるための2日間集中プログラム(8月29日)
https://www.metro.tokyo.lg.jp/information/press/2025/08/2025082913
[都]障害のある方等の外出をサポートするスマートサービス実証(8月29日)
https://www.metro.tokyo.lg.jp/information/press/2025/08/2025082912
[都]高齢者の消費者被害防止リーフレットを直接お届けします(8月29日)
https://www.metro.tokyo.lg.jp/information/press/2025/08/2025082910
[都]9月1日から「認知症介護の電話相談窓口」を開設(8月29日)
https://www.metro.tokyo.lg.jp/information/press/2025/08/2025082911
[都]AED・応急救護体験会を開催(9月1日)
https://www.metro.tokyo.lg.jp/information/press/2025/09/2025090110
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆ 5.義援金・助成金・イベント情報のご案内 ◆◇◆
東社協や都内の各団体で実施している助成金・イベント開催情報について、
東社協のホームページでご案内しています。
詳細については、各団体に直接お問合せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆義援金情報
https://b.bme.jp/17/5237/1772/XXXX
◆助成金情報
https://b.bme.jp/17/5237/1773/XXXX
◆イベント・セミナー情報
https://b.bme.jp/17/5237/1774/XXXX
―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・
★イベント・セミナーページへの掲載希望について★
掲載をご希望の方は、下記ページをご参照の上、ページ内の掲載依頼フォーム、
またはメールにてご連絡ください。
(助成金情報の掲載についても、こちらで受け付けております)
https://b.bme.jp/17/5237/1775/XXXX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※次回の発行は、2025年9月12日(金)の予定です。
※メールマガジンの無断転載はご遠慮ください。
―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・
●新型コロナウイルス感染症の影響による特例貸付の償還(返済)に関するご案内
◆最新のお知らせ
https://b.bme.jp/17/5237/1776/XXXX
《特例貸付に関するお問い合わせ先》
東京都社会福祉協議会 特例貸付事務センター
TEL/050-3099-0173(受付時間:平日9:30~17:30)
※令和7年4月から連絡先が変更になりました。
―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・
―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・
●東社協企画担当のFacebook
セミナーや研修のご案内・報告、出版書籍など、
さまざまな情報を配信しています。ぜひご覧ください!
https://b.bme.jp/17/5237/1778/XXXX
―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・
<メルマガに関するお問い合わせ>
社会福祉法人東京都社会福祉協議会 総務部 企画担当
TEL/03-3268-7171 FAX/03-3268-7433
メール info@tcsw.tvac.or.jp
ホームページ https://b.bme.jp/17/5237/1779/XXXX
★東社協メールマガジンの配信停止をご希望の方は下記URLから解除してください。
https://b.bme.jp/17/5237/1780/XXXX
	
東社協メールマガジン
福祉NET・NEWS Ver.945
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いつも東社協メールマガジンをご愛読いただきありがとうございます。このメールマガジンでは、主に都内の社会福祉施設や社会福祉協議会、ボランティア・NPO、教育機関などの関係者の方々を対象に、東社協からのお知らせや、全国および東京都内の福祉に関する情報をお届けします。
*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--
「福祉のしごと相談・面接会」を都内各地域で開催中!
*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--
【葛飾区福祉のしごとフェア】
開催日:9月7日(日)10:00~13:00
【江東区福祉のしごと相談・面接会】
開催日:9月9日(火)13:00~15:30
【ハッピーフクシ★フェスティバル~就職フェア~】
開催日:9月20日(土)14:00~16:30
【国分寺市福祉のしごと相談・面接会】
開催日:9月20日(土)14:00~16:30
【羽村市福祉のしごと相談・面接会】
開催日:9月26日(金)14:00~16:00
【江戸川区福祉のしごと相談・面接会】
開催日:9月27日(土)10:30~14:30
【杉並区障害福祉のおしごと相談・就職面接会】
開催日:9月28日(日)13:00~16:30
【せたがや福祉のしごと入門講座、相談・面接会】
開催日:10月1日(水)13:00~16:00
【三鷹市福祉のしごと相談・面接会】
開催日:10月5日(日)10:30~14:00
【稲城市福祉のしごと相談・面接会】
開催日:10月18日(土)13:30~16:00
詳細はこちら
https://www.tcsw.tvac.or.jp/jinzai/sodankai.html
また、福祉の仕事相談・面接会「TOKYO働きやすい福祉の職場宣言事業所」編の求人一覧も公開しています。
こちらもぜひご覧ください。
詳細はこちら
https://www.tcsw.tvac.or.jp/jinzai/2024-0702-1147-18.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆ 目次 ◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.今週のPick up
2.東社協からのお知らせ
3.東社協 出版情報
4.今週の福祉ニュース
5.義援金・助成金・イベント情報のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆ 1.今週のPick up ◆◇◆
都内中学校、高等学校、高等部の教員との
ボランティア活動に関する情報交換会2025 開催報告
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年8月6日(水)に、「都内中学校、高等学校、高等部の教員とのボランティア活動に関する情報交換会」を
開催しました。
都立・私立高等学校の先生や、社会福祉協議会・ボランティアセンターなどの中間支援組織、行政職員・主催者
合わせて66名の方の参加がありました。
詳細はこちら
https://www.tvac.or.jp/news/51083
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆ 2.東社協からのお知らせ ◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★支援力アップ塾 ~企業×中間支援組織シリーズ~『働く世代は、地域の人財』講座
https://www.tvac.or.jp/news/51086
★セルフヘルプ・グループからのメッセージ ~きこう・はなそう・しりあおう~
https://www.tvac.or.jp/news/51067
★NPO法人運営実務講座 2025 全3回 会場開催(各回ごとに参加申し込みできます)
https://www.tvac.or.jp/news/51066
★【参加者募集】
“滞在”から、わたしと福祉を考えるツアーin東久留米
https://www.tcsw.tvac.or.jp/taizaiproject/2025-higashikurume_tour.html
<仕事>
★東社協では嘱託職員を募集しています。
https://www.tcsw.tvac.or.jp/hojin/recruit/index.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆ 3.東社協 出版情報 ◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★2025年8月の月間売れ筋ベスト5(東社協の本)★
→介護等体験マニュアルノート 2024年11月改訂版
A4判/66頁(ファイル付き) 定価1,100円(税込)2024.11.05発行
https://toshakyobook.com/item-detail/1722584
→改定版社会福祉法人会計の実務第1編 月次編
A4判/607頁 定価7,700円(税込)2025.06.30発行
https://toshakyobook.com/item-detail/1815811
↑ふくしのしごとがわかる本 2025年版 福祉の仕事と就職活動ガイド
B5判/118頁 定価1,100円(税込)2025.1.31発行
https://toshakyobook.com/item-detail/1758055
↓社会福祉法人のための規程集 役員会等運営の実務編(CD-ROM付)
A4判/380頁 定価4,400円(税込) 2020.09.02発行
https://toshakyobook.com/item-detail/1320521
↑障害者総合支援法とは・・・〔改訂第3版〕
A4判/32頁 定価550円(税込) 2020.10.01発行
https://toshakyobook.com/item-detail/1320577
----------------------------------------------
オンラインでのご購入はこちらから
★東社協の本市場オンラインショップ★
https://toshakyobook.com/
----------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆ 4.今週の福祉ニュース ◆◇◆
今週発信された福祉に関連する主な情報をご紹介します。
[内]=内閣府 [こ]=こども家庭庁 [文]=文部科学省
[厚]=厚生労働省 [都]=東京都
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<会議・資料>
[こ]第4回障害児支援における人材育成に関する検討会 議事録(9月1日)
https://www.cfa.go.jp/councils/support-personnel/04
[こ]第13回障害児支援部会 議事録(9月1日)
https://www.cfa.go.jp/councils/shingikai/shougaiji_shien/d31232bc
[こ]第4回 児童厚生施設及び放課後児童クラブに関する専門委員会 資料(9月2日)
開催日程:9月5日(金)16:00~18:00(当日YouTube配信あり)
https://www.cfa.go.jp/councils/shingikai/kodomo_ibasho/jidoukan/c9673c80
[こ]第2回今後の障害児入所施設の在り方に関する検討会福祉型障害児入所施設ワーキンググループ(9月2日)
https://www.cfa.go.jp/councils/nyusyo/fukushigata-wg-02
[厚]第34回アルコール健康障害対策関係者会議 議事録(8月29日)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_62663.html
[厚]第124回社会保障審議会介護保険部会(9月2日)
開催日程:9月8日(月)10:00~12:30(当日YouTube配信あり)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_62312.html
[厚]第29回社会保障審議会福祉部会(9月2日)
開催日程:9月8日(月)15:00~17:30(当日YouTube配信あり)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_62745.html
[厚]第247回社会保障審議会介護給付費分科会(Web会議)(9月4日)
開催日程:9月5日(金)16:00~18:00(当日YouTube配信あり)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_62795.html
<調査・報告書>
[こ]障害児支援における人材育成に関する検討会 報告書(9月3日)
https://www.cfa.go.jp/councils/support-personnel
[厚]令和5年度 介護保険事業状況報告(年報) (8月28日)
https://www.mhlw.go.jp/topics/kaigo/osirase/jigyo/23/index.html
[厚]令和6年外国人雇用実態調査の結果を公表します(8月29日)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_61317.html
[厚]人口動態統計速報 令和7年6月分 (8月29日)
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/s2025/06.html
[厚]令和7年版厚生労働白書(別冊版)を公表します(8月29日)
https://www.mhlw.go.jp/toukei_hakusho/hakusho/index.html
[厚]被保護者調査(令和7年6月分概数)(9月3日)
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/hihogosya/m2025/06.html
[厚]令和6年度使用者による障害者虐待の状況等の結果を公表します(9月3日)
https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000172598_00012.html
[都]東京都の人口(推計)-令和7年8月1日現在(8月28日)
https://www.metro.tokyo.lg.jp/information/press/2025/08/2025082818
[都]都内の保育サービスの状況について(8月29日)
https://www.metro.tokyo.lg.jp/information/press/2025/08/2025082917
<その他>
[内]障害者差別に関する相談窓口「つなぐ窓口」専用WEBサイトを開設しました (9月1日)
https://www8.cao.go.jp/shougai/suishin/sabekai_tsunagu.html
[こ]新学期が始まる時期にこども・若者の皆さんへメッセージを掲載しました
「皆さんの気持ちとともに」(8月29日)
https://www.cfa.go.jp/policies/kodomonojisatsutaisaku/jisatsuyoboushukan
[文]文部科学大臣メッセージ「~不安や悩みがあったら話してみよう~」(8月29日)
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou/mext_00003.html
[厚]世界メンタルヘルスデー JAPAN 2025 特設サイト(8月29日)
https://www.mhlw.go.jp/kokoro/mental_health_day/
[厚]9月10日から9月16日は「自殺予防週間」です(8月29日)
https://www.mhlw.go.jp/stf/r7_jisatsuyoboushukan.html
[厚]自殺予防週間に向けて~厚生労働大臣メッセージ~(8月29日)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/seikatsuhogo/jisatsu/r7_shukan_message.html
[都]「つながる音楽会」観覧者募集のお知らせ(8月28日)
https://www.metro.tokyo.lg.jp/information/press/2025/08/2025082802
[都]人権ディフェンダーになるための2日間集中プログラム(8月29日)
https://www.metro.tokyo.lg.jp/information/press/2025/08/2025082913
[都]障害のある方等の外出をサポートするスマートサービス実証(8月29日)
https://www.metro.tokyo.lg.jp/information/press/2025/08/2025082912
[都]高齢者の消費者被害防止リーフレットを直接お届けします(8月29日)
https://www.metro.tokyo.lg.jp/information/press/2025/08/2025082910
[都]9月1日から「認知症介護の電話相談窓口」を開設(8月29日)
https://www.metro.tokyo.lg.jp/information/press/2025/08/2025082911
[都]AED・応急救護体験会を開催(9月1日)
https://www.metro.tokyo.lg.jp/information/press/2025/09/2025090110
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆ 5.義援金・助成金・イベント情報のご案内 ◆◇◆
東社協や都内の各団体で実施している助成金・イベント開催情報について、
東社協のホームページでご案内しています。
詳細については、各団体に直接お問合せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆義援金情報
https://b.bme.jp/17/5237/1772/XXXX
◆助成金情報
https://b.bme.jp/17/5237/1773/XXXX
◆イベント・セミナー情報
https://b.bme.jp/17/5237/1774/XXXX
―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・
★イベント・セミナーページへの掲載希望について★
掲載をご希望の方は、下記ページをご参照の上、ページ内の掲載依頼フォーム、
またはメールにてご連絡ください。
(助成金情報の掲載についても、こちらで受け付けております)
https://b.bme.jp/17/5237/1775/XXXX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※次回の発行は、2025年9月12日(金)の予定です。
※メールマガジンの無断転載はご遠慮ください。
―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・
●新型コロナウイルス感染症の影響による特例貸付の償還(返済)に関するご案内
◆最新のお知らせ
https://b.bme.jp/17/5237/1776/XXXX
《特例貸付に関するお問い合わせ先》
東京都社会福祉協議会 特例貸付事務センター
TEL/050-3099-0173(受付時間:平日9:30~17:30)
※令和7年4月から連絡先が変更になりました。
―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・
―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・
●東社協企画担当のFacebook
セミナーや研修のご案内・報告、出版書籍など、
さまざまな情報を配信しています。ぜひご覧ください!
https://b.bme.jp/17/5237/1778/XXXX
―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・
<メルマガに関するお問い合わせ>
社会福祉法人東京都社会福祉協議会 総務部 企画担当
TEL/03-3268-7171 FAX/03-3268-7433
メール info@tcsw.tvac.or.jp
ホームページ https://b.bme.jp/17/5237/1779/XXXX
★東社協メールマガジンの配信停止をご希望の方は下記URLから解除してください。
https://b.bme.jp/17/5237/1780/XXXX