2024/7/19 東社協メールマガジン 福祉NET・NEWS Ver.888
2024/07/19 (Fri) 14:55
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東社協メールマガジン
福祉NET・NEWS Ver.888
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いつも東社協メールマガジンをご愛読いただきありがとうございます。このメールマガジンでは、主に都内の社会福祉施設や社会福祉協議会、ボランティア・NPO、教育機関などの関係者の方々を対象に、東社協からのお知らせや、全国および東京都内の福祉に関する情報をお届けします。
*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
福祉の仕事就職フォーラム
出展法人の募集を開始しました
*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
東京都と東社協 東京都福祉人材センターは大規模合同就職説明会をオンラインで開催します。今年の秋の開催に向けて出展法人の募集が始まりました。ぜひ福祉の仕事や貴法人の魅力をPRしませんか?
※都内に事業所のある法人に限ります ※150法人まで(予定)
https://www.tcsw.tvac.or.jp/jinzai/news/Shusyoku-forum.html
*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
新型コロナウイルス感染症の影響による
特例貸付の償還(返済)に関するご案内
*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
償還(返済)に関するお問い合わせ先>>>東京都社会福祉協議会 特例貸付事務センター
TEL/050-3668-5012
(受付時間:平日9:30~17:30)
◆最新のお知らせ
https://www.tcsw.tvac.or.jp/activity/coronatokurei.html#news
●特例貸付を利用したことがある方に対し、SMS(ショートメッセージサービス)
により、償還に関するお知らせを送信しています。
https://www.tcsw.tvac.or.jp/activity/coronatokurei.html#SMS
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆ 目次 ◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.今週のPick up
2.東社協からのお知らせ
3.出版情報
★東社協図書係からのお知らせ★
4.今週の福祉ニュース
5.義援金・助成金・イベント情報のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆1.今週のPick up ◆◇◆
“見て 聞いて 学べる”
福祉現場体感見学ツアー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東社協 東京都福祉人材センターでは、実際の福祉現場を見たり、働いている職員の方の話しを聞いたりして、学ぶことができる福祉現場体感見学ツアーを開催しています。
現在、中野区高齢者・障害者向けサービス施設の「江古田の森」でのツアー申込を受付中。
皆さまのご応募をお待ちしております。
https://www.tcsw.tvac.or.jp/jinzai/kengakukai.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆2.東社協からのお知らせ◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★NPO法人運営入門講座 2024 「NPOの基礎を短期間で集中的に学べる!」開催します
https://www.tvac.or.jp/news/50969
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★◆◇◆ 3.出版情報 ◆◇◆
東社協が発行している書籍について
ご案内します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★好評発売中★
○児童養護施設 事務処理の手引き ~第六次改訂版~
初版は、1971年11月に、当時の本会児童部会書記会により発行されました。改訂を重ねて発行した第六次改訂版です。
●措置費は現時点での内容を明記し、補助金編では2017年以降、新たに加算がついた補助金の情報も網羅しました。
●会計編では、社会福祉法人会計基準制定以降、現状の運用上の取り扱いと留意事項についての資料を中心に掲載しています。
●庶務編は、目まぐるしく制度が変わる中で、より最新の情報を皆様に提供できるよう修正しました。
この手引書を日常業務で活用して頂けたら幸いです。
東京都社会福祉協議会 児童部会 書記会
A4判・417頁 定価2,860円(本体2,600円+税10%) 発売2024.01.24
https://toshakyobook.com/item-detail/1538947
----------------------------------------------
オンラインでのご購入はこちらから
★東社協の本市場オンラインショップ★
https://toshakyobook.com/
----------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆ 4.今週の福祉ニュース ◆◇◆
今週発信された福祉に関連する主な情報をご紹介します。
[内]=内閣府 [こ]=こども家庭庁
[総]=総務省 [都]=東京都
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<会議・資料>
[内]高齢社会対策大綱の策定のための検討会(第7回)の開催について(7月16日)
https://www8.cao.go.jp/kourei/taikou-kentoukai/k_7/index.html
[こ]第2回 こども若者シェルターに関する検討会(7月16日)
https://www.cfa.go.jp/councils/kodomo-shelter/02
<調査・報告書>
[総]令和6年能登半島地震に係る被害状況等について(第111報)(7月18日)
https://www.soumu.go.jp/menu_kyotsuu/important/kinkyu01_000475.html
<その他>
[都]都民の人権川柳 5つのテーマで募集(7月17日)
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2024/07/17/09.html
[都]「ご存知ですか?不妊治療・出産・育児・介護のための制度」デジタルブックを作成(7月16日)
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2024/07/16/08.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆ 5.義援金・助成金・イベント情報のご案内 ◆◇◆
東社協や都内の各団体で実施している助成金・イベント開催情報について、
東社協のホームページでご案内しています。
詳細については、受付団体に直接お問合せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆義援金情報
https://www.tcsw.tvac.or.jp/info/gienkin.html
◆助成金情報
https://www.tcsw.tvac.or.jp/info/joseikin.html
◆イベント・セミナー情報
https://www.tcsw.tvac.or.jp/info/event/index.html
―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・
★イベント・セミナーページへの掲載希望について★
掲載をご希望の方は、下記ページをご参照の上、ページ内の掲載依頼フォーム、
またはメールにてご連絡ください。
(助成金の掲載についても、こちらで受け付けております)
https://www.tcsw.tvac.or.jp/info/eventseminar-irai.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※次回の発行は、2024年7月26日(金)の予定です。
※メールマガジンの無断転載はご遠慮ください。
―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・
●東社協企画担当のFacebook
セミナーや研修のご案内・報告、出版書籍など、
さまざまな情報を配信しています。ぜひご覧ください!
https://www.facebook.com/soumu.kikaku.toushakyo/
―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・
<お問い合わせ>
社会福祉法人東京都社会福祉協議会 総務部 企画担当
TEL/03-3268-7171 FAX/03-3268-7433
メール info@tcsw.tvac.or.jp
ホームページ https://www.tcsw.tvac.or.jp/
★東社協メールマガジンの配信停止をご希望の方は下記URLから解除してください。
https://www.tcsw.tvac.or.jp/info/mailmagazine.html
東社協メールマガジン
福祉NET・NEWS Ver.888
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いつも東社協メールマガジンをご愛読いただきありがとうございます。このメールマガジンでは、主に都内の社会福祉施設や社会福祉協議会、ボランティア・NPO、教育機関などの関係者の方々を対象に、東社協からのお知らせや、全国および東京都内の福祉に関する情報をお届けします。
*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
福祉の仕事就職フォーラム
出展法人の募集を開始しました
*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
東京都と東社協 東京都福祉人材センターは大規模合同就職説明会をオンラインで開催します。今年の秋の開催に向けて出展法人の募集が始まりました。ぜひ福祉の仕事や貴法人の魅力をPRしませんか?
※都内に事業所のある法人に限ります ※150法人まで(予定)
https://www.tcsw.tvac.or.jp/jinzai/news/Shusyoku-forum.html
*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
新型コロナウイルス感染症の影響による
特例貸付の償還(返済)に関するご案内
*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
償還(返済)に関するお問い合わせ先>>>東京都社会福祉協議会 特例貸付事務センター
TEL/050-3668-5012
(受付時間:平日9:30~17:30)
◆最新のお知らせ
https://www.tcsw.tvac.or.jp/activity/coronatokurei.html#news
●特例貸付を利用したことがある方に対し、SMS(ショートメッセージサービス)
により、償還に関するお知らせを送信しています。
https://www.tcsw.tvac.or.jp/activity/coronatokurei.html#SMS
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆ 目次 ◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.今週のPick up
2.東社協からのお知らせ
3.出版情報
★東社協図書係からのお知らせ★
4.今週の福祉ニュース
5.義援金・助成金・イベント情報のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆1.今週のPick up ◆◇◆
“見て 聞いて 学べる”
福祉現場体感見学ツアー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東社協 東京都福祉人材センターでは、実際の福祉現場を見たり、働いている職員の方の話しを聞いたりして、学ぶことができる福祉現場体感見学ツアーを開催しています。
現在、中野区高齢者・障害者向けサービス施設の「江古田の森」でのツアー申込を受付中。
皆さまのご応募をお待ちしております。
https://www.tcsw.tvac.or.jp/jinzai/kengakukai.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆2.東社協からのお知らせ◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★NPO法人運営入門講座 2024 「NPOの基礎を短期間で集中的に学べる!」開催します
https://www.tvac.or.jp/news/50969
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★◆◇◆ 3.出版情報 ◆◇◆
東社協が発行している書籍について
ご案内します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★好評発売中★
○児童養護施設 事務処理の手引き ~第六次改訂版~
初版は、1971年11月に、当時の本会児童部会書記会により発行されました。改訂を重ねて発行した第六次改訂版です。
●措置費は現時点での内容を明記し、補助金編では2017年以降、新たに加算がついた補助金の情報も網羅しました。
●会計編では、社会福祉法人会計基準制定以降、現状の運用上の取り扱いと留意事項についての資料を中心に掲載しています。
●庶務編は、目まぐるしく制度が変わる中で、より最新の情報を皆様に提供できるよう修正しました。
この手引書を日常業務で活用して頂けたら幸いです。
東京都社会福祉協議会 児童部会 書記会
A4判・417頁 定価2,860円(本体2,600円+税10%) 発売2024.01.24
https://toshakyobook.com/item-detail/1538947
----------------------------------------------
オンラインでのご購入はこちらから
★東社協の本市場オンラインショップ★
https://toshakyobook.com/
----------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆ 4.今週の福祉ニュース ◆◇◆
今週発信された福祉に関連する主な情報をご紹介します。
[内]=内閣府 [こ]=こども家庭庁
[総]=総務省 [都]=東京都
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<会議・資料>
[内]高齢社会対策大綱の策定のための検討会(第7回)の開催について(7月16日)
https://www8.cao.go.jp/kourei/taikou-kentoukai/k_7/index.html
[こ]第2回 こども若者シェルターに関する検討会(7月16日)
https://www.cfa.go.jp/councils/kodomo-shelter/02
<調査・報告書>
[総]令和6年能登半島地震に係る被害状況等について(第111報)(7月18日)
https://www.soumu.go.jp/menu_kyotsuu/important/kinkyu01_000475.html
<その他>
[都]都民の人権川柳 5つのテーマで募集(7月17日)
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2024/07/17/09.html
[都]「ご存知ですか?不妊治療・出産・育児・介護のための制度」デジタルブックを作成(7月16日)
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2024/07/16/08.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆ 5.義援金・助成金・イベント情報のご案内 ◆◇◆
東社協や都内の各団体で実施している助成金・イベント開催情報について、
東社協のホームページでご案内しています。
詳細については、受付団体に直接お問合せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆義援金情報
https://www.tcsw.tvac.or.jp/info/gienkin.html
◆助成金情報
https://www.tcsw.tvac.or.jp/info/joseikin.html
◆イベント・セミナー情報
https://www.tcsw.tvac.or.jp/info/event/index.html
―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・
★イベント・セミナーページへの掲載希望について★
掲載をご希望の方は、下記ページをご参照の上、ページ内の掲載依頼フォーム、
またはメールにてご連絡ください。
(助成金の掲載についても、こちらで受け付けております)
https://www.tcsw.tvac.or.jp/info/eventseminar-irai.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※次回の発行は、2024年7月26日(金)の予定です。
※メールマガジンの無断転載はご遠慮ください。
―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・
●東社協企画担当のFacebook
セミナーや研修のご案内・報告、出版書籍など、
さまざまな情報を配信しています。ぜひご覧ください!
https://www.facebook.com/soumu.kikaku.toushakyo/
―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・
<お問い合わせ>
社会福祉法人東京都社会福祉協議会 総務部 企画担当
TEL/03-3268-7171 FAX/03-3268-7433
メール info@tcsw.tvac.or.jp
ホームページ https://www.tcsw.tvac.or.jp/
★東社協メールマガジンの配信停止をご希望の方は下記URLから解除してください。
https://www.tcsw.tvac.or.jp/info/mailmagazine.html