2024/7/26 東社協メールマガジン 福祉NET・NEWS Ver.889
2024/07/26 (Fri) 15:36
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東社協メールマガジン
福祉NET・NEWS Ver.889
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いつも東社協メールマガジンをご愛読いただきありがとうございます。このメールマガジンでは、主に都内の社会福祉施設や社会福祉協議会、ボランティア・NPO、教育機関などの関係者の方々を対象に、東社協からのお知らせや、全国および東京都内の福祉に関する情報をお届けします。
*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
地域公益活動実践発表会2024 part.1を
開催します!!
*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
東社協 東京都地域公益活動推進協議会では、社会福祉法人の地域での取組みを広く発信する場として、毎年「実践発表会」を開催しています。本年は複数の法人で地域公益活動に取り組んでいる事例などを発表いただく予定です。登壇者によるパネルディスカッションも行います。ご関心のある方はどなたでもご参加いただけます。
たくさんのみなさまのご参加をお待ちしております!
※参加費無料 ※定員150名(先着順) ※後日見逃し配信あり
https://www.tcsw.tvac.or.jp/koueki/event/2024-0723-1121-42.html
*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
新型コロナウイルス感染症の影響による
特例貸付の償還(返済)に関するご案内
*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
償還(返済)に関するお問い合わせ先>>>東京都社会福祉協議会 特例貸付事務センター
TEL/050-3668-5012
(受付時間:平日9:30~17:30)
◆最新のお知らせ
https://www.tcsw.tvac.or.jp/activity/coronatokurei.html#news
●特例貸付を利用したことがある方に対し、SMS(ショートメッセージサービス)
により、償還に関するお知らせを送信しています。
https://www.tcsw.tvac.or.jp/activity/coronatokurei.html#SMS
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆ 目次 ◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.今週のPick up
2.東社協からのお知らせ
3.出版情報
★東社協図書係からのお知らせ★
4.今週の福祉ニュース
5.義援金・助成金・イベント情報のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆1.今週のPick up ◆◇◆
NPO法人運営入門講座 2024
NPOの基礎を短期間で集中的に学べる!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東社協 東京ボランティア・市民活動センターではNPO法人の役員・職員・協力者(新任の方、歓迎)、NPO支援機関の役職、職員、NPO法人の設立を検討しているグループ等を対象に、NPO法人運営の入門講座を開催します。
定款と解散、役員の役割と責任、会計、人材、労務、税務、年間運営など初心者向けの内容を中心に全7回で学ぶ講座です。
各回ごとのご参加も可能です。詳細は下記より。
https://www.tvac.or.jp/news/50969
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆2.東社協からのお知らせ◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★第84回関東ブロック民生委員児童委員活動研究協議会に参加しました
https://www.tominren.com/news/katsudo/cate02/report-20230913-1600
★8月2日(金)日野市「福祉のしごと相談会」求人一覧を公開
https://www.tcsw.tvac.or.jp/jinzai/news/2024-0723-1005-23.html
★8月5日(月)東村山市「福祉のしごと相談・面接会」求人一覧を公開
https://www.tcsw.tvac.or.jp/jinzai/news/20240703_tama.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★◆◇◆ 3.出版情報 ◆◇◆
東社協が発行している書籍について
ご案内します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★好評発売中★
○社会福祉施設・事業者のための規程集~運営規程編~【2024データ版】
2024データ版には、令和6年1月に発行したデータ版をもとに、高齢・障害・児童分野の各事業の運営規程例についての関係法令等の内容を令和6年4月施行をふまえ加筆修正し、併せて社会福祉法人運営にかかる定款細則例等も収録しました。また、お問合せの多い障害分野の虐待防止規程例や虐待防止委員会規程例、高齢・障害・保育分野の主な事業の「保存年限表」も収録しています。
ご購入により説明付きの規程例のWordまたはExcelデータをダウンロードいただけます。また、参考となる通知や資料等を掲載している国等のホームページの参考資料リンクを収録しています。ご活用ください。
※本商品は【データ版】のみの販売です。書籍ではありませんのでご注意ください
※本商品はWord2013およびExcell2013で作成した【データ版】です。商品をご購入いただいた後、Eメールでデータのダウンロード方法をお知らせします。
定価5,500円(本体5,000円+税10%) 発売2024.05.16
https://toshakyobook.com/item-detail/1629889
----------------------------------------------
オンラインでのご購入はこちらから
★東社協の本市場オンラインショップ★
https://toshakyobook.com/
----------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆ 4.今週の福祉ニュース ◆◇◆
今週発信された福祉に関連する主な情報をご紹介します。
[こ]=こども家庭庁
[総]=総務省 [都]=東京都
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<会議・資料>
[こ]第4回こどもの貧困対策・ひとり親家庭支援部会(7月25日)
https://www.cfa.go.jp/councils/shingikai/hinkon_hitorioya/173f965f
[都]第1回 認証学童クラブ制度創設に向けた専門委員(7月25日)
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2024/07/25/09.html
[都]困難な問題を抱える女性への支援のための施策の実施に関する東京都基本計画推進委員会(第1回)(7月23日)
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2024/07/23/12.html
[都]東京都児童福祉審議会第2回専門部会(新たな社会的養育推進計画の策定に関する検討)(7月23日)
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2024/07/23/14.html
[都]人権施策に関する専門家会議を開催(7月22日)
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2024/07/22/08.html
[都]首都圏地震防災対策等の充実強化等 国への提案資料(7月22日)
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2024/07/22/10.html
<調査・報告書>
[総]住民基本台帳に基づく人口、人口動態及び世帯数(令和6年1月1日現在)(7月24日)
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01gyosei02_02000316.html
<その他>
[都]「トー横」対策 歌舞伎町のホテルで啓発(7月24日)
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2024/07/24/11.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆ 5.義援金・助成金・イベント情報のご案内 ◆◇◆
東社協や都内の各団体で実施している助成金・イベント開催情報について、
東社協のホームページでご案内しています。
詳細については、受付団体に直接お問合せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆義援金情報
https://www.tcsw.tvac.or.jp/info/gienkin.html
◆助成金情報
https://www.tcsw.tvac.or.jp/info/joseikin.html
◆イベント・セミナー情報
https://www.tcsw.tvac.or.jp/info/event/index.html
―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・
★イベント・セミナーページへの掲載希望について★
掲載をご希望の方は、下記ページをご参照の上、ページ内の掲載依頼フォーム、
またはメールにてご連絡ください。
(助成金の掲載についても、こちらで受け付けております)
https://www.tcsw.tvac.or.jp/info/eventseminar-irai.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※次回の発行は、2024年8月2日(金)の予定です。
※メールマガジンの無断転載はご遠慮ください。
―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・
●東社協企画担当のFacebook
セミナーや研修のご案内・報告、出版書籍など、
さまざまな情報を配信しています。ぜひご覧ください!
https://www.facebook.com/soumu.kikaku.toushakyo/
―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・
<お問い合わせ>
社会福祉法人東京都社会福祉協議会 総務部 企画担当
TEL/03-3268-7171 FAX/03-3268-7433
メール info@tcsw.tvac.or.jp
ホームページ https://www.tcsw.tvac.or.jp/
★東社協メールマガジンの配信停止をご希望の方は下記URLから解除してください。
https://www.tcsw.tvac.or.jp/info/mailmagazine.html
東社協メールマガジン
福祉NET・NEWS Ver.889
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いつも東社協メールマガジンをご愛読いただきありがとうございます。このメールマガジンでは、主に都内の社会福祉施設や社会福祉協議会、ボランティア・NPO、教育機関などの関係者の方々を対象に、東社協からのお知らせや、全国および東京都内の福祉に関する情報をお届けします。
*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
地域公益活動実践発表会2024 part.1を
開催します!!
*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
東社協 東京都地域公益活動推進協議会では、社会福祉法人の地域での取組みを広く発信する場として、毎年「実践発表会」を開催しています。本年は複数の法人で地域公益活動に取り組んでいる事例などを発表いただく予定です。登壇者によるパネルディスカッションも行います。ご関心のある方はどなたでもご参加いただけます。
たくさんのみなさまのご参加をお待ちしております!
※参加費無料 ※定員150名(先着順) ※後日見逃し配信あり
https://www.tcsw.tvac.or.jp/koueki/event/2024-0723-1121-42.html
*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
新型コロナウイルス感染症の影響による
特例貸付の償還(返済)に関するご案内
*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
償還(返済)に関するお問い合わせ先>>>東京都社会福祉協議会 特例貸付事務センター
TEL/050-3668-5012
(受付時間:平日9:30~17:30)
◆最新のお知らせ
https://www.tcsw.tvac.or.jp/activity/coronatokurei.html#news
●特例貸付を利用したことがある方に対し、SMS(ショートメッセージサービス)
により、償還に関するお知らせを送信しています。
https://www.tcsw.tvac.or.jp/activity/coronatokurei.html#SMS
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆ 目次 ◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.今週のPick up
2.東社協からのお知らせ
3.出版情報
★東社協図書係からのお知らせ★
4.今週の福祉ニュース
5.義援金・助成金・イベント情報のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆1.今週のPick up ◆◇◆
NPO法人運営入門講座 2024
NPOの基礎を短期間で集中的に学べる!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東社協 東京ボランティア・市民活動センターではNPO法人の役員・職員・協力者(新任の方、歓迎)、NPO支援機関の役職、職員、NPO法人の設立を検討しているグループ等を対象に、NPO法人運営の入門講座を開催します。
定款と解散、役員の役割と責任、会計、人材、労務、税務、年間運営など初心者向けの内容を中心に全7回で学ぶ講座です。
各回ごとのご参加も可能です。詳細は下記より。
https://www.tvac.or.jp/news/50969
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆2.東社協からのお知らせ◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★第84回関東ブロック民生委員児童委員活動研究協議会に参加しました
https://www.tominren.com/news/katsudo/cate02/report-20230913-1600
★8月2日(金)日野市「福祉のしごと相談会」求人一覧を公開
https://www.tcsw.tvac.or.jp/jinzai/news/2024-0723-1005-23.html
★8月5日(月)東村山市「福祉のしごと相談・面接会」求人一覧を公開
https://www.tcsw.tvac.or.jp/jinzai/news/20240703_tama.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★◆◇◆ 3.出版情報 ◆◇◆
東社協が発行している書籍について
ご案内します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★好評発売中★
○社会福祉施設・事業者のための規程集~運営規程編~【2024データ版】
2024データ版には、令和6年1月に発行したデータ版をもとに、高齢・障害・児童分野の各事業の運営規程例についての関係法令等の内容を令和6年4月施行をふまえ加筆修正し、併せて社会福祉法人運営にかかる定款細則例等も収録しました。また、お問合せの多い障害分野の虐待防止規程例や虐待防止委員会規程例、高齢・障害・保育分野の主な事業の「保存年限表」も収録しています。
ご購入により説明付きの規程例のWordまたはExcelデータをダウンロードいただけます。また、参考となる通知や資料等を掲載している国等のホームページの参考資料リンクを収録しています。ご活用ください。
※本商品は【データ版】のみの販売です。書籍ではありませんのでご注意ください
※本商品はWord2013およびExcell2013で作成した【データ版】です。商品をご購入いただいた後、Eメールでデータのダウンロード方法をお知らせします。
定価5,500円(本体5,000円+税10%) 発売2024.05.16
https://toshakyobook.com/item-detail/1629889
----------------------------------------------
オンラインでのご購入はこちらから
★東社協の本市場オンラインショップ★
https://toshakyobook.com/
----------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆ 4.今週の福祉ニュース ◆◇◆
今週発信された福祉に関連する主な情報をご紹介します。
[こ]=こども家庭庁
[総]=総務省 [都]=東京都
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<会議・資料>
[こ]第4回こどもの貧困対策・ひとり親家庭支援部会(7月25日)
https://www.cfa.go.jp/councils/shingikai/hinkon_hitorioya/173f965f
[都]第1回 認証学童クラブ制度創設に向けた専門委員(7月25日)
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2024/07/25/09.html
[都]困難な問題を抱える女性への支援のための施策の実施に関する東京都基本計画推進委員会(第1回)(7月23日)
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2024/07/23/12.html
[都]東京都児童福祉審議会第2回専門部会(新たな社会的養育推進計画の策定に関する検討)(7月23日)
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2024/07/23/14.html
[都]人権施策に関する専門家会議を開催(7月22日)
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2024/07/22/08.html
[都]首都圏地震防災対策等の充実強化等 国への提案資料(7月22日)
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2024/07/22/10.html
<調査・報告書>
[総]住民基本台帳に基づく人口、人口動態及び世帯数(令和6年1月1日現在)(7月24日)
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01gyosei02_02000316.html
<その他>
[都]「トー横」対策 歌舞伎町のホテルで啓発(7月24日)
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2024/07/24/11.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆ 5.義援金・助成金・イベント情報のご案内 ◆◇◆
東社協や都内の各団体で実施している助成金・イベント開催情報について、
東社協のホームページでご案内しています。
詳細については、受付団体に直接お問合せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆義援金情報
https://www.tcsw.tvac.or.jp/info/gienkin.html
◆助成金情報
https://www.tcsw.tvac.or.jp/info/joseikin.html
◆イベント・セミナー情報
https://www.tcsw.tvac.or.jp/info/event/index.html
―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・
★イベント・セミナーページへの掲載希望について★
掲載をご希望の方は、下記ページをご参照の上、ページ内の掲載依頼フォーム、
またはメールにてご連絡ください。
(助成金の掲載についても、こちらで受け付けております)
https://www.tcsw.tvac.or.jp/info/eventseminar-irai.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※次回の発行は、2024年8月2日(金)の予定です。
※メールマガジンの無断転載はご遠慮ください。
―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・
●東社協企画担当のFacebook
セミナーや研修のご案内・報告、出版書籍など、
さまざまな情報を配信しています。ぜひご覧ください!
https://www.facebook.com/soumu.kikaku.toushakyo/
―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・
<お問い合わせ>
社会福祉法人東京都社会福祉協議会 総務部 企画担当
TEL/03-3268-7171 FAX/03-3268-7433
メール info@tcsw.tvac.or.jp
ホームページ https://www.tcsw.tvac.or.jp/
★東社協メールマガジンの配信停止をご希望の方は下記URLから解除してください。
https://www.tcsw.tvac.or.jp/info/mailmagazine.html