富山大学学術研究・産学連携本部メールマガジン【Vol.005】
2023/09/25 (Mon) 12:00
◇◆-------------------------------◆◇
富山大学 学術研究・産学連携本部メールマガジン Vol.005
2023年9月25日発行
◇◆-------------------------------◆◇
こんにちは、富山大学 学術研究・産学連携本部メールマガジン事務局です。
暑い日が続いておりますが、今回も残暑に負けず情報をお届けいたします。
今回も富山大学の産学連携関連トピックスや記事を配信してまいります。
◇◆INDEX----------------------------◆◇
1.注目の研究者 Vol.004 学術研究部工学系 准教授 中路 正氏(後編)
2.令和5年度 富山大学ホームカミングデーが2023年10月14日(土)に開催
3.その他ニュース
◇◆-------------------------------◆◇
【1】注目の研究者 Vol.004 学術研究部工学系 准教授 中路 正氏~
”注目の研究者”として、産学連携に意欲的な研究者をご紹介します。
学術研究部工学系 准教授 中路 正氏へインタビュー致しました。
中路氏は「人の病気を治すバイオマテリアルの開発」を目標に、
難治疾患の再生医療に貢献できる材料の開発・研究を行っています。
(前回のメルマガでは、前編を配信しました。今回は後編になります。)
--やはり、最近は、バイオ材料系の話が多いですか?
中路氏:そうですね。今やっている共同研究は、M社とT社の2つですが、どちらも企業さんが持つ技術を
バイオ材料に展開できないかという話から始まっています。
それ以前は、N社やO社と共同研究していました。そちらでは……
↓↓↓↓↓↓↓記事の続きはこちらから↓↓↓↓↓↓↓↓
https://b.bme.jp/17/6028/32/XXXX
【2】令和5年度 富山大学ホームカミングデーが2023年10月14日(土)に開催
https://b.bme.jp/17/6028/33/XXXX
【3】その他ニュース
・令和5年度【少人数制】起業・開業勉強会
https://b.bme.jp/17/6028/34/XXXX
・和漢医薬学総合研究所・生体防御学領域の薄田 健史 助教が第30回日本免疫毒性学会学術年会 年会賞を受賞
https://b.bme.jp/17/6028/35/XXXX
・学術研究部理学系の森岡絵里助教が、日本時間生物学会第21回奨励賞を受賞
https://b.bme.jp/17/6028/36/XXXX
■【配信停止について】
このメールは過去に富山大学 産学連携本部にお問い合わせいただいた方、
イベント・面談等で名刺交換頂いた方にお送りしております。
配信停止を希望の方は、以下のURLからお願い致します。
https://b.bme.jp/17/6028/37/XXXX
富山大学 学術研究・産学連携本部メールマガジン Vol.005
2023年9月25日発行
◇◆-------------------------------◆◇
こんにちは、富山大学 学術研究・産学連携本部メールマガジン事務局です。
暑い日が続いておりますが、今回も残暑に負けず情報をお届けいたします。
今回も富山大学の産学連携関連トピックスや記事を配信してまいります。
◇◆INDEX----------------------------◆◇
1.注目の研究者 Vol.004 学術研究部工学系 准教授 中路 正氏(後編)
2.令和5年度 富山大学ホームカミングデーが2023年10月14日(土)に開催
3.その他ニュース
◇◆-------------------------------◆◇
【1】注目の研究者 Vol.004 学術研究部工学系 准教授 中路 正氏~
”注目の研究者”として、産学連携に意欲的な研究者をご紹介します。
学術研究部工学系 准教授 中路 正氏へインタビュー致しました。
中路氏は「人の病気を治すバイオマテリアルの開発」を目標に、
難治疾患の再生医療に貢献できる材料の開発・研究を行っています。
(前回のメルマガでは、前編を配信しました。今回は後編になります。)
--やはり、最近は、バイオ材料系の話が多いですか?
中路氏:そうですね。今やっている共同研究は、M社とT社の2つですが、どちらも企業さんが持つ技術を
バイオ材料に展開できないかという話から始まっています。
それ以前は、N社やO社と共同研究していました。そちらでは……
↓↓↓↓↓↓↓記事の続きはこちらから↓↓↓↓↓↓↓↓
https://b.bme.jp/17/6028/32/XXXX
【2】令和5年度 富山大学ホームカミングデーが2023年10月14日(土)に開催
https://b.bme.jp/17/6028/33/XXXX
【3】その他ニュース
・令和5年度【少人数制】起業・開業勉強会
https://b.bme.jp/17/6028/34/XXXX
・和漢医薬学総合研究所・生体防御学領域の薄田 健史 助教が第30回日本免疫毒性学会学術年会 年会賞を受賞
https://b.bme.jp/17/6028/35/XXXX
・学術研究部理学系の森岡絵里助教が、日本時間生物学会第21回奨励賞を受賞
https://b.bme.jp/17/6028/36/XXXX
■【配信停止について】
このメールは過去に富山大学 産学連携本部にお問い合わせいただいた方、
イベント・面談等で名刺交換頂いた方にお送りしております。
配信停止を希望の方は、以下のURLからお願い致します。
https://b.bme.jp/17/6028/37/XXXX