科学協会メールマガジン「科学BiYoRi 8月号」もうすぐ笹川科学研究助成30周年他
2016/08/10 (Wed) 13:00
XXXX様
XXXX
こんにちは。
日本科学協会から発信するメールマガジン「科学BiYoRi」をお送りいたします。
8月にはいり、東京では30度を超す真夏日が続いていますね。
夜になっても気温がなかなか下がらず、寝苦しい夜が続いております。
電気代やら冷房病の心配で、エアコンを付けっ放しで寝ることに抵抗がありますが、
実際は28度くらいに設定し、付けっ放しにした方がいいそうです。
※本メールマガジンは、日本科学協会の事業に参加された方、名刺を交換させていただいた方等にお送りしています。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
笹川科学研究助成が間もなく30年目になります。
▼過去助成者より、笹川科学研究助成に関する思い出を語っていただきました。
http://blog.canpan.info/kagakukyokai/archive/490
▼笹川科学研究助成の過去助成者の調査結果
日本科学協会は昭和36年に創設した「笹川科学研究助成」制度が間もなく30周年を迎えるところから、今後の運用の参考にするため、初めて過去助成したすべての研究者に対して、本年3月にアンケート調査を行った。…
http://blog.canpan.info/kagakukyokai/archive/489
▼「科学者を目指している若者の育成について
竹内啓先生から、寄稿いただきましたので、ご紹介いたします。…
http://blog.canpan.info/kagakukyokai/archive/492
▼『もしも地球が立方体だったら』~大阪信愛女学院高校で出前講義を開催しました
平成28年7月21日、海洋学者の根田昌典(京都大学)を講師とする短編映像『もしも地球が立方体だったら』を用いた出前講義を、大阪信愛女学院中高等学校で実施しました。…
http://blog.canpan.info/kagakukyokai/archive/493
▼「Panda杯作文コンクール」募集締切り~日本の若者の中国理解~
当協会、人民中国雑誌社、中国大使館が開催している「Panda杯全日本青年作文コンクール」は、7月31日、作品の募集を締め切りました。…
http://blog.canpan.info/kouryu/archive/99
*---*---*---*---*---*---*
募集告知
*---*---*---*---*---*---*
▼地球や気象を学ぶために、科学映像による出前授業を行っております。
http://www.jss.or.jp/fukyu/cubicearth/lecture.html
*---*---*---*---*---*---*
今月の科学川柳
*---*---*---*---*---*---*
▼外に出て 遊べと言われて ポケモンGO(神奈川県・冬越しベンジャミンさん)
皆様からの科学川柳を募集しております。
投稿はこちらから→https://docs.google.com/a/jss.or.jp/forms/d/1UjuI_GR4dJTGMzCBeb1erNDJYutJ2OM10nfuQGhtb10/edit?usp=drive_web
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
この「科学協会メールマガジン「科学BiYoRi」は、
配信を希望された方や、科学協会の役職員等から紹介を受けた方々に
配信しております。
メールマガジンの配信解除はこちらからお願いいたします。
XXXX
メールマガジンに関するご意見、ご感想をお待ちしております。
アンケートフォーム:https://docs.google.com/a/jss.or.jp/forms/d/1WY1Sb5nF6osAG0S4TOpwaTC8eNIqDko3PMYpsaz5cig/edit?usp=drive_web
本メールマガジンに関するお問い合わせはこちらから
メール:soumu@jss.or.jp
XXXX
こんにちは。
日本科学協会から発信するメールマガジン「科学BiYoRi」をお送りいたします。
8月にはいり、東京では30度を超す真夏日が続いていますね。
夜になっても気温がなかなか下がらず、寝苦しい夜が続いております。
電気代やら冷房病の心配で、エアコンを付けっ放しで寝ることに抵抗がありますが、
実際は28度くらいに設定し、付けっ放しにした方がいいそうです。
※本メールマガジンは、日本科学協会の事業に参加された方、名刺を交換させていただいた方等にお送りしています。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
笹川科学研究助成が間もなく30年目になります。
▼過去助成者より、笹川科学研究助成に関する思い出を語っていただきました。
http://blog.canpan.info/kagakukyokai/archive/490
▼笹川科学研究助成の過去助成者の調査結果
日本科学協会は昭和36年に創設した「笹川科学研究助成」制度が間もなく30周年を迎えるところから、今後の運用の参考にするため、初めて過去助成したすべての研究者に対して、本年3月にアンケート調査を行った。…
http://blog.canpan.info/kagakukyokai/archive/489
▼「科学者を目指している若者の育成について
竹内啓先生から、寄稿いただきましたので、ご紹介いたします。…
http://blog.canpan.info/kagakukyokai/archive/492
▼『もしも地球が立方体だったら』~大阪信愛女学院高校で出前講義を開催しました
平成28年7月21日、海洋学者の根田昌典(京都大学)を講師とする短編映像『もしも地球が立方体だったら』を用いた出前講義を、大阪信愛女学院中高等学校で実施しました。…
http://blog.canpan.info/kagakukyokai/archive/493
▼「Panda杯作文コンクール」募集締切り~日本の若者の中国理解~
当協会、人民中国雑誌社、中国大使館が開催している「Panda杯全日本青年作文コンクール」は、7月31日、作品の募集を締め切りました。…
http://blog.canpan.info/kouryu/archive/99
*---*---*---*---*---*---*
募集告知
*---*---*---*---*---*---*
▼地球や気象を学ぶために、科学映像による出前授業を行っております。
http://www.jss.or.jp/fukyu/cubicearth/lecture.html
*---*---*---*---*---*---*
今月の科学川柳
*---*---*---*---*---*---*
▼外に出て 遊べと言われて ポケモンGO(神奈川県・冬越しベンジャミンさん)
皆様からの科学川柳を募集しております。
投稿はこちらから→https://docs.google.com/a/jss.or.jp/forms/d/1UjuI_GR4dJTGMzCBeb1erNDJYutJ2OM10nfuQGhtb10/edit?usp=drive_web
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
この「科学協会メールマガジン「科学BiYoRi」は、
配信を希望された方や、科学協会の役職員等から紹介を受けた方々に
配信しております。
メールマガジンの配信解除はこちらからお願いいたします。
XXXX
メールマガジンに関するご意見、ご感想をお待ちしております。
アンケートフォーム:https://docs.google.com/a/jss.or.jp/forms/d/1WY1Sb5nF6osAG0S4TOpwaTC8eNIqDko3PMYpsaz5cig/edit?usp=drive_web
本メールマガジンに関するお問い合わせはこちらから
メール:soumu@jss.or.jp