バックナンバー

  • 2016/10/06 (Thu) 09:04
     『中間貯蔵施設双葉町で本格工事。本体2施設を整備』~ RADIEXメールマガジンNo.66
  • 2016/06/16 (Thu) 13:10
     『除染除去土壌、廃棄物処分場などに再生利用』~ RADIEXメールマガジンNo.63
  • 2016/06/15 (Wed) 12:30
     『ゼネコン4社と産廃振興財団、技術研究組合を設立』~ RADIEXメールマガジンNo.62
  • 2016/05/31 (Tue) 14:02
     『ゼネコン4社と産廃振興財団、技術研究組合を設立』~ RADIEXメールマガジンNo.62
  • 2016/04/26 (Tue) 13:16
    『福島第1廃炉で初の国際フォーラム開催 』~ RADIEXメールマガジンNo.61

 『除染除去土壌、廃棄物処分場などに再生利用』~ RADIEXメールマガジンNo.63

2016/06/16 (Thu) 13:10



┏━┓ 
┃☆┃RADIEXメールマガジンNo.63
┗━╋──────────────────────────────

昨日お送りしました、RADIEXメールマガジンの件名に誤りがありました。
改めまして、再送信させて頂きますので、引き続きよろしくお願いいたします。



RADIEXメールマガジンは放射能対策・廃棄物処理に関するニュースを
最近の環境新聞から配信する無料マガジンです。

本メールマガジンは事務局より、RADIEXご出展者や、
ご来場いただいた皆様、自治体の方々をはじめ、
関係者の方々にお送りしています。


「RADIEX2016 (環境放射能対策・廃棄物処理国際展)」
は、2016年10月19日(水)~21日(金)の3日間、
科学技術館・展示ホールにて開催します。



現在、出展者募集中です。

出展のご検討をよろしくお願いいたします。




*** 目次 ***

1.除染除去土壌、廃棄物処分場などに再生利用
  5千~8千ベクレル以下で環境省が考え方案


2.中間貯蔵施設初の本体工事
  環境省が前田、清水の両JVと契約



 1.除染除去土壌、廃棄物処分場などに再生利用
  5千~8千ベクレル以下で環境省が考え方案

└────────────────────────────────────────────
<環境新聞2016/6/15号より

環境省は6月7日、中間貯蔵除去土壌等の減容・再生利用技術開発戦略検討会の第4回
会合を開き、除去土壌の再生利用に関する基本的考え方の案を示した。
それによると、公共事業等における盛土材などに限定し、適切な管理の下で限定的に
使用するとし、具体的な用途先として、道路や鉄道、防潮堤、海岸防災林などの盛土、
廃棄物処分場の覆土や土堰堤などが妥当としている。また、利用可能な放射能濃度として、
用途に応じ1キロ当たり5千~8千ベクレル以下とし、また、覆土等の厚さを30~100センチ以上
確保することで、周辺住民や施設利用者への追加被ばく線量が年間0・01ミリシーベルトを
超えないとしている。同省は今後、福島県の南相馬市で、除染土壌の再生資材化とモデル的
活用の実証試験を行う予定。


2.中間貯蔵施設初の本体工事
  環境省が前田、清水の両JVと契約
└─────────────────────────────
<環境新聞2016/6/15号より>

環境省は13日、除染除去土壌等の中間貯蔵施設の初の本体工事となる16年度の
土壌貯蔵施設等工事について、双葉町の工事では前田建設・奥村組・鴻池組JV、
大熊町では清水建設・竹中土木・東洋建設JVとそれぞれ契約した。契約金額は、
前者が86億4千万円、後者が88億5060万円。工期はいずれも16年6月14日~
19年3月29日。着工は今秋、受け入れ・分別施設の試運転は今年末から来年1月頃、
貯蔵開始は来秋の見通し。両工事は世界貿易機関(WTO)対象の施工体制確認型
総合評価落札方式(標準型)一般競争入札を採用し、3月30日に公告、5月27日に
入札し、同30日に開札していた。
両工事では、除去土壌等の安全かつ確実な受け入れ・分別処理の実現に必要と
考えられる設備(荷下ろし、破袋、1次分別、2次分別、濃度分別)および個々の設備
を有機的に運営するシステム全体を構築し、安全かつ確実な受け入れ・分別処理を
行うとともに、土壌貯蔵施設を築造し、福島県内の仮置き場等に保管されている除去
土壌等の埋め立てを行う。



*********************************************************************
[本メール配信について]

●本メールの配信停止や配信先メールアドレスの変更をされる方は、
お手数ですが、下記のURLにてお手続きをお願いいたします。
https://b.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=kankyo
(メールアドレスの変更をされる場合は、「編集」を選んで下さい。)

※尚、環境新聞メールニュースを受け取られてる場合、上記URL「配信停止」
をクリックすると両方共配信停止となりますのでご注意下さい。
**********************************************************************


お問い合わせ先:
株式会社 環境新聞社事業部 RADIEX事務局
〒160-0004 東京都新宿区四谷3-1-3 第1富澤ビル
TEL03-3359-5349 FAX03-3359-7250
E-mail radiex@kankyo-news.co.jp
RADIEX公式サイト http://www.radiex.jp/