バックナンバー

  • 2018/07/03 (Tue) 11:40
    TCCオフィシャル メールマガジン (第162号)
  • 2018/06/19 (Tue) 11:45
    TCCオフィシャル メールマガジン (第161号)
  • 2018/06/05 (Tue) 14:49
    TCCオフィシャル メールマガジン (第160号)
  • 2018/05/15 (Tue) 11:30
    TCCオフィシャルメールマガジン(第159号)
  • 2018/05/01 (Tue) 11:30
    TCCオフィシャルメールマガジン(第158号)
  • 2018/04/17 (Tue) 13:16
    TCCオフィシャルメールマガジン(第157号)
  • 2018/04/03 (Tue) 13:25
    TCCオフィシャルメールマガジン(第156号)
  • 2018/03/20 (Tue) 13:20
    TCCオフィシャルメールマガジン(第155号)
  • 2018/03/06 (Tue) 14:14
    TCCオフィシャルメールマガジン(第154号)
  • 2018/02/20 (Tue) 13:58
    TCCオフィシャルメールマガジン(第153号)
  • 2018/02/06 (Tue) 15:01
    TCCオフィシャルメールマガジン(第152号)
  • 2018/01/16 (Tue) 16:02
    TCCオフィシャル メールマガジン 配信お休みのお知らせ
  • 2017/10/17 (Tue) 15:00
    TCCオフィシャル メールマガジン (第147号)
  • 2017/10/03 (Tue) 15:30
    TCCオフィシャル メールマガジン (第146号)
  • 2017/09/19 (Tue) 14:33
    TCCオフィシャル メールマガジン (第145号)
  • 2017/09/05 (Tue) 10:26
    TCCオフィシャル メールマガジン (第144号)
  • 2017/08/15 (Tue) 12:00
    TCCオフィシャル メールマガジン (第143号)
  • 2017/08/01 (Tue) 13:45
    TCCオフィシャル メールマガジン 配信お休みのお知らせ
  • 2017/07/18 (Tue) 14:07
    TCCオフィシャル メールマガジン (第142号)
  • 2017/07/04 (Tue) 10:59
    TCCオフィシャル メールマガジン (第141号)
  • 2017/06/21 (Wed) 10:31
    TCCオフィシャル メールマガジン (第140号)
  • 2017/06/06 (Tue) 10:23
    TCCオフィシャル メールマガジン (第139号)
  • 2017/05/16 (Tue) 10:23
    TCCオフィシャル メールマガジン (第138号)
  • 2017/05/02 (Tue) 10:46
    TCCオフィシャル メールマガジン (第137号)
  • 2017/04/18 (Tue) 10:00
    TCCオフィシャル メールマガジン (第136号)
  • 2017/04/04 (Tue) 15:30
    TCCオフィシャル メールマガジン (第135号)
  • 2017/03/21 (Tue) 13:54
    TCCオフィシャル メールマガジン (第134号)
  • 2017/03/07 (Tue) 12:30
    TCCオフィシャル メールマガジン (第133号)
  • 2017/02/21 (Tue) 10:32
    TCCオフィシャル メールマガジン (第132号)
  • 2017/02/07 (Tue) 12:45
    TCCオフィシャル メールマガジン (第131号)
  • 2016/02/10 (Wed) 11:00
    【集中力タイプ診断】タイプを知れば仕事も勉強も効率が上がる(ザ・シチズンズ・カレッジ特別号)

TCCオフィシャルメールマガジン(第154号)

2018/03/06 (Tue) 14:14
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
 ザ・シチズンズ・カレッジ(東京会場)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
オフィシャル メールマガジン【第154号】
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
ほぼ毎月、第1&第3 火曜日に配信

             <2018.3.6>
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

▼本メールは、TCCが主催している講座・セミナーにご参加またはお問合せいただいた方にお送りしております。
※配信停止につきましては、本メールの最後をご参照ください。

_/_/_/_/ インデックス _/_/_/_/_/_/_/_/_/

【1】第117期 講座 第2回 倉貫 義人 氏【好評受付中】
「業務改革の先に見える働き方改革」
  
【2】第117期 講座 第3回 岩井 俊憲 氏【好評受付中】
「意識改革に役立つアドラー心理学の勇気づけ」

【3】街と人をつなぐ「NPO法人銀座ミツバチプロジェクト」活動報告

【4】銀座オススメ情報

【5】多目的ホール・大小会議室のご案内

【6】公式「フェイスブック」のご案内

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】倉貫 義人氏 4月11日(水)【好評受付中】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
近年、労働力の低下など環境の変化を背景に、生産性向上を目的とした「働き方改革」が注目を集めています。一方、自社で働き方改革を進めようとしたものの、どのような取り組みをすれば良いのかお悩みの担当者も多いのではないでしょうか。

そこで何から取り組めばいいのか?その答えの1つ、場所や時間にとらわれず新しい価値観、多様性にマッチした働き方として「リモートワーク」が注目を集め、取り組もうとする企業が増加しています。

しかし、オフィスでチーム単位で顔を合わせて働くことが普通である状況から、距離が離れてもリモートチームとして一人一人が生産性を高め、成果が上がる管理の仕組みやツール、人材採用や育成など課題が多岐にわたります。

本講座では、「管理しない・出社しない・売り込まない」これまでの型(常識)を破るビジネスモデルを提唱・実践している倉貫氏にリモートワークを実践しながら業務効率化や生産性向上を実現し、日々メンバーもチームも自律的成長をしながら働く実践例を通して、これからの働き方に求められる個人と組織のマネジメントのヒントをご紹介していただきます。

詳細・お申込 ⇒ http://tcc-tokyo.jp/chair/profile/9e74da4237


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】岩井 俊憲氏 5月16日(水)【好評受付中】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「心理学の三大巨頭」と言えば、フロイト、ユング、そして今回のテーマとなるアルフレッド・アドラー。

欧米では、絶大な支持を誇るアドラー心理学は、「どうすれば人は幸せに生きることができるのか」という哲学的な問いに対して、きわめてシンプルで具体的な答えを提示してくれます。
日本では、ドラマ「嫌われる勇気」をきっかけに「アドラー心理学」が注目されましたが、なぜ注目されたのでしょうか。

その1つに、日本の景気は回復傾向にありますが、その背景にある成果主義や政府主導で推進されている「働き方改革」など、生産性向上、残業削減が求められれば求められるほど、「上司、部下が思うように動いてくれない」など、人間関係のストレスと悩みが増えていることがあげられます。

「人間の悩みは、すべて対人関係の悩みである」と断言するアドラー心理学は、まさに現代の日本社会に必要とされる見方、考え方であるということから、日本で注目を集めているのではないでしょうか。

そこで本講座では、アドラー心理学に関する書籍で累積販売部数約50万部の"勇気の伝道師"岩井氏にご登壇いただき、人間関係における課題や問題を解決するキッカケ、よりよく生きるための勇気と元気を分かち合う講座にしたいと思います。

詳細・お申込 ⇒ http://tcc-tokyo.jp/chair/profile/5337dd8e77


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】街と人をつなぐ「NPO法人銀座ミツバチプロジェクト」活動報告
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
働き蜂の性別は?

1)雄
2)雌 
3)雄も雌もいる

答えは2)雌です。ご存知でしたか?

先月28日に「銀座のハチミツを味わう」講座を開催し、蜂蜜ができる過程、栄養や効能などの基礎知識から美味しい食べ方まで、これまで知らなかった楽しみ方と味わい方を日本ハチミツマイスターの池田裕子さんをお招きしてご紹介いただきました。

そして、春・初夏・夏に採れた3種の蜂蜜をテイスティングしましたが、色も香りも味も全く異なり、蜂一匹から採れる蜂蜜は何と小匙1杯と驚きながら、ありがたく、味わい深く頂きました。

知らないことを知る楽しみ、知ってから味わう楽しみを蜂蜜を通して実感させられました。

また今月24日(日)は、銀座で採れる蜂蜜の蜜源探索を行う「樹木医 石井誠治さんと蜜源散策の会」(仮称)を開催いたします。
樹木医とは、巨樹、名木から街路樹や庭木などの身近な樹木まで、樹木の診断と治療、回復、さらには樹病の予防や保護育成まで行う木のお医者さんです。

銀座のミツバチの蜜源は、皇居、日比谷公園、浜離宮、銀座の街路樹など、各地で咲く花々です。場所や季節によって咲く花がことなれば蜜の味もことなります。つまり私たちの口に入るはちみつは、唯一無二です。

そんな貴重な蜂蜜を育む蜜源エリアを専門医と巡り、ツアーの最後には銀座ビーガーデンで屋上農園をご覧頂きます。
お天気に恵まれると巣箱から出てきたミツバチに会えるかも?

ツアー申込や開催概要は、近日中に銀座ミツバチプロジェクトのホームページに掲載予定です。


▼NPO法人銀座ミツバチプロジェクトについて

ザ・シチズンズ・カレッジのグループ法人。2006年に都市と自然環境との共生を目指し、銀座の屋上で養蜂をスタート。
採れたハチミツは、銀座の技を活かし、老舗バーでカクテルに、お菓子屋さんでは、スイーツへと姿を変え「銀座で採れたハチミツは銀座に来なければ食せない」を基本にしています。

蜜源となる屋上緑化活動にも力を入れ、近隣建物の屋上農園の輪は広まり、ヒートアイランド現象の緩和のみならず、養蜂活動を通じて「街と人をつなぐ」というコンセプトをもとに、東日本大震災による風評被害で消費が落ち込んだ福島県産酒米と山口県の酒造会社を繋げて日本酒を共同開発したりと、復興支援活動にも力を入れています。

▼ホームページ
http://www.gin-pachi.jp/

▼活動報告/写真
https://www.facebook.com/ginzamitsubachi/

▼銀座ミツバチ物語【動画 ダイジェスト版】
https://www.youtube.com/watch?v=adp61BPcTvw


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【4】銀座オススメ情報     
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このコーナーは、銀座界隈の様々な情報を皆様にお伝えします。
銀座を訪れる際の参考にしてください。

▼日本画と書 四季の移ろい
3月に入り、桃の節句に啓蟄と自然の力強さが感じられる季節ですが、日本画と書で和の自然と文化のすばらしさ感じてみませんか?

日本では、奈良時代から千数百年もの間、花鳥風月や雪月花といった表現で表されるように、季節ごとの美しい風物を折に触れて愛でてきました。
今展では、日本画と書家24名がそれぞれに応じる歌や詩文を書いた作品が出展され、いずれも日本藝術院会員など最高峰の作家による作品が一堂に会し、移ろいゆく四季の風情を堪能することができます。

日時:2018年3月9日(金)から2018年3月18日(日)
   10:30-19:00 ※最終日のみ17:00まで
会場:銀座和光ホール(東京都中央区銀座4丁目5-11 和光6階)
入場料:無料
詳細: www.wako.co.jp/exhibitions/574


▼平昌冬季五輪報道写真展-平昌から東京へ
17日間にわたって様々な競技で熱戦が繰り広げられたオリンピック。
選手達の汗と涙、そして笑顔。躍動と感動の瞬間をとらえた写真を新聞社、通信社のデスクが厳選した作品だけが展示されます。
あの時の感動を今再び!写真を通して感じてみてはいかかでしょうか。

日時:2018年3月8日(木)から2018年3月14日(水)
   10:30-18:30 ※最終日は15:00まで
開場:キャノンギャラリー銀座(東京都中央区銀座3-9-7)
入場料:無料
詳細: http://cweb.canon.jp/gallery/archive/pyeongchang-olympic2018/index.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【5】多目的ホール・大小会議室のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
株式会社フェニックスプラザは、ビジネス、芸術、文化に彩られた銀座で、
さまざまなご要望にお応えできるよう、多目的ホールや大小会議室を運営しています。

会議、研修、総会等のビジネスシーンや、催事、商談、展示会、カルチャースクール、
セミナー等の文化的活動の場として、あらゆるシーンでご活用ください。

□銀座フェニックスプラザ ⇒ http://www.phoenixplaza.co.jp/

□銀座会議室 ⇒ http://www.kamipa-kaikan.co.jp/ginza/index.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【6】公式「フェイスブック」のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■TCCフェイスブック
⇒ https://www.facebook.com/tcc.tokyo/

■NPO法人銀座ミツバチプロジェクト
⇒ https://www.facebook.com/ginzamitsubachi/


「いいね!」をクリックしてください!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★メールマガジン バックナンバーのご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これまで配信したメールマガジンのバックナンバーをご覧いただく
ことが出来ますのでご利用ください。

ココから → https://b.bme.jp/bm/p/bn/list.php?i=mm_tcc&no=6

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■メールアドレスの変更■
 ホームページTOP画面右上の『お問合せ』より
 <タイトル>に「メールマガジン:アドレス変更」とご入力のうえ、送信してください。
 <内容>欄に、新たに希望するメールアドレスをご登録ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
――――――――――――――――――――

株式会社フェニックスプラザ
ザ・シチズンズ・カレッジ【東京会場】

〒104-8139
東京都中央区銀座3-9-11 紙パルプ会館
Tel 03-6264-7797 Fax 03-3543-8116
E-mail info@tcc-tokyo.jp URL http://tcc-tokyo.jp/

本メールに掲載されている内容の無断転載を禁じます。
記事の著作権はすべて、ザ・シチズンズ・カレッジに帰属します。
――――――――――――――――――――
Copyright(c) 2018tcc-tokyo.All Rights Reserved.
--------------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------------
このメールの受信停止を希望される方は、下記URLをクリックしてください。
XXXX
クリックすると配信が停止されます。

※上記のURLが折り返して2行になっているときは、1行につなげてブラウ
 ザに入力してアクセスしてください。
--------------------------------------------------------------------