SENKUyouメール_vol004:数えていますか?「動画再生」
2019/10/30 (Wed) 12:00
急に寒くなってきた印象がありますが、
皆様いかがお過ごしでしょうか。
私としては、我が家のネコがよりそってきてくれるようになってきたので、
ちょっとほくほくしています。
Vol.002でお目にかかりました、田中です。
今回もよろしくお願いいたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
数えていますか?「動画再生」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ vol.004
今回は、ウェブサイト上に埋め込んだ動画の解析についての話です。
■ ウェブサイトに動画を埋め込んでいますか?
近年、動画の活用がますます重要視されるようになってきております。
動画はテキストと写真だけの場合に比べ5,000倍の情報量を持つとも言われ、
短時間で多くの情報を伝えることができ、記憶に残りやすく、
また人の心を動かすことができるメディアです。
撮影や編集にかかる費用や期間は本当に時と場合によりけりですが、
ウェブサイトへの埋め込みは本当に気軽にできるようになりましたね。
このメールを読んでいらっしゃる皆様におかれましては、
動画を自ら作るにせよ、観るにせよ、一切触れたことがないという方は、
あまりいらっしゃらないのではないでしょうか。
ウェブサイトを運用されている方のなかには、
ご自身のウェブサイトに何かしら動画を
埋め込んでいらっしゃる方も多いかと思います。
■ その動画、ちゃんと見られていますか?
苦労して作り、自分のウェブサイトに埋め込んだその動画、
ちゃんと見てもらえているか、効果がありそうか、気になりませんか?
もちろん利用者の声で反響をみてもいいのですが、
せっかくウェブサイトがあるので、データで効果を見るのがお勧めです。
動画埋め込みによくある方法として、YouTubeにアップロードして、
コードを発行してウェブサイトに埋め込む、という方法がありますが、
単純に埋め込んだだけでは、
YouTube側で「ウェブサイトのほうで閲覧された回数」はカウントできません。
ウェブサイト上での再生回数をはかる方法は様々ありますが、
先駆では、埋め込んだ動画の再生回数をはかる場合はGoogle Tag Managerを使用して、
Google Analytics上でカウントできるようにしています。
そうすることで、流入経路やウェブサイト上での申し込みの有無など、
他のデータと組み合わせて効果をはかることができるようになります。
■なにを見るべきか
たとえば、「動画を設置したタイミングから申し込みが増えた」とします。
動画の効果があった!
と思いたいのはやまやまですが、落ち着いてきちんとデータを見てみると、
・動画が一切再生されていない
・再生されてはいるものの、再生した人が申し込んでいない
・Facebookから来た人だけが熱心に観ている
など、見えてくることがたくさんあります。
・どういう人向けに
・どのようなコンテンツを用意して
・どう行動してほしいのか
を、あらかじめ設計して、しっかりと切り口を持ってデータを眺めて、
行ったことの成果を、根拠をもって評価できるようにしていきたいものです。
■今後もウェブ解析に関する情報をお届けします!
今回は動画の計測の話になりましたが、
以降もウェブ解析関連の内容をお届けする予定ですので、
飽きずにお付き合いいただければ幸いです。
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
<発行元情報>
会社名:株式会社先駆
住所:〒193-0835
東京都八王子市千人町2-3-16
<連絡先情報>
Tel:042-669-0669
E-mail:contact@senku.jp
Website:https://senku.jp/thankyou.html
==========================================
<本メールマガジンについて>
本メールは株式会社先駆の取引があるお客様、
弊社担当と名刺交換をさせていただいたお客様、弊社へお問
い合わせくださいましたお客様などにに配信しております。
<個人情報保護方針について>
お預かりしております個人情報は、個人情報保護関連法および
ガイドラインに従い、責任をもって管理します。
https://senku.jp/privacy-policy/
==========================================
配信停止を希望の方はこちらから行うことができます
https://b.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=senku&task=cancel
最後までお読みくださり感謝申し上げます。
==========================================
copyright Senku Inc. All rights reserved.
皆様いかがお過ごしでしょうか。
私としては、我が家のネコがよりそってきてくれるようになってきたので、
ちょっとほくほくしています。
Vol.002でお目にかかりました、田中です。
今回もよろしくお願いいたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
数えていますか?「動画再生」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ vol.004
今回は、ウェブサイト上に埋め込んだ動画の解析についての話です。
■ ウェブサイトに動画を埋め込んでいますか?
近年、動画の活用がますます重要視されるようになってきております。
動画はテキストと写真だけの場合に比べ5,000倍の情報量を持つとも言われ、
短時間で多くの情報を伝えることができ、記憶に残りやすく、
また人の心を動かすことができるメディアです。
撮影や編集にかかる費用や期間は本当に時と場合によりけりですが、
ウェブサイトへの埋め込みは本当に気軽にできるようになりましたね。
このメールを読んでいらっしゃる皆様におかれましては、
動画を自ら作るにせよ、観るにせよ、一切触れたことがないという方は、
あまりいらっしゃらないのではないでしょうか。
ウェブサイトを運用されている方のなかには、
ご自身のウェブサイトに何かしら動画を
埋め込んでいらっしゃる方も多いかと思います。
■ その動画、ちゃんと見られていますか?
苦労して作り、自分のウェブサイトに埋め込んだその動画、
ちゃんと見てもらえているか、効果がありそうか、気になりませんか?
もちろん利用者の声で反響をみてもいいのですが、
せっかくウェブサイトがあるので、データで効果を見るのがお勧めです。
動画埋め込みによくある方法として、YouTubeにアップロードして、
コードを発行してウェブサイトに埋め込む、という方法がありますが、
単純に埋め込んだだけでは、
YouTube側で「ウェブサイトのほうで閲覧された回数」はカウントできません。
ウェブサイト上での再生回数をはかる方法は様々ありますが、
先駆では、埋め込んだ動画の再生回数をはかる場合はGoogle Tag Managerを使用して、
Google Analytics上でカウントできるようにしています。
そうすることで、流入経路やウェブサイト上での申し込みの有無など、
他のデータと組み合わせて効果をはかることができるようになります。
■なにを見るべきか
たとえば、「動画を設置したタイミングから申し込みが増えた」とします。
動画の効果があった!
と思いたいのはやまやまですが、落ち着いてきちんとデータを見てみると、
・動画が一切再生されていない
・再生されてはいるものの、再生した人が申し込んでいない
・Facebookから来た人だけが熱心に観ている
など、見えてくることがたくさんあります。
・どういう人向けに
・どのようなコンテンツを用意して
・どう行動してほしいのか
を、あらかじめ設計して、しっかりと切り口を持ってデータを眺めて、
行ったことの成果を、根拠をもって評価できるようにしていきたいものです。
■今後もウェブ解析に関する情報をお届けします!
今回は動画の計測の話になりましたが、
以降もウェブ解析関連の内容をお届けする予定ですので、
飽きずにお付き合いいただければ幸いです。
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
<発行元情報>
会社名:株式会社先駆
住所:〒193-0835
東京都八王子市千人町2-3-16
<連絡先情報>
Tel:042-669-0669
E-mail:contact@senku.jp
Website:https://senku.jp/thankyou.html
==========================================
<本メールマガジンについて>
本メールは株式会社先駆の取引があるお客様、
弊社担当と名刺交換をさせていただいたお客様、弊社へお問
い合わせくださいましたお客様などにに配信しております。
<個人情報保護方針について>
お預かりしております個人情報は、個人情報保護関連法および
ガイドラインに従い、責任をもって管理します。
https://senku.jp/privacy-policy/
==========================================
配信停止を希望の方はこちらから行うことができます
https://b.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=senku&task=cancel
最後までお読みくださり感謝申し上げます。
==========================================
copyright Senku Inc. All rights reserved.