SENKUyouメール_vol006:意識していますか?「SNSの利用率」
2019/11/27 (Wed) 12:00
寒さのあまりに目が覚めることが増えました。
気づけばもう11月も下旬ですね。
皆様は風邪など召されていませんでしょうか。
田中の担当回も3回目となりました。
今回もよろしくお願いいたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
意識していますか?「SNSの利用率」
━━━━━━━━━━━━━━━━ vol.006
今回は、SNSの利用率についての話です。
■ SNS、使っていますか?
皆様は何かSNSを使用されていますでしょうか。
FacebookやTwitter、Instagram、
以前流行したものではmixiもありました。
そのほか、メール・電話の代わりにLINEで
やりとりされている方も多いと思います。
実は、LINEもSNSに含まれます。
LINEも含めると、ほとんどの人が何らかの
SNSを使用されていると思います。
仲間内だけでなく、公式アカウントも
フォローして情報収集されている方も
多いのではないでしょうか。
■ だれに何を伝えたいのかイメージしましょう
何かをアピールしたいときに、
「SNSを利用しよう!」
と考えるところまでは良いのですが、
まずは、
――――――――――――――――――――
どこに住んでいる
どのような人に
どういう形でつながってほしい
――――――――――――――――――――
のかイメージしてみましょう。
例えば、
・来店可能な距離にお住まいの30代女性に
リアルタイムの情報を写真付きで伝えたい
・年齢も居住地域もさまざまなユーザーに
年に数度のイベントをアピールしたい
・いま探し物をしている人に
自分のサービスを提示したい
など様々なケースが考えられます。
何を伝えたいのかイメージをしたら、次に、
「ターゲットにしたい人が、
本当にそのツールを使っているのか?」
が気になりますね。
■ 実際どのくらい使われているのか?
例えば、どのくらいの人がSNS使用しているのか
調べてみましょう。
情報通信メディアの利用時間と情報行動に関する調査
http://www.soumu.go.jp/main_content/000644166.pdf
調査期間 2019/2/23~3/1
から世代別の利用率を見ると、
――――――――――――――――――――
10代 L:89% F:17% T:67% I:58%
20代 L:98% F:47% T:76% I:63%
30代 L:93% F:50% T:42% I:44%
40代 L:88% F:37% T:34% I:36%
50代 L:83% F:23% T:29% I:24%
60代 L:53% F: 9% T:14% I: 8%
※小数点第1位を四捨五入
L:LINE
F:Facebook
T:Twitter
I:Instagram
――――――――――――――――――――
という結果でした。
どの世代でもLINEの利用率が高いですが
その他のSNSの利用率を見てみると、
30代、40代では、Facebookの利用率が高く、
10代、20代、50代、60代では、Twitterの
利用率が高いという傾向があるようです。
■実際に活用すると
・来店可能な距離にお住まいの30代女性に
リアルタイムの情報を写真付きで伝えたい
場合を考えます。
30代のSNS利用率はLINEが高いですが、
企業の公式アカウントをフォローする理由に関する調査では、
ほぼ半数が「スタンプの受け取り」を挙げています。
特にスタンプの無償提供には
1,000万円以上の費用がかかる(2019年12月時点)ことと、
通知をオンにし続けてもらうには
配信の時間帯にも気を遣うこともあり、
この目的にはやや不向きです。
データをみると、
LINEに次いでFacebookの利用率が高いですが、
次の世代である20代では
Instagramの利用率が高いことがわかります。
Instagramに投稿すると、
Facebookにもあわせて投稿できるので、
FacebookアカウントとInstagramアカウントを連携させて、
Instagramでの投稿やストーリーをFacebookにも同時に投稿し、
コメントのやり取りなどのコミュニケーションの主軸は
Facebookに置くような運用に効果が期待できます。
数年後はTwitterの利用率が高い層がターゲットの年齢になるので、
いま忙しくて運用できるか不安な場合は、
Twitterの運用はそのときに検討してもよいでしょう。
※運用できそうなら、いつスタートさせても大丈夫です!
■今後もウェブ解析に関する情報をお届けします!
今回はSNSの話になりましたが、
以降もウェブ解析関連の内容をお届けする予定ですので、
飽きずにお付き合いいただければ幸いです。
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
<発行元情報>
会社名:株式会社先駆
住所:〒193-0835
東京都八王子市千人町2-3-16
<連絡先情報>
Tel:042-669-0669
E-mail:contact@senku.jp
Website:https://senku.jp/thankyou.html
=============================
<本メールマガジンについて>
本メールは株式会社先駆の取引があるお客様、
弊社担当と名刺交換をさせていただいたお客様、
弊社へお問い合わせくださいましたお客様などに配信しております。
<個人情報保護方針について>
お預かりしております個人情報は、個人情報保護関連法およびガイドラインに従い、
責任をもって管理します。
https://senku.jp/privacy-policy/
=============================
配信停止を希望の方はこちらから可能です
https://b.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=senku&task=cancel
=============================
最後までお読みくださり感謝申し上げます
=============================
copyright Senku Inc. All rights reserved.
気づけばもう11月も下旬ですね。
皆様は風邪など召されていませんでしょうか。
田中の担当回も3回目となりました。
今回もよろしくお願いいたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
意識していますか?「SNSの利用率」
━━━━━━━━━━━━━━━━ vol.006
今回は、SNSの利用率についての話です。
■ SNS、使っていますか?
皆様は何かSNSを使用されていますでしょうか。
FacebookやTwitter、Instagram、
以前流行したものではmixiもありました。
そのほか、メール・電話の代わりにLINEで
やりとりされている方も多いと思います。
実は、LINEもSNSに含まれます。
LINEも含めると、ほとんどの人が何らかの
SNSを使用されていると思います。
仲間内だけでなく、公式アカウントも
フォローして情報収集されている方も
多いのではないでしょうか。
■ だれに何を伝えたいのかイメージしましょう
何かをアピールしたいときに、
「SNSを利用しよう!」
と考えるところまでは良いのですが、
まずは、
――――――――――――――――――――
どこに住んでいる
どのような人に
どういう形でつながってほしい
――――――――――――――――――――
のかイメージしてみましょう。
例えば、
・来店可能な距離にお住まいの30代女性に
リアルタイムの情報を写真付きで伝えたい
・年齢も居住地域もさまざまなユーザーに
年に数度のイベントをアピールしたい
・いま探し物をしている人に
自分のサービスを提示したい
など様々なケースが考えられます。
何を伝えたいのかイメージをしたら、次に、
「ターゲットにしたい人が、
本当にそのツールを使っているのか?」
が気になりますね。
■ 実際どのくらい使われているのか?
例えば、どのくらいの人がSNS使用しているのか
調べてみましょう。
情報通信メディアの利用時間と情報行動に関する調査
http://www.soumu.go.jp/main_content/000644166.pdf
調査期間 2019/2/23~3/1
から世代別の利用率を見ると、
――――――――――――――――――――
10代 L:89% F:17% T:67% I:58%
20代 L:98% F:47% T:76% I:63%
30代 L:93% F:50% T:42% I:44%
40代 L:88% F:37% T:34% I:36%
50代 L:83% F:23% T:29% I:24%
60代 L:53% F: 9% T:14% I: 8%
※小数点第1位を四捨五入
L:LINE
F:Facebook
T:Twitter
I:Instagram
――――――――――――――――――――
という結果でした。
どの世代でもLINEの利用率が高いですが
その他のSNSの利用率を見てみると、
30代、40代では、Facebookの利用率が高く、
10代、20代、50代、60代では、Twitterの
利用率が高いという傾向があるようです。
■実際に活用すると
・来店可能な距離にお住まいの30代女性に
リアルタイムの情報を写真付きで伝えたい
場合を考えます。
30代のSNS利用率はLINEが高いですが、
企業の公式アカウントをフォローする理由に関する調査では、
ほぼ半数が「スタンプの受け取り」を挙げています。
特にスタンプの無償提供には
1,000万円以上の費用がかかる(2019年12月時点)ことと、
通知をオンにし続けてもらうには
配信の時間帯にも気を遣うこともあり、
この目的にはやや不向きです。
データをみると、
LINEに次いでFacebookの利用率が高いですが、
次の世代である20代では
Instagramの利用率が高いことがわかります。
Instagramに投稿すると、
Facebookにもあわせて投稿できるので、
FacebookアカウントとInstagramアカウントを連携させて、
Instagramでの投稿やストーリーをFacebookにも同時に投稿し、
コメントのやり取りなどのコミュニケーションの主軸は
Facebookに置くような運用に効果が期待できます。
数年後はTwitterの利用率が高い層がターゲットの年齢になるので、
いま忙しくて運用できるか不安な場合は、
Twitterの運用はそのときに検討してもよいでしょう。
※運用できそうなら、いつスタートさせても大丈夫です!
■今後もウェブ解析に関する情報をお届けします!
今回はSNSの話になりましたが、
以降もウェブ解析関連の内容をお届けする予定ですので、
飽きずにお付き合いいただければ幸いです。
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
<発行元情報>
会社名:株式会社先駆
住所:〒193-0835
東京都八王子市千人町2-3-16
<連絡先情報>
Tel:042-669-0669
E-mail:contact@senku.jp
Website:https://senku.jp/thankyou.html
=============================
<本メールマガジンについて>
本メールは株式会社先駆の取引があるお客様、
弊社担当と名刺交換をさせていただいたお客様、
弊社へお問い合わせくださいましたお客様などに配信しております。
<個人情報保護方針について>
お預かりしております個人情報は、個人情報保護関連法およびガイドラインに従い、
責任をもって管理します。
https://senku.jp/privacy-policy/
=============================
配信停止を希望の方はこちらから可能です
https://b.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=senku&task=cancel
=============================
最後までお読みくださり感謝申し上げます
=============================
copyright Senku Inc. All rights reserved.