まち活サポートネット vol.36 / 未来へつなぐ、食生活と農業に関するシンポジウム2019/まちづくりスキルアップ講座受講生募集中/など
2018/12/25 (Tue) 18:00
平成30年の最後のメールマガジン発行日はクリスマスの日ですが、間もなく新年、師走の言葉通り気持ちもなんだか焦りますね。
今月はカメリアのお話を。日本名は「椿」こちらの方が当然なじみますが、実は日本だけでも1000種、世界中では6000種もあって、一説にはバラよりも多いとか。秋の紅葉と春の梅・桜のあいだをつないでくれる素敵な存在です。花言葉は、赤やピンクの「控えめな美しさ・・」に対して白は「完全な美」とか、どちらも美しい点は共通ですね。
では、今月号のメルマガをお届けします。是非ご覧ください。
【今月のトピック】
■1 まちづくり活動団体からのイベント等の情報
(1-1)「未来へつなぐ、食生活と農業に関するシンポジウム2019」
~未来の子どもたちへ繋ぐ、食育・食農の和~
(1-2)☆特別企画 親子で体験カレーライスづくり開催!
■2 まちづくり活動支援からのお知らせ
(2-1)第3回まちづくりスキルアップ講座 受講生募集中!
■3 都市センターからのお知らせ
(3-1)建築系愛知13大学合同企画展2018
(3-2)第28回 わたしらしい住まいづくり
(3-3)まちづくりライブラリー 新着図書
(3-4)まちづくりライブラリー資料
(3-5)リサイクルコーナー
■■■まちづくり活動団体からのイベント等の情報■■■
*ここでは、センターウェブサイトの「まちづくり活動団体」などからいただいたイベント等の情報を配信します。
定例の活動やボランティアの募集なども掲載していただけます。
↓活動をみんなに配信したい!!という方はセンターHPより団体情報を登録ください。
http://www.nup.or.jp/nui/human/group/index.html
↓既に登録されている団体については、「情報掲載依頼書」をご記入いただき、お送りください。
http://www.nup.or.jp/nui/user/media/document/human/group/dantai_form.docx
※次回配信の掲載申し込みの締め切りは1月11日(金)、配信予定日は1月22日(火)です。
※イベント等の内容、趣旨によっては、掲載できないものもありますのでご了承ください。
■□(1-1)━━━━━━━━━━━
2月10日(日)
≪農林水産省「食料産業・六次産業交付金」愛知県「地域の魅力再発見食育推進事業」≫
「未来へつなぐ、食生活と農業に関するシンポジウム2019」
~未来の子どもたちへ繋ぐ、食育・食農の和~
━━━━━━━━━━━━━━□■
主催 NPO法人 Earth as Mother
テーマは~未来の子どもたちへ繋ぐ、食育・食農の和~で、農産物へ愛情を持ち、種から育てる喜び、楽しみ、大変さやそして食することでのありがたさや感動を体感、体験する食農、食育は、未来へ繋いでいく、とても大切なことです。いのちの循環を知り、大切さ、ありがたさを知る食農、食育の和を未来の子どもたちへ繋いでいきます。
■プログラム
第一部 『カレーライスを一から作る』上映会
第二部 『農林水産省大臣官房広報評価課報道室 企画専門職、
フードアナリスト 松本純子 講演会』
第三部 対談『未来の子どもたちへ繋ぐ、食育・食農の和』
お相手NPO法人 Earth as Mother理事長 山本百百代
※本事業は、農林水産省「食料産業・六次産業交付金」、愛知県「地域の魅力再発見食育推進事業」の助成を受け開催いたします。
【日 時】平成31年2月10日(日)13:00~17:00(12:30受付)
【会 場】豊田市崇化館交流館 大会議室(豊田市昭和町2-46)
【参加費】有料・未就学児無料
【定 員】100名
↓詳細はこちらをご覧ください
http://www.earthasmother.com/news/event/entry-133.html
■□(1-2)━━━━━━━━━━━
☆特別企画 親子で体験カレーライスづくり!!※シンポジウム当日午前開催
━━━━━━━━━━━━━━□■
主催 NPO法人Earth as Mother
『カレーライスを一から作る』ドキュメンタリー映画上映会に合わせて親子でのカレーライス作りを開催させていただきます。当会で栽培した農薬、化学肥料、除草剤不使用の野菜やお米を使用したカレーライスづくりを行います。他では味わえない氣力、地力溢れた食材となります。皆さまのご参加お待ちしております。
【日 時】平成31年2月10日(日)10:20~12:30(10:00受付)
【会 場】豊田市崇化館交流館 調理室(豊田市昭和町2-46)
【参加費】有料・3歳以下は無料
【定 員】20名
↓詳細はこちらをご覧ください
http://www.earthasmother.com/news/event/entry-133.html
■■■まちづくり活動支援からのお知らせ■■■
■□(2-1)━━━━━━━━━━━
第3回 まちづくりスキルアップ講座
~付箋を使うだけがワークショップじゃない!?~
受講生募集中!!
━━━━━━━━━━━━━━□■
皆さんは、「まちづくりの活動」を進めていくために必要な「場づくり・ファシリテーション」を学んだことはありますか?地域の会合はもちろん、仕事の会議など、話し合いのさまざまな場所で役立つスキルです。
「会議やワークショップに求められるもの、求めることとは?」を受講生がワークショップを実際に楽しみながら、場づくりや、ファシリテーションを学べる内容で開催します。
どなたでもご参加いただけます、どうぞお気軽にご参加ください。
★講師:林 加代子さん (株)ソーシャル・アクティ代表取締役
★進行:三田 祐子さん (株)対話計画取締役
【日 時】平成31年3月9日(土)13:30~16:30(開場13:00)
【会 場】名古屋都市センター11階ホール
【参加費】無料
【定 員】40名(要事前申込、先着順)
↓お申込みと詳しくは、センターHPをご覧ください
http://www.nup.or.jp/nui/human/support/stepup_recruit_h30/stepup_recruit_h30_20190309.html
~~~~~~~~~~
【問合せ】
名古屋都市センター まちづくり活動支援担当
TEL:052-678-2214 FAX:052-678-2209
E-mail:shien@nup.or.jp
■■■都市センターからのお知らせ■■■
■□(3-1)━━━━━━━━━━━
建築系愛知13大学合同企画展2018
━━━━━━━━━━━━━━□■
愛知県内で建築系学科を持つ大学の学生達が制作した、建築提案パネル及び建築模型を展示します。
■展示期間 2018年12月12日(水)~2019年1月13日(日)
↓詳しくは、センターHPをご覧ください
http://www.nup.or.jp/nui/information/planning_exhibition/index.html
■□(3-2)━━━━━━━━━━━
第28回 わたしらしい住まいづくり
━━━━━━━━━━━━━━□■
一般市民を対象に女性建築士の作品パネル及び活動パネルの展示を行い、建築士の活動を広くPRします。
■展示期間 1月16日(水)~1月27日(日)
↓詳しくは、センターHPをご覧ください
http://www.nup.or.jp/nui/information/planning_exhibition/index.html
■□(3-3)━━━━━━━━━━━
まちづくりライブラリー 新着図書
━━━━━━━━━━━━━━□■
まちづくりライブラリーから12月の新着図書のご紹介です。
↓詳しくは、センターHPをご覧ください
http://www.nup.or.jp/nui/library/newbook.html
■□(3-4)━━━━━━━━━━━
まちづくりライブラリー資料展
━━━━━━━━━━━━━━□■
ままちづくりライブラリーでは、現在、資料展「商店街」を開催しています。
↓詳しくは、センターHPをご覧ください
http://www.nup.or.jp/nui/library/documentation_exhibition/index.html
■□(3-5)━━━━━━━━━━━
リサイクルコーナー
━━━━━━━━━━━━━━□■
ご希望の資料がありましたら、ご自由にお持ちください。冊数制限はありません。
......................................
このメルマガの登録・解除手続きは、下記アドレスまで
https://b.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=shien_magazine
................................
今月はカメリアのお話を。日本名は「椿」こちらの方が当然なじみますが、実は日本だけでも1000種、世界中では6000種もあって、一説にはバラよりも多いとか。秋の紅葉と春の梅・桜のあいだをつないでくれる素敵な存在です。花言葉は、赤やピンクの「控えめな美しさ・・」に対して白は「完全な美」とか、どちらも美しい点は共通ですね。
では、今月号のメルマガをお届けします。是非ご覧ください。
【今月のトピック】
■1 まちづくり活動団体からのイベント等の情報
(1-1)「未来へつなぐ、食生活と農業に関するシンポジウム2019」
~未来の子どもたちへ繋ぐ、食育・食農の和~
(1-2)☆特別企画 親子で体験カレーライスづくり開催!
■2 まちづくり活動支援からのお知らせ
(2-1)第3回まちづくりスキルアップ講座 受講生募集中!
■3 都市センターからのお知らせ
(3-1)建築系愛知13大学合同企画展2018
(3-2)第28回 わたしらしい住まいづくり
(3-3)まちづくりライブラリー 新着図書
(3-4)まちづくりライブラリー資料
(3-5)リサイクルコーナー
■■■まちづくり活動団体からのイベント等の情報■■■
*ここでは、センターウェブサイトの「まちづくり活動団体」などからいただいたイベント等の情報を配信します。
定例の活動やボランティアの募集なども掲載していただけます。
↓活動をみんなに配信したい!!という方はセンターHPより団体情報を登録ください。
http://www.nup.or.jp/nui/human/group/index.html
↓既に登録されている団体については、「情報掲載依頼書」をご記入いただき、お送りください。
http://www.nup.or.jp/nui/user/media/document/human/group/dantai_form.docx
※次回配信の掲載申し込みの締め切りは1月11日(金)、配信予定日は1月22日(火)です。
※イベント等の内容、趣旨によっては、掲載できないものもありますのでご了承ください。
■□(1-1)━━━━━━━━━━━
2月10日(日)
≪農林水産省「食料産業・六次産業交付金」愛知県「地域の魅力再発見食育推進事業」≫
「未来へつなぐ、食生活と農業に関するシンポジウム2019」
~未来の子どもたちへ繋ぐ、食育・食農の和~
━━━━━━━━━━━━━━□■
主催 NPO法人 Earth as Mother
テーマは~未来の子どもたちへ繋ぐ、食育・食農の和~で、農産物へ愛情を持ち、種から育てる喜び、楽しみ、大変さやそして食することでのありがたさや感動を体感、体験する食農、食育は、未来へ繋いでいく、とても大切なことです。いのちの循環を知り、大切さ、ありがたさを知る食農、食育の和を未来の子どもたちへ繋いでいきます。
■プログラム
第一部 『カレーライスを一から作る』上映会
第二部 『農林水産省大臣官房広報評価課報道室 企画専門職、
フードアナリスト 松本純子 講演会』
第三部 対談『未来の子どもたちへ繋ぐ、食育・食農の和』
お相手NPO法人 Earth as Mother理事長 山本百百代
※本事業は、農林水産省「食料産業・六次産業交付金」、愛知県「地域の魅力再発見食育推進事業」の助成を受け開催いたします。
【日 時】平成31年2月10日(日)13:00~17:00(12:30受付)
【会 場】豊田市崇化館交流館 大会議室(豊田市昭和町2-46)
【参加費】有料・未就学児無料
【定 員】100名
↓詳細はこちらをご覧ください
http://www.earthasmother.com/news/event/entry-133.html
■□(1-2)━━━━━━━━━━━
☆特別企画 親子で体験カレーライスづくり!!※シンポジウム当日午前開催
━━━━━━━━━━━━━━□■
主催 NPO法人Earth as Mother
『カレーライスを一から作る』ドキュメンタリー映画上映会に合わせて親子でのカレーライス作りを開催させていただきます。当会で栽培した農薬、化学肥料、除草剤不使用の野菜やお米を使用したカレーライスづくりを行います。他では味わえない氣力、地力溢れた食材となります。皆さまのご参加お待ちしております。
【日 時】平成31年2月10日(日)10:20~12:30(10:00受付)
【会 場】豊田市崇化館交流館 調理室(豊田市昭和町2-46)
【参加費】有料・3歳以下は無料
【定 員】20名
↓詳細はこちらをご覧ください
http://www.earthasmother.com/news/event/entry-133.html
■■■まちづくり活動支援からのお知らせ■■■
■□(2-1)━━━━━━━━━━━
第3回 まちづくりスキルアップ講座
~付箋を使うだけがワークショップじゃない!?~
受講生募集中!!
━━━━━━━━━━━━━━□■
皆さんは、「まちづくりの活動」を進めていくために必要な「場づくり・ファシリテーション」を学んだことはありますか?地域の会合はもちろん、仕事の会議など、話し合いのさまざまな場所で役立つスキルです。
「会議やワークショップに求められるもの、求めることとは?」を受講生がワークショップを実際に楽しみながら、場づくりや、ファシリテーションを学べる内容で開催します。
どなたでもご参加いただけます、どうぞお気軽にご参加ください。
★講師:林 加代子さん (株)ソーシャル・アクティ代表取締役
★進行:三田 祐子さん (株)対話計画取締役
【日 時】平成31年3月9日(土)13:30~16:30(開場13:00)
【会 場】名古屋都市センター11階ホール
【参加費】無料
【定 員】40名(要事前申込、先着順)
↓お申込みと詳しくは、センターHPをご覧ください
http://www.nup.or.jp/nui/human/support/stepup_recruit_h30/stepup_recruit_h30_20190309.html
~~~~~~~~~~
【問合せ】
名古屋都市センター まちづくり活動支援担当
TEL:052-678-2214 FAX:052-678-2209
E-mail:shien@nup.or.jp
■■■都市センターからのお知らせ■■■
■□(3-1)━━━━━━━━━━━
建築系愛知13大学合同企画展2018
━━━━━━━━━━━━━━□■
愛知県内で建築系学科を持つ大学の学生達が制作した、建築提案パネル及び建築模型を展示します。
■展示期間 2018年12月12日(水)~2019年1月13日(日)
↓詳しくは、センターHPをご覧ください
http://www.nup.or.jp/nui/information/planning_exhibition/index.html
■□(3-2)━━━━━━━━━━━
第28回 わたしらしい住まいづくり
━━━━━━━━━━━━━━□■
一般市民を対象に女性建築士の作品パネル及び活動パネルの展示を行い、建築士の活動を広くPRします。
■展示期間 1月16日(水)~1月27日(日)
↓詳しくは、センターHPをご覧ください
http://www.nup.or.jp/nui/information/planning_exhibition/index.html
■□(3-3)━━━━━━━━━━━
まちづくりライブラリー 新着図書
━━━━━━━━━━━━━━□■
まちづくりライブラリーから12月の新着図書のご紹介です。
↓詳しくは、センターHPをご覧ください
http://www.nup.or.jp/nui/library/newbook.html
■□(3-4)━━━━━━━━━━━
まちづくりライブラリー資料展
━━━━━━━━━━━━━━□■
ままちづくりライブラリーでは、現在、資料展「商店街」を開催しています。
↓詳しくは、センターHPをご覧ください
http://www.nup.or.jp/nui/library/documentation_exhibition/index.html
■□(3-5)━━━━━━━━━━━
リサイクルコーナー
━━━━━━━━━━━━━━□■
ご希望の資料がありましたら、ご自由にお持ちください。冊数制限はありません。
......................................
このメルマガの登録・解除手続きは、下記アドレスまで
https://b.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=shien_magazine
................................