まち活サポートネットvol.48 /覚王山コミュニティアーカイブプロジェクト報告会/第3回まちづくり“スキルアップ”講座受講生募集開始/まちづくり活動助成団体レポート2/わたしらしい住まいづくり/「中川運河宝探しin Factory」発表報告会開催/講演会と第15回パネル展中部産業遺産研究会~ものづくり中部の革新者たち~/ライブラリー 資料展「名古屋は地下街の街?」・ミニ展示「モビリティ」/など
2019/12/24 (Tue) 18:00
~~*~*~*~*~*~*~*~*~*~~*~*~*~*~*~*
名古屋都市センター メールマガジン
まち活サポートネットvol.48
覚王山コミュニティアーカイブプロジェクト報告会/第3回
まちづくり“スキルアップ”講座受講生募集開始/まちづ
くり活動助成団体レポート2/わたしらしい住まいづくり/
「中川運河宝探しin Factory」発表報告会開催/中部産業
遺産研究会講演会と第15回パネル展~ものづくり中部の革
新者たち~/ライブラリー 資料展「名古屋は地下街の街?」
・ミニ展示「モビリティ」/など
2019年12月24日(火)(毎月第4火曜日にお届け)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~~*~*~*~*~*~*
「まち活サポートネット」のメルマガにご登録いただいた方に、名古屋都市センターからの情報をお届けしています。
12月は令和元年の最後の月です。随分慣れてきた「令和」、その意味を調べるために図書館で本を探した方もいらっしゃいますか。以前の図書館は静かに本を読む場所で、おしゃべりはできない場所でしたが、最近の図書館は新しいコンセプトとしてみんなでミーティング・仕事をすることも認めているような所も出来てきました。有名建築家の設計も多く外観も素敵ですが、内装デザイン・素材も様々なアイデアを凝らしています。年末年始のお休みにどこかへ行くなら本のある景色として本屋や図書館がお勧めです。
今月もメルマガをお届けいたします。
【今月のトピック】
■1 まちづくり活動団体からのイベント等の情報
(1-1)池田公園イルミネーションイベント2019
(1-2)覚王山コミュニティアーカイブプロジェクト報告会
■2 まちづくり活動支援からのお知らせ
(2-1)第3回 まちづくり“スキルアップ”講座 受講生募集開始
(2-2)なごや歴史的建造物保存活用工事助成(クラウドファンディング活用型)の募集について
(2-3)まちづくり活動助成「スタートアップ部門」活動団体レポート2
■3 都市センターからのお知らせ
(3-1)第29回わたしらしい住まいづくり
(3-2)「中川運河 宝探し in Factory」発表報告会 開催
(3-3)企画展 建築系愛知15大学共同企画展 ~次世代に引き継ぐ魅力ある都市~
(3-4)企画展 中部産業遺産研究会 第15回パネル展~ものづくり中部の革新者たち~
(3-5)講演会 中部産業遺産研究会 企画展関連 ~ものづくり中部の革新者たち~
(3-6)まちづくりライブラリー 新着図書
(3-7)まちづくりライブラリー 資料展「名古屋は地下街の街?」
(3-8)まちづくりライブラリーミニ展示「モビリティ」
(3-9)リサイクルコーナー
(3-10)年末年始の休館日について
■■■まちづくり活動団体からのイベント等の情報■■■
センターウェブサイトの「まちづくり活動団体」などからいただいたイベント等の情報を配信します。
■□(1-1)━━━━━━━━━━━━━
池田公園イルミネーションイベント2019
━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
主催 栄東まちづくりの会
池田公園(栄4丁目19番地)では、11月8日(金)に点灯式をしてから、来年2020年2月1日(土)までの間に、公園内のケヤキや小木に電飾をほどこし、クリスマスムードを盛り上げています。お気軽にお出かけください。
◆消灯式も予定しております。
【日 時】2020年2月1日(土)
↓詳しくは、こちらをご覧ください。
https://sakaehigashi.jp/main/
■□(1-1)━━━━━━━━━━━━━━━━━
覚王山コミュニティアーカイブプロジェクト報告会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
覚王山コミュニティアーカイブ
2019年4月から名古屋文理大学映像デザイン研究室を中心とするプロジェクトメンバーが覚王山商店街の様子を記録してきました。この報告会では、その記録成果を皆さまに報告するとともに、そうした映像資料などを商店街のさらなる活性化のために活用する可能性について検討します。
【日 時】2020年1月31日(金)18:00~21:00
【会 場】halelani studioハレラニスタジオ
(名古屋市千種区覚王山通9丁目16ー3 halelani terrace2F)
【申 込】予約不要・入場無料
★★団体のイベント活動の告知、仲間やスタッフの募集など、メルマガで情報を配信したい方はセンターHPより団体情報を登録の上、情報掲載依頼書を送付していただければ掲載します。*次回掲載依頼の締切り:2020年1月17日(金)
http://www.nup.or.jp/nui/human/group/index.html
■■■まちづくり活動支援からのお知らせ■■■
■□(2-1)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第3回 まちづくりスキルアップ講座 受講生募集
『会議やワークショップはシメが肝心!?』
~つながる!まとまる!アイデア創発の会議とは?~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
主催 名古屋都市センター
あなたは、会議や合意形成の場で、話し合った結果や課程の「見える化」が出来ていますか?地域の会合はもちろん、仕事の会議など、話し合いの様々な場所で役立つスキルを楽しく学ぶ講座を開催します。
今回の講座は会議やワークショップで「みんなの想いが一つにつながり、見える化する合意形成の手法」を『多様な市民とつくる合意』~コミュニケーションとファシリテーションのレシピ~(イマジン出版社)の著者で、自治体との協働、市民主体など、様々な「まちづくり」に関わる、林加代子さんを講師に迎え学びます。まちづくり活動のアイデアを拡げ、会議の成果を見える化する合意形成の手法を学んでみませんか。
★講師:林 加代子さん(株)ソーシャル・アクティ代表取締役
★ファシリテーター・進行:三田 祐子さん (株)対話計画取締役
【日 時】2020年3月7日(土)13:30~16:30(開場13:15)
【会 場】名古屋都市センター(名古屋市中区金山町1-1-1金山南ビル11階ホール)
【定 員】定員40名 (要事前申込・定員を超えた場合は抽選)参加費は無料
【申込期限】2020年2月21日(金)
お申込みと詳しくは、センターHPをご覧ください。↓
http://www.nup.or.jp/nui/human/support/stepup_recruit_h31/stepup_recruit_r2_2020307.html
講座お申し込みは→ E-mail:kouza@nup.or.jp
■□(2-2)━━━━━━━━━━━━━━━━━
なごや歴史的建造物保存活用工事助成
(クラウドファンディング活用型)の募集について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
身近に歴史が感じられるまちづくりを進めるため、「なごや歴史まちづくり基金」とクラウドファンディングにより資金調達して歴史的建造物の保存活用を行う事業に対する支援を行います。
歴史的建造物の所有者の方、活用を考えられている方など、是非ご検討ください。
【募集期間 8月1日(木)~2020年2月28日(金)
助成事業について、詳細はこちら↓
なごや歴まちネット http://www.nagoya-rekimachinet.jp/joseikin/
名古屋市の関連ページ
http://www.city.nagoya.jp/kankobunkakoryu/page/0000085657.html
■□(2-3)━━━━━━━━━━━━━━
まちづくり活動助成「スタートアップ部門」
活動団体レポート その2.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
今年度のまちづくり活動助成「スタートアップ部門」で、助成団体として選ばれた9団体のうち4団体の活動レポートを紹介いたします。
☆報告
【覚王山コミュニティ・アーカイブ】:千種区
●目的● 「覚王山商店街のビジュアル(写真・映像)アーカイブの収集と活用を通じた商店文化の醸成」です。
●活動内容● 7月27日・28日に覚王山日泰寺参道商店街で、メンバーは夏祭りの準備から当日の賑わいまでを撮影しました。春・夏・秋の祭りを記録映像として編集します。10月19日には丸の内レンタルスペースでこれまで撮影してきたデータの確認と、今後の進め方のミーティングが開催されました。青山先生と研究室の学生5名は、パンフレットの詳細やWebページの作成、アーカイヴの集大成でもある試写会について話し合い、メンバー間の目的意識も確認できました。
【大幸東団地ふれあいひろば】:東区
●目的● 大規模団地である大幸東団地は、近年世代間交流が希薄になり高齢者の孤立化が進んでいます。災害等が起きた時の為にも、普段から住民同士の顔の見える関係作りが重要であり、定期的に住民交流の場を提供し、多世代交流・多文化共生のコミュニティーを作ることを目指しています。
●活動内容● 団地内の集会場で「だべりing」の会『「だべりing」食べながら、だべりながら、多世代交流しよう!』を、月に2回開催しています。10月8日午前中に開催した『団地の防災を考える』会では、今年は台風による被害の報告が多く真剣に話し合いを行いました。午後からはティータイムで昔の歌を歌って楽しい時間を過ごしました。今後も月2回継続的に開催し、団地における居場所づくりをすすめていきます。
【ひょうたん寺子屋実行委員会】中村区
●目的● 地域の有志と学生ボランティアが連携し「寺子屋(私設の学習の場)」を学校の長期休暇に開催し子どもたちの学習支援を行っています。そして学んだ子ども達が高校生、大学生、大人になった時に支える側となるように「地域コミュニティの循環」を目指して活動しています。
●活動内容● 中村出身の秀吉にちなんで付けられた「ひょうたん寺子屋実行委員会」は、8月21日、28日に「勉強ってホントに楽しい!ひょうたん寺子屋へ来てまずは宿題・課題からやってみよう」を開催。地域のおにいさんおねえさん達が夏休みの宿題などのサポートをするのが「ひょうたん寺子屋」の活動内容です。先週末には冬休み応援企画も実施しました。「学習の支援」を通じて、子どもたちが学生や大人になった時に、教える側になり、さらに地域のコミュニティの繋がり・交流を担う一員となることを期待しています。
【大門まちづくり友の会】:中村区
●目的● 大門まちづくり友の会は、大門地区で世代間の繋がりを作り安心安全な街をつくること、大門のファンを増やし住民のシビックプライドを醸成することを目的にしています。
●活動内容● 11月30日に「魅惑のOMONデイ&ナイトツアー」が開催されました。このイベントでは活動助成を受けて作った「大門マップ」を手に「大門まちづくりの会」代表の加納さんの説明で、昭和の居酒屋を再現していた「大門横丁記念館」や、8メートルにもなる中村観音など魅力的な名所や大正時代の建物など多く点在するまちを歩きました。参加者は加納さんの説明を聞きながらまちを見て、抱いていたイメージと違う大門の魅力を存分に体感できたようです。
この団体は活動助成を受けて2年目ですが、今後も継続して活動し大門を盛り上げて、近い将来は名古屋の面白いまちと言えば「中村区大門」として、昔のようなにぎわいを見せる街を目指しています。
☆案内
【●●● スリードット】:市内
2月2日(日)にシンポジウムが予定されています。
これまで3回開催された活動の成果を踏まえて、まとめの会を企画中です。ご期待ください。
その他の団体さんの活動など、詳しくはこちらをご覧ください。↓
http://www.nup.or.jp/nui/human/activity/activity_group_h31/activity_group_h31_0617.html
今後も団体さんの活動を、メルマガ、Facebookページなど、広報するとともに
支援していきます。皆さんも応援してくださいね。
■■■名古屋都市センターからのお知らせ■■■
■□(3-1)━━━━━━━━━━
第29回わたしらしい住まいづくり
テーマ:リノベーション
━━━━━━━━━━━━━━□■
主催 (公社)愛知建築士会女性委員会
後援 名古屋都市センター
女性建築士が主催する、住まいに関するイベントで今年は29回目になります。
住み手とともに住まいを考え、私らしい住まいづくりに寄り添う女性建築士の取り組みをご覧いただく13日間です。
■セミナ- なぜ今、リノベーションを考えるのか ~「物件」を「物語」へ~
リノベーションのパイオニアである大島芳彦氏を講師にお迎えし、なぜ今、リノベーションを考えるのか ~「物件」を「物語」へ~をテーマにセミナーを開催いたします。
大島芳彦氏は株式会社ブルースタジオ クリエイティブディレクターで、2000年より「リノベーション」を旗印に遊休資産の再生、価値最大化をテーマとした設計・コンサルティング事業を展開。不動産の資産活用企画を手がける一方で、自治体とともに多角的な社会価値の創造に取り組むんでいます。
団地再生プロジェクト「ホシノタニ団地」で2016年度グッドデザイン金賞(経産大臣賞)受賞。
2017年1月にはNHK「プロフェッショナル仕事の流儀」に出演。
【日 時】2020年2月1日(土)14:00~16:00(開場13:30)
【会 場】名古屋都市センター11階ホール(名古屋市中区金山町1-1-1金山南ビル)
【定 員】定員100名(要事前申込・定員になり次第締め切り)資料代として500円
↓お申し込みはこちらから
https://forms.gle/UL347tEX4ThmQSQD8
■パネル展
女性建築士が携わった仕事をパネル展示いたします。今年のテーマは「リノベーション」、リノベーションやリフォームのヒントになるアイディアもご紹介します。
【日 時】2020年1月28日(火)~2月9日(日)
火~金10:00~18:00、土・日は~17:00、最終日は~15:00まで(月曜休館)
【会 場】名古屋都市センター(名古屋市中区金山町1-1-1金山南ビル11階)
■住まいの無料相談会
新築・建て替え・リノベーションや収納・家事動線・バリアフリー・家廻りの不具合など。住まいのことなら何でもお気軽にご相談ください。女性建築士がお答えします。
【日 時】2020年2月1日(土)~2月9日(日)10:00~12:00※休館の2/3(月)を除く。(予約優先・当日受付可)
■住まいの絵本 読み聞かせ&ワークショップも開催
【日 時】2020年1月25日(土) 午前10:20~12:00 港図書館 2階集会室(無料・予約不要)
↓愛知建築士会女性委員会 詳しくはこちらから
http://afa.asanet.or.jp/article/471253275.html
↓お問い合わせはこちらから
TEL 052-201-2201・E-mail:afa201009@gmail.com
■□(3-2)━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中川運河周辺工場の魅力を学生が発見‣発信!
「中川運河 宝探し in Factory」報告会のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
主催 名古屋都市センター
中川運河沿線地域のモノづくりの必要性や新たな魅力を発信する機会として、学生が工場を訪問した活動成果の報告会を開催します。
【日 時】2020年1月30日(木)14:00~16:30(開場13:30)
【会 場】名古屋コンベンションホール中会議室408
(名古屋市中村区平池町4丁目グローバルゲート、あおなみ線「ささしまライブ」駅から歩行者デッキにて2Fエントランスに直結)
【参加費】無料
↓詳しくはセンターHPをご覧ください
参考URL(報告会チラシPDF)
http://www.nup.or.jp/nui/user/media/document/investigation/info_date/20200130takarasagasi.pdf
■□(3-3)━━━━━━━━━━━━━━━
企画展 建築系愛知15大学共同企画展
~次世代に引き継ぐ魅力ある都市~ 開催中
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
学生たちがお互いの活動を知り、視野を広げ、井の中の蛙にならずに切磋琢磨していけることを趣旨の一つとしており、愛知県内の建築系大学による図面と模型の展示を行います。
【日 時】12月17日(火)~2020年1月12日(日)
↓詳しくは、センターHPをご覧ください。
http://www.nup.or.jp/nui/information/planning_exhibition/index.html
■□(3-4)━━━━━━━━━━━━━━━
企画展 中部産業遺産研究会 第15回パネル展
~ものづくり中部の革新者たち~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
1. ものづくりの革新事業家 豊田喜一郎、早川久右衛門、ほか
2. ものづくり技術の革新者 臥雲辰致、小渕志ち、ほか
3. ものづくり基礎の革新者 奥田正香、柴田才一郎、ほか
【日 時】 2020年1月15日(水)~1月26日(日)
↓詳しくはセンターHPをご覧ください
http://www.nup.or.jp/nui/information/planning_exhibition/index.html
■□(3-5)━━━━━━━━━━━━━
講演会 中部産業遺産研究会 企画展関連
~ものづくり中部の革新者たち~
━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
中部の産業発展に尽くした産業人・技術者など革新的な人物に焦点を当て、事業の創設・発展に取り組んだ特徴について探ることをテーマとした講演会です。
【日 時】 2020年1月18日(土)13:00~17:00
↓詳しくはセンターHPをご覧ください
http://www.nup.or.jp/nui/information/planning_exhibition/index.html
■□(3-6)━━━━━━━━━━
まちづくりライブラリー 新着図書
━━━━━━━━━━━━━━□■
まちづくりライブラリーから、12月の新着図書のご紹介です。
↓詳しくは、センターHPをご覧ください。
http://www.nup.or.jp/nui/library/newbook.html
■□(3-7)━━━━━━━━━━
まちづくりライブラリー資料展
━━━━━━━━━━━━━━□■
まちづくりライブラリーでは、12月26日(木)から資料展「セントレア開港15周年」を開催します。
尚、25日(水)までは資料展「名古屋は地下街の街?」を開催しています。
↓詳しくは、センターHPをご覧ください。
http://www.nup.or.jp/nui/library/documentation_exhibition/index.html
■□(3-8)━━━━━━━━━━━
まちづくりライブラリーミニ展示
━━━━━━━━━━━━━━□■
12月26日(木)からミニ展示が「モビリティ」に変わります。
■□(3-9)━━━━━━━━━━━
リサイクルコーナー
━━━━━━━━━━━━━━□■
ご希望の資料がありましたら、ご自由にお持ちください。冊数制限はありません。
■□(3-10)━━━━━━━━━━━
年末年始の休館日について
━━━━━━━━━━━━━━□■
年末年始の休館日は12月29日(日)~1月3日(金)までです。
ライブラリー休館カレンダー
http://www.nup.or.jp/nui/close_calendar.html#library
......................................
このメルマガの登録・解除手続きは、下記アドレスまで
https://b.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=shien_magazine
......................................
名古屋都市センター メールマガジン
まち活サポートネットvol.48
覚王山コミュニティアーカイブプロジェクト報告会/第3回
まちづくり“スキルアップ”講座受講生募集開始/まちづ
くり活動助成団体レポート2/わたしらしい住まいづくり/
「中川運河宝探しin Factory」発表報告会開催/中部産業
遺産研究会講演会と第15回パネル展~ものづくり中部の革
新者たち~/ライブラリー 資料展「名古屋は地下街の街?」
・ミニ展示「モビリティ」/など
2019年12月24日(火)(毎月第4火曜日にお届け)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~~*~*~*~*~*~*
「まち活サポートネット」のメルマガにご登録いただいた方に、名古屋都市センターからの情報をお届けしています。
12月は令和元年の最後の月です。随分慣れてきた「令和」、その意味を調べるために図書館で本を探した方もいらっしゃいますか。以前の図書館は静かに本を読む場所で、おしゃべりはできない場所でしたが、最近の図書館は新しいコンセプトとしてみんなでミーティング・仕事をすることも認めているような所も出来てきました。有名建築家の設計も多く外観も素敵ですが、内装デザイン・素材も様々なアイデアを凝らしています。年末年始のお休みにどこかへ行くなら本のある景色として本屋や図書館がお勧めです。
今月もメルマガをお届けいたします。
【今月のトピック】
■1 まちづくり活動団体からのイベント等の情報
(1-1)池田公園イルミネーションイベント2019
(1-2)覚王山コミュニティアーカイブプロジェクト報告会
■2 まちづくり活動支援からのお知らせ
(2-1)第3回 まちづくり“スキルアップ”講座 受講生募集開始
(2-2)なごや歴史的建造物保存活用工事助成(クラウドファンディング活用型)の募集について
(2-3)まちづくり活動助成「スタートアップ部門」活動団体レポート2
■3 都市センターからのお知らせ
(3-1)第29回わたしらしい住まいづくり
(3-2)「中川運河 宝探し in Factory」発表報告会 開催
(3-3)企画展 建築系愛知15大学共同企画展 ~次世代に引き継ぐ魅力ある都市~
(3-4)企画展 中部産業遺産研究会 第15回パネル展~ものづくり中部の革新者たち~
(3-5)講演会 中部産業遺産研究会 企画展関連 ~ものづくり中部の革新者たち~
(3-6)まちづくりライブラリー 新着図書
(3-7)まちづくりライブラリー 資料展「名古屋は地下街の街?」
(3-8)まちづくりライブラリーミニ展示「モビリティ」
(3-9)リサイクルコーナー
(3-10)年末年始の休館日について
■■■まちづくり活動団体からのイベント等の情報■■■
センターウェブサイトの「まちづくり活動団体」などからいただいたイベント等の情報を配信します。
■□(1-1)━━━━━━━━━━━━━
池田公園イルミネーションイベント2019
━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
主催 栄東まちづくりの会
池田公園(栄4丁目19番地)では、11月8日(金)に点灯式をしてから、来年2020年2月1日(土)までの間に、公園内のケヤキや小木に電飾をほどこし、クリスマスムードを盛り上げています。お気軽にお出かけください。
◆消灯式も予定しております。
【日 時】2020年2月1日(土)
↓詳しくは、こちらをご覧ください。
https://sakaehigashi.jp/main/
■□(1-1)━━━━━━━━━━━━━━━━━
覚王山コミュニティアーカイブプロジェクト報告会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
覚王山コミュニティアーカイブ
2019年4月から名古屋文理大学映像デザイン研究室を中心とするプロジェクトメンバーが覚王山商店街の様子を記録してきました。この報告会では、その記録成果を皆さまに報告するとともに、そうした映像資料などを商店街のさらなる活性化のために活用する可能性について検討します。
【日 時】2020年1月31日(金)18:00~21:00
【会 場】halelani studioハレラニスタジオ
(名古屋市千種区覚王山通9丁目16ー3 halelani terrace2F)
【申 込】予約不要・入場無料
★★団体のイベント活動の告知、仲間やスタッフの募集など、メルマガで情報を配信したい方はセンターHPより団体情報を登録の上、情報掲載依頼書を送付していただければ掲載します。*次回掲載依頼の締切り:2020年1月17日(金)
http://www.nup.or.jp/nui/human/group/index.html
■■■まちづくり活動支援からのお知らせ■■■
■□(2-1)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第3回 まちづくりスキルアップ講座 受講生募集
『会議やワークショップはシメが肝心!?』
~つながる!まとまる!アイデア創発の会議とは?~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
主催 名古屋都市センター
あなたは、会議や合意形成の場で、話し合った結果や課程の「見える化」が出来ていますか?地域の会合はもちろん、仕事の会議など、話し合いの様々な場所で役立つスキルを楽しく学ぶ講座を開催します。
今回の講座は会議やワークショップで「みんなの想いが一つにつながり、見える化する合意形成の手法」を『多様な市民とつくる合意』~コミュニケーションとファシリテーションのレシピ~(イマジン出版社)の著者で、自治体との協働、市民主体など、様々な「まちづくり」に関わる、林加代子さんを講師に迎え学びます。まちづくり活動のアイデアを拡げ、会議の成果を見える化する合意形成の手法を学んでみませんか。
★講師:林 加代子さん(株)ソーシャル・アクティ代表取締役
★ファシリテーター・進行:三田 祐子さん (株)対話計画取締役
【日 時】2020年3月7日(土)13:30~16:30(開場13:15)
【会 場】名古屋都市センター(名古屋市中区金山町1-1-1金山南ビル11階ホール)
【定 員】定員40名 (要事前申込・定員を超えた場合は抽選)参加費は無料
【申込期限】2020年2月21日(金)
お申込みと詳しくは、センターHPをご覧ください。↓
http://www.nup.or.jp/nui/human/support/stepup_recruit_h31/stepup_recruit_r2_2020307.html
講座お申し込みは→ E-mail:kouza@nup.or.jp
■□(2-2)━━━━━━━━━━━━━━━━━
なごや歴史的建造物保存活用工事助成
(クラウドファンディング活用型)の募集について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
身近に歴史が感じられるまちづくりを進めるため、「なごや歴史まちづくり基金」とクラウドファンディングにより資金調達して歴史的建造物の保存活用を行う事業に対する支援を行います。
歴史的建造物の所有者の方、活用を考えられている方など、是非ご検討ください。
【募集期間 8月1日(木)~2020年2月28日(金)
助成事業について、詳細はこちら↓
なごや歴まちネット http://www.nagoya-rekimachinet.jp/joseikin/
名古屋市の関連ページ
http://www.city.nagoya.jp/kankobunkakoryu/page/0000085657.html
■□(2-3)━━━━━━━━━━━━━━
まちづくり活動助成「スタートアップ部門」
活動団体レポート その2.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
今年度のまちづくり活動助成「スタートアップ部門」で、助成団体として選ばれた9団体のうち4団体の活動レポートを紹介いたします。
☆報告
【覚王山コミュニティ・アーカイブ】:千種区
●目的● 「覚王山商店街のビジュアル(写真・映像)アーカイブの収集と活用を通じた商店文化の醸成」です。
●活動内容● 7月27日・28日に覚王山日泰寺参道商店街で、メンバーは夏祭りの準備から当日の賑わいまでを撮影しました。春・夏・秋の祭りを記録映像として編集します。10月19日には丸の内レンタルスペースでこれまで撮影してきたデータの確認と、今後の進め方のミーティングが開催されました。青山先生と研究室の学生5名は、パンフレットの詳細やWebページの作成、アーカイヴの集大成でもある試写会について話し合い、メンバー間の目的意識も確認できました。
【大幸東団地ふれあいひろば】:東区
●目的● 大規模団地である大幸東団地は、近年世代間交流が希薄になり高齢者の孤立化が進んでいます。災害等が起きた時の為にも、普段から住民同士の顔の見える関係作りが重要であり、定期的に住民交流の場を提供し、多世代交流・多文化共生のコミュニティーを作ることを目指しています。
●活動内容● 団地内の集会場で「だべりing」の会『「だべりing」食べながら、だべりながら、多世代交流しよう!』を、月に2回開催しています。10月8日午前中に開催した『団地の防災を考える』会では、今年は台風による被害の報告が多く真剣に話し合いを行いました。午後からはティータイムで昔の歌を歌って楽しい時間を過ごしました。今後も月2回継続的に開催し、団地における居場所づくりをすすめていきます。
【ひょうたん寺子屋実行委員会】中村区
●目的● 地域の有志と学生ボランティアが連携し「寺子屋(私設の学習の場)」を学校の長期休暇に開催し子どもたちの学習支援を行っています。そして学んだ子ども達が高校生、大学生、大人になった時に支える側となるように「地域コミュニティの循環」を目指して活動しています。
●活動内容● 中村出身の秀吉にちなんで付けられた「ひょうたん寺子屋実行委員会」は、8月21日、28日に「勉強ってホントに楽しい!ひょうたん寺子屋へ来てまずは宿題・課題からやってみよう」を開催。地域のおにいさんおねえさん達が夏休みの宿題などのサポートをするのが「ひょうたん寺子屋」の活動内容です。先週末には冬休み応援企画も実施しました。「学習の支援」を通じて、子どもたちが学生や大人になった時に、教える側になり、さらに地域のコミュニティの繋がり・交流を担う一員となることを期待しています。
【大門まちづくり友の会】:中村区
●目的● 大門まちづくり友の会は、大門地区で世代間の繋がりを作り安心安全な街をつくること、大門のファンを増やし住民のシビックプライドを醸成することを目的にしています。
●活動内容● 11月30日に「魅惑のOMONデイ&ナイトツアー」が開催されました。このイベントでは活動助成を受けて作った「大門マップ」を手に「大門まちづくりの会」代表の加納さんの説明で、昭和の居酒屋を再現していた「大門横丁記念館」や、8メートルにもなる中村観音など魅力的な名所や大正時代の建物など多く点在するまちを歩きました。参加者は加納さんの説明を聞きながらまちを見て、抱いていたイメージと違う大門の魅力を存分に体感できたようです。
この団体は活動助成を受けて2年目ですが、今後も継続して活動し大門を盛り上げて、近い将来は名古屋の面白いまちと言えば「中村区大門」として、昔のようなにぎわいを見せる街を目指しています。
☆案内
【●●● スリードット】:市内
2月2日(日)にシンポジウムが予定されています。
これまで3回開催された活動の成果を踏まえて、まとめの会を企画中です。ご期待ください。
その他の団体さんの活動など、詳しくはこちらをご覧ください。↓
http://www.nup.or.jp/nui/human/activity/activity_group_h31/activity_group_h31_0617.html
今後も団体さんの活動を、メルマガ、Facebookページなど、広報するとともに
支援していきます。皆さんも応援してくださいね。
■■■名古屋都市センターからのお知らせ■■■
■□(3-1)━━━━━━━━━━
第29回わたしらしい住まいづくり
テーマ:リノベーション
━━━━━━━━━━━━━━□■
主催 (公社)愛知建築士会女性委員会
後援 名古屋都市センター
女性建築士が主催する、住まいに関するイベントで今年は29回目になります。
住み手とともに住まいを考え、私らしい住まいづくりに寄り添う女性建築士の取り組みをご覧いただく13日間です。
■セミナ- なぜ今、リノベーションを考えるのか ~「物件」を「物語」へ~
リノベーションのパイオニアである大島芳彦氏を講師にお迎えし、なぜ今、リノベーションを考えるのか ~「物件」を「物語」へ~をテーマにセミナーを開催いたします。
大島芳彦氏は株式会社ブルースタジオ クリエイティブディレクターで、2000年より「リノベーション」を旗印に遊休資産の再生、価値最大化をテーマとした設計・コンサルティング事業を展開。不動産の資産活用企画を手がける一方で、自治体とともに多角的な社会価値の創造に取り組むんでいます。
団地再生プロジェクト「ホシノタニ団地」で2016年度グッドデザイン金賞(経産大臣賞)受賞。
2017年1月にはNHK「プロフェッショナル仕事の流儀」に出演。
【日 時】2020年2月1日(土)14:00~16:00(開場13:30)
【会 場】名古屋都市センター11階ホール(名古屋市中区金山町1-1-1金山南ビル)
【定 員】定員100名(要事前申込・定員になり次第締め切り)資料代として500円
↓お申し込みはこちらから
https://forms.gle/UL347tEX4ThmQSQD8
■パネル展
女性建築士が携わった仕事をパネル展示いたします。今年のテーマは「リノベーション」、リノベーションやリフォームのヒントになるアイディアもご紹介します。
【日 時】2020年1月28日(火)~2月9日(日)
火~金10:00~18:00、土・日は~17:00、最終日は~15:00まで(月曜休館)
【会 場】名古屋都市センター(名古屋市中区金山町1-1-1金山南ビル11階)
■住まいの無料相談会
新築・建て替え・リノベーションや収納・家事動線・バリアフリー・家廻りの不具合など。住まいのことなら何でもお気軽にご相談ください。女性建築士がお答えします。
【日 時】2020年2月1日(土)~2月9日(日)10:00~12:00※休館の2/3(月)を除く。(予約優先・当日受付可)
■住まいの絵本 読み聞かせ&ワークショップも開催
【日 時】2020年1月25日(土) 午前10:20~12:00 港図書館 2階集会室(無料・予約不要)
↓愛知建築士会女性委員会 詳しくはこちらから
http://afa.asanet.or.jp/article/471253275.html
↓お問い合わせはこちらから
TEL 052-201-2201・E-mail:afa201009@gmail.com
■□(3-2)━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中川運河周辺工場の魅力を学生が発見‣発信!
「中川運河 宝探し in Factory」報告会のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
主催 名古屋都市センター
中川運河沿線地域のモノづくりの必要性や新たな魅力を発信する機会として、学生が工場を訪問した活動成果の報告会を開催します。
【日 時】2020年1月30日(木)14:00~16:30(開場13:30)
【会 場】名古屋コンベンションホール中会議室408
(名古屋市中村区平池町4丁目グローバルゲート、あおなみ線「ささしまライブ」駅から歩行者デッキにて2Fエントランスに直結)
【参加費】無料
↓詳しくはセンターHPをご覧ください
参考URL(報告会チラシPDF)
http://www.nup.or.jp/nui/user/media/document/investigation/info_date/20200130takarasagasi.pdf
■□(3-3)━━━━━━━━━━━━━━━
企画展 建築系愛知15大学共同企画展
~次世代に引き継ぐ魅力ある都市~ 開催中
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
学生たちがお互いの活動を知り、視野を広げ、井の中の蛙にならずに切磋琢磨していけることを趣旨の一つとしており、愛知県内の建築系大学による図面と模型の展示を行います。
【日 時】12月17日(火)~2020年1月12日(日)
↓詳しくは、センターHPをご覧ください。
http://www.nup.or.jp/nui/information/planning_exhibition/index.html
■□(3-4)━━━━━━━━━━━━━━━
企画展 中部産業遺産研究会 第15回パネル展
~ものづくり中部の革新者たち~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
1. ものづくりの革新事業家 豊田喜一郎、早川久右衛門、ほか
2. ものづくり技術の革新者 臥雲辰致、小渕志ち、ほか
3. ものづくり基礎の革新者 奥田正香、柴田才一郎、ほか
【日 時】 2020年1月15日(水)~1月26日(日)
↓詳しくはセンターHPをご覧ください
http://www.nup.or.jp/nui/information/planning_exhibition/index.html
■□(3-5)━━━━━━━━━━━━━
講演会 中部産業遺産研究会 企画展関連
~ものづくり中部の革新者たち~
━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
中部の産業発展に尽くした産業人・技術者など革新的な人物に焦点を当て、事業の創設・発展に取り組んだ特徴について探ることをテーマとした講演会です。
【日 時】 2020年1月18日(土)13:00~17:00
↓詳しくはセンターHPをご覧ください
http://www.nup.or.jp/nui/information/planning_exhibition/index.html
■□(3-6)━━━━━━━━━━
まちづくりライブラリー 新着図書
━━━━━━━━━━━━━━□■
まちづくりライブラリーから、12月の新着図書のご紹介です。
↓詳しくは、センターHPをご覧ください。
http://www.nup.or.jp/nui/library/newbook.html
■□(3-7)━━━━━━━━━━
まちづくりライブラリー資料展
━━━━━━━━━━━━━━□■
まちづくりライブラリーでは、12月26日(木)から資料展「セントレア開港15周年」を開催します。
尚、25日(水)までは資料展「名古屋は地下街の街?」を開催しています。
↓詳しくは、センターHPをご覧ください。
http://www.nup.or.jp/nui/library/documentation_exhibition/index.html
■□(3-8)━━━━━━━━━━━
まちづくりライブラリーミニ展示
━━━━━━━━━━━━━━□■
12月26日(木)からミニ展示が「モビリティ」に変わります。
■□(3-9)━━━━━━━━━━━
リサイクルコーナー
━━━━━━━━━━━━━━□■
ご希望の資料がありましたら、ご自由にお持ちください。冊数制限はありません。
■□(3-10)━━━━━━━━━━━
年末年始の休館日について
━━━━━━━━━━━━━━□■
年末年始の休館日は12月29日(日)~1月3日(金)までです。
ライブラリー休館カレンダー
http://www.nup.or.jp/nui/close_calendar.html#library
......................................
このメルマガの登録・解除手続きは、下記アドレスまで
https://b.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=shien_magazine
......................................