まち活サポートネットvol.56 /2020年度 まちづくり活動助成「スタートアップ部門」 の助成団体はまもなく決定致します。/ARToC10 月灯りの野外劇場公演『KOKO TO SOKO』/緑区まちづくりスキルアップ塾(徳重塾)塾生募集!/第77回 未来茶輪(ミライカフェ)オンラインで開催/名古屋都市センター研究成果報告会 WEB版のお知らせ/等
2020/08/25 (Tue) 18:00
~~*~*~*~*~*~*~*~*~*~~*~*~*~*~*~*
名古屋都市センター メールマガジン
まち活サポートネットvol.56
2020年8月25日(火)(毎月第4火曜日にお届け)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~~*~*~*~*~*~*
「まち活サポートネット」のメルマガにご登録いただいた方に、名古屋都市センターからの情報をお届けしています。
暑い夏でした~。ですが、これからもまだまだ暑さは続くようです。皆さんはどんな暑さ対策をして、この夏を満喫していますか?
今は、コロナ対策のためにも、お出掛け・暮らしにも工夫が必要で、AIの機能を駆使した様々なアイデアも多く発信されています。
どこまで利用してどこまで使いこなせているでしょうか?大いに利用して目的を果たしましょう。
例えば、「暑い夏でも涼しい道を選んで散歩するナビ」「個人に合わせて健康な暮らしのアドバイスがもらえる」
「こんな気分の時はこんなまち歩きがおすすめ」などいかがでしょうか。
今月もメルマガをお届けいたします。
【今月のトピック】
■1 まちづくり活動団体からのイベント等の情報
(1-1) 名古屋あつた夢花火・オンライン配信いたします。
■2 まちづくり活動支援からのお知らせ
(2-1)中川運河助成ARToC10
月灯りの野外劇場公演『KOKO TO SOKO』のご案内
(2-2)2020年度 まちづくり活動助成
「スタートアップ部門」の助成団体はまもなく決定致します。
(2-3)緑区まちづくりスキルアップ塾(徳重塾)塾生募集!
(2-4)まちづくりスキルアップ講座はオンラインで開催します。
(2-5)第77回 未来茶輪(ミライカフェ)オンラインで開催します。
■3 都市センターからのお知らせ
(3-1)名古屋都市センター研究成果報告会 WEB版のお知らせ
(3-2)パネル展示「なごやノスタルジックまち歩き」
(3-3)まちづくりライブラリー資料展「栄・久屋大通 これまでとこれから」
(3-4)まちづくりライブラリーミニ展示「まちづくりとネットワーク」
(3-5)図書の予約サービスをしております。
(3-6)まちづくりライブラリー8月の新着図書
(3-7)まちづくりライブラリー開館時間
(3-8)11階まちづくり広場開館時間
(3-9)11階喫茶コーナーについて
■■■まちづくり活動団体からのイベント等の情報■■■
■□(1-1)━━━━━━━━━━━━━━━━
名古屋あつた夢花火・オンライン配信いたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
主催 名古屋あつた夢花火実行委員会 (あつた宮宿会・名古屋市)
特別協賛 名古屋学院大学
8月11日(火曜日)午後8時より、名古屋国際会議場オアシス広場にて「名古屋あつた夢花火」が打ち上げられました。
これは夏のイベントの多くが自粛となる中、医療従事者をはじめとした感染症対策に従事する方々を励ますとともに、
子どもをはじめとした市民の気持ちを盛り上げ、夏の思い出作りや都市魅力の向上を目指して、
地元熱田の「あつた宮宿会」と名古屋市が官民協働で実施した事業です。
当日は天候にも恵まれ、熱田の夜空に460発の花火が打ちあがりました。
当日の様子を撮影した動画が公開されていますので、こちらからご覧ください。
「名古屋あつた夢花火:報告」よりご覧ください→
http://atsuta-miyashuku.com/%e5%90%8d%e5%8f%a4%e5%b1%8b%e3%81%82%e3%81%a4%e3%81%9f%e5%a4%a2%e8%8a%b1%e7%81%ab%ef%bc%9a%e5%a0%b1%e5%91%8a/
*ここでは、センターウェブサイトの「まちづくり活動団体」などからいただいたイベント等の情報を配信します。定例の活動やボランティアの募集なども掲載していただけます。今月も、withコロナ体制のため、
活動の情報等が少ないのですが人が集まるイベントは行うことが難しく皆さん思案中の状況です。
こんな時にこそ、こんな時なら、出来る取り組みがあれば皆さんも是非お知らせ下さい。お待ちしています。
また、名古屋都市センターでは、まちづくり活動の促進やまちづくり活動団体相互の交流を目的として、
まちづくり活動団体の情報を掲載しています。
↓いろいろな活動団体が登録されていますので、こちらからご覧ください。
http://www.nup.or.jp/nui/human/group/index.html
※次回配信の掲載申し込みの締め切りは9月11日(金)、配信予定日は9月22日(火)です。
※イベント等の内容、趣旨によっては、掲載できないものもありますのでご了承ください。
■■■まちづくり活動支援からのお知らせ■■■
■□(2-1)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中川運河助成ARToC10
月灯りの野外劇場公演『KOKO TO SOKO』のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
皆さま、大変お待たせいたしました。いよいよ令和2年度のARToC10事業のスタートです。
今年は新型コロナウイルス感染症拡大防止の影響で、ARToC10の各アーティストも感染症対策を行い、
様々な工夫をしながら、多くの方に楽しんでもらえるような公演やワークショップを企画しております。
大変な状況ではありますが、イベントに足を運んでいただけますと幸いです。
「月灯りの移動劇場」による野外劇場公演のお知らせです。
2018年からスタートした中高生育成事業も2回目を迎え、ますます進化した舞台芸術作品を是非、ご覧ください。
【日 時】次の4日間に開催いたします。
9月18日(金)・9月19日(土)・9月20日(日)・9月21日(月/祝)
各日共に 19:00~ の開催です。
★1、密集を避けるため、開場は開演60分前より行います。
★2、未就園児(2歳以下のお子さま)も観覧できます。
【会 場】リンナイ旧部品センター特設野外劇場(名古屋市中川区広川町4丁目1)
【料 金】一般:2,000円、中高生以下 :1,500円、未就学児:無料
全席指定、前売 / 当日 共に料金は同じ
[チケット購入]
<webで予約> https://www.quartet-online.net/ticket/kokotosoko
<メールで予約> tsukiakaritheater@gmail.com
以下の内容を明記の上ご予約下さい。
1.名前 2.ふりがな 3.メールアドレス 4.住所 5.公演日時 6.チケットの種類 7.枚数
詳細やお問合せは下記をご覧ください。
Web https://tsukiakari-theater.jp/index.html
Facebook https://www.facebook.com/tsukiakari.theater
★公演の予告映像はコチラ→
https://youtu.be/o3VrJX4HoPI
■□(2-2)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2020年度 まちづくり活動助成
「スタートアップ部門」の助成団体はまもなく決定致します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
2020年度の「まちづくり活動助成・スタートアップ部門」へ、たくさんのご応募ありがとうございました。
審査の結果はまもなく皆さんにお知らせできると思います。決まり次第ホームページにアップいたします。
楽しみにしていてください。
詳しくはこちらからご覧下さい→
https://www.nup.or.jp/nui/human/activity/index.html
■□(2-3)━━━━━━━━━━━━━━━━━━
緑区まちづくりスキルアップ塾(徳重塾)塾生募集!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
緑区と名古屋都市センターの共催になります。
~ユメリア徳重10周年を契機とした協働のまちづくりと絆づくり~
緑区と名古屋都市センターの共催で、住民・学生・行政職員らで協働し、
まちづくりを「学び」&「実践」する半年間の連続講座を開催いたします。
その塾生を9月1日から募集します!
キッズスペースもありますので、小さなお子様連れの方にも安心して参加していただけます。
皆さまのご応募お待ちしています。緑区で、楽しく、まちづくり・仲間づくり、しませんか、
詳細は9月1日以降、緑区徳重支所のホームページにお問い合わせください。
詳しくはこちらからご覧ください→
http://www.city.nagoya.jp/midori/page/0000131214.html
■□(2-4)━━━━━━━━━━━━━━━
まちづくりスキルアップ講座
「会議やワークショップはシメが肝心」
は、オンラインで開催します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
3/7に開催予定のスキルアップ講座は、今般のコロナ禍により一旦中止させていただいておりましたが、
改めて日程変更をし、9月5日(土)にオンラインで開催します。
参加者の応募は終了しました。あとは当日を迎えるのみです。楽しみですね!
☆☆参加の可否については、締切後に折り返しご連絡いたします。
https://www.nup.or.jp/nui/human/support/index.html
■□(2-5)━━━━━━━━━━
第77回 未来茶輪(ミライカフェ)
オンラインで開催します。
━━━━━━━━━━━━━━□■
主催 未来茶輪マスターズ
共催 名古屋都市センター
「フランスへ行ってみると?~楽しく大切に過ごす暮らしや子育ての時間~」と題して、
今回は、ノートルモンド名古屋代表の出口志穂さんをゲストにお迎えして
フランスでの暮らし方や子育て事情などをお話ししていただきます。
COVID-19が流行して、新しい生活様式にて、みなさま過ごしていらっしゃっることと思います。
でも孤立化してしまいそうな、こんなときこそ、(まちづくりに関心のある人とつながりたい!!)・
(今からCOVID-19が去った後にできることを考えていきたい!!)
と、未来茶論では、オンラインで開催することにしました。
PCから、スマホから、是非!ご参加くださいませ。
【日 時】8月27日(木)18:30~20:00
【会 場】オンラインにて
【参加費】無料
↓詳細が決まりましたら、こちらに掲載いたします
http://www.nup.or.jp/nui/human/support/miraicafe.html
↓参加表明は、Facebookでお願いいたします。
https://www.facebook.com/未来茶輪-584725928263437/
■■■名古屋都市センターからのお知らせ■■■
■□(3-1)━━━━━━━━━━
名古屋都市センター研究成果報告会
WEB版のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━□■
名古屋都市センター調査課研究員が、令和元年度に行った研究成果の報告会を7月31日に開催しました。
今年度は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため定員を制限し開催しましたが、
より多くの方にも見ていただけるようにWEBでの動画配信を行います。
研究員による研究成果の報告発表と、名古屋大学大学院教授 加藤博和氏による特別講演
「名古屋の交通はどう変わるべきか?」を是非ご覧ください。
【動画公開期間】:9月30日(水)まで
○配信ページURLはこちら(名古屋都市センターホームページ内)
https://www.nup.or.jp/nui/investigation/result.html
■□(3-2)━━━━━━━━━━━━━━━
パネル展示「なごやノスタルジックまち歩き」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
名古屋市内の歴史的町並みや建造物についての魅力を紹介するパネル展示です。
【日 時】8月25日(火)~ 9月22日(火・祝)
↓詳しくはセンターHPをご覧ください
http://www.nup.or.jp/nui/information/planning_exhibition/index.html
■□(3-3)━━━━━━━━
まちづくりライブラリー資料展
━━━━━━━━━━━━□■
まちづくりライブラリーでは、資料展「栄・久屋大通 これまでとこれから」を開催しています。
↓詳しくは、センターHPをご覧ください
http://www.nup.or.jp/nui/library/documentation_exhibition/index.html
■□(3-4)━━━━━━━━━━
まちづくりライブラリーミニ展示
━━━━━━━━━━━━━━□■
ミニ展示のテーマは「まちづくりとネットワーク」です。
■□(3-5)━━━━━━━━━━
図書の予約サービスをしております。
━━━━━━━━━━━━━━□■
6月2日よりライブラリーカードをお持ちの方に図書の予約サービスをしております。
↓詳しくはセンターHPをご覧ください。
http://www.nup.or.jp/nui/library/
■□(3-6)━━━━━━━━━━
まちづくりライブラリー 新着図書
━━━━━━━━━━━━━━□■
まちづくりライブラリーから、8月の新着図書のご紹介です。
↓詳しくは、センターHPをご覧ください。
http://www.nup.or.jp/nui/library/newbook.html
■□(3-7)━━━━━━━━━
まちづくりライブラリー開館時間
━━━━━━━━━━━━━□■
当面の間、12階まちづくりライブラリーは開館時間を、
平日、土、日、祝日ともに 【10:00~17:00】 とさせていただきます。
■□(3-8)━━━━━━━
11階まちづくり広場開館時間
━━━━━━━━━━━□■
当面の間、名古屋都市センター11階まちづくり広場は開館時間を
平日、土、日、祝日ともに 【10:00~17:00】 とさせていただきます。
■□(3-9)━━━━━━━
11階喫茶コーナーについて
━━━━━━━━━━━□■
11階まちづくり広場内の喫茶コーナーについては、当面の間臨時休業とさせていただきます。
......................................
このメルマガの登録・解除手続きは、下記アドレスまで
https://b.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=shien_magazine
......................................
名古屋都市センター メールマガジン
まち活サポートネットvol.56
2020年8月25日(火)(毎月第4火曜日にお届け)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~~*~*~*~*~*~*
「まち活サポートネット」のメルマガにご登録いただいた方に、名古屋都市センターからの情報をお届けしています。
暑い夏でした~。ですが、これからもまだまだ暑さは続くようです。皆さんはどんな暑さ対策をして、この夏を満喫していますか?
今は、コロナ対策のためにも、お出掛け・暮らしにも工夫が必要で、AIの機能を駆使した様々なアイデアも多く発信されています。
どこまで利用してどこまで使いこなせているでしょうか?大いに利用して目的を果たしましょう。
例えば、「暑い夏でも涼しい道を選んで散歩するナビ」「個人に合わせて健康な暮らしのアドバイスがもらえる」
「こんな気分の時はこんなまち歩きがおすすめ」などいかがでしょうか。
今月もメルマガをお届けいたします。
【今月のトピック】
■1 まちづくり活動団体からのイベント等の情報
(1-1) 名古屋あつた夢花火・オンライン配信いたします。
■2 まちづくり活動支援からのお知らせ
(2-1)中川運河助成ARToC10
月灯りの野外劇場公演『KOKO TO SOKO』のご案内
(2-2)2020年度 まちづくり活動助成
「スタートアップ部門」の助成団体はまもなく決定致します。
(2-3)緑区まちづくりスキルアップ塾(徳重塾)塾生募集!
(2-4)まちづくりスキルアップ講座はオンラインで開催します。
(2-5)第77回 未来茶輪(ミライカフェ)オンラインで開催します。
■3 都市センターからのお知らせ
(3-1)名古屋都市センター研究成果報告会 WEB版のお知らせ
(3-2)パネル展示「なごやノスタルジックまち歩き」
(3-3)まちづくりライブラリー資料展「栄・久屋大通 これまでとこれから」
(3-4)まちづくりライブラリーミニ展示「まちづくりとネットワーク」
(3-5)図書の予約サービスをしております。
(3-6)まちづくりライブラリー8月の新着図書
(3-7)まちづくりライブラリー開館時間
(3-8)11階まちづくり広場開館時間
(3-9)11階喫茶コーナーについて
■■■まちづくり活動団体からのイベント等の情報■■■
■□(1-1)━━━━━━━━━━━━━━━━
名古屋あつた夢花火・オンライン配信いたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
主催 名古屋あつた夢花火実行委員会 (あつた宮宿会・名古屋市)
特別協賛 名古屋学院大学
8月11日(火曜日)午後8時より、名古屋国際会議場オアシス広場にて「名古屋あつた夢花火」が打ち上げられました。
これは夏のイベントの多くが自粛となる中、医療従事者をはじめとした感染症対策に従事する方々を励ますとともに、
子どもをはじめとした市民の気持ちを盛り上げ、夏の思い出作りや都市魅力の向上を目指して、
地元熱田の「あつた宮宿会」と名古屋市が官民協働で実施した事業です。
当日は天候にも恵まれ、熱田の夜空に460発の花火が打ちあがりました。
当日の様子を撮影した動画が公開されていますので、こちらからご覧ください。
「名古屋あつた夢花火:報告」よりご覧ください→
http://atsuta-miyashuku.com/%e5%90%8d%e5%8f%a4%e5%b1%8b%e3%81%82%e3%81%a4%e3%81%9f%e5%a4%a2%e8%8a%b1%e7%81%ab%ef%bc%9a%e5%a0%b1%e5%91%8a/
*ここでは、センターウェブサイトの「まちづくり活動団体」などからいただいたイベント等の情報を配信します。定例の活動やボランティアの募集なども掲載していただけます。今月も、withコロナ体制のため、
活動の情報等が少ないのですが人が集まるイベントは行うことが難しく皆さん思案中の状況です。
こんな時にこそ、こんな時なら、出来る取り組みがあれば皆さんも是非お知らせ下さい。お待ちしています。
また、名古屋都市センターでは、まちづくり活動の促進やまちづくり活動団体相互の交流を目的として、
まちづくり活動団体の情報を掲載しています。
↓いろいろな活動団体が登録されていますので、こちらからご覧ください。
http://www.nup.or.jp/nui/human/group/index.html
※次回配信の掲載申し込みの締め切りは9月11日(金)、配信予定日は9月22日(火)です。
※イベント等の内容、趣旨によっては、掲載できないものもありますのでご了承ください。
■■■まちづくり活動支援からのお知らせ■■■
■□(2-1)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中川運河助成ARToC10
月灯りの野外劇場公演『KOKO TO SOKO』のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
皆さま、大変お待たせいたしました。いよいよ令和2年度のARToC10事業のスタートです。
今年は新型コロナウイルス感染症拡大防止の影響で、ARToC10の各アーティストも感染症対策を行い、
様々な工夫をしながら、多くの方に楽しんでもらえるような公演やワークショップを企画しております。
大変な状況ではありますが、イベントに足を運んでいただけますと幸いです。
「月灯りの移動劇場」による野外劇場公演のお知らせです。
2018年からスタートした中高生育成事業も2回目を迎え、ますます進化した舞台芸術作品を是非、ご覧ください。
【日 時】次の4日間に開催いたします。
9月18日(金)・9月19日(土)・9月20日(日)・9月21日(月/祝)
各日共に 19:00~ の開催です。
★1、密集を避けるため、開場は開演60分前より行います。
★2、未就園児(2歳以下のお子さま)も観覧できます。
【会 場】リンナイ旧部品センター特設野外劇場(名古屋市中川区広川町4丁目1)
【料 金】一般:2,000円、中高生以下 :1,500円、未就学児:無料
全席指定、前売 / 当日 共に料金は同じ
[チケット購入]
<webで予約> https://www.quartet-online.net/ticket/kokotosoko
<メールで予約> tsukiakaritheater@gmail.com
以下の内容を明記の上ご予約下さい。
1.名前 2.ふりがな 3.メールアドレス 4.住所 5.公演日時 6.チケットの種類 7.枚数
詳細やお問合せは下記をご覧ください。
Web https://tsukiakari-theater.jp/index.html
Facebook https://www.facebook.com/tsukiakari.theater
★公演の予告映像はコチラ→
https://youtu.be/o3VrJX4HoPI
■□(2-2)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2020年度 まちづくり活動助成
「スタートアップ部門」の助成団体はまもなく決定致します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
2020年度の「まちづくり活動助成・スタートアップ部門」へ、たくさんのご応募ありがとうございました。
審査の結果はまもなく皆さんにお知らせできると思います。決まり次第ホームページにアップいたします。
楽しみにしていてください。
詳しくはこちらからご覧下さい→
https://www.nup.or.jp/nui/human/activity/index.html
■□(2-3)━━━━━━━━━━━━━━━━━━
緑区まちづくりスキルアップ塾(徳重塾)塾生募集!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
緑区と名古屋都市センターの共催になります。
~ユメリア徳重10周年を契機とした協働のまちづくりと絆づくり~
緑区と名古屋都市センターの共催で、住民・学生・行政職員らで協働し、
まちづくりを「学び」&「実践」する半年間の連続講座を開催いたします。
その塾生を9月1日から募集します!
キッズスペースもありますので、小さなお子様連れの方にも安心して参加していただけます。
皆さまのご応募お待ちしています。緑区で、楽しく、まちづくり・仲間づくり、しませんか、
詳細は9月1日以降、緑区徳重支所のホームページにお問い合わせください。
詳しくはこちらからご覧ください→
http://www.city.nagoya.jp/midori/page/0000131214.html
■□(2-4)━━━━━━━━━━━━━━━
まちづくりスキルアップ講座
「会議やワークショップはシメが肝心」
は、オンラインで開催します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
3/7に開催予定のスキルアップ講座は、今般のコロナ禍により一旦中止させていただいておりましたが、
改めて日程変更をし、9月5日(土)にオンラインで開催します。
参加者の応募は終了しました。あとは当日を迎えるのみです。楽しみですね!
☆☆参加の可否については、締切後に折り返しご連絡いたします。
https://www.nup.or.jp/nui/human/support/index.html
■□(2-5)━━━━━━━━━━
第77回 未来茶輪(ミライカフェ)
オンラインで開催します。
━━━━━━━━━━━━━━□■
主催 未来茶輪マスターズ
共催 名古屋都市センター
「フランスへ行ってみると?~楽しく大切に過ごす暮らしや子育ての時間~」と題して、
今回は、ノートルモンド名古屋代表の出口志穂さんをゲストにお迎えして
フランスでの暮らし方や子育て事情などをお話ししていただきます。
COVID-19が流行して、新しい生活様式にて、みなさま過ごしていらっしゃっることと思います。
でも孤立化してしまいそうな、こんなときこそ、(まちづくりに関心のある人とつながりたい!!)・
(今からCOVID-19が去った後にできることを考えていきたい!!)
と、未来茶論では、オンラインで開催することにしました。
PCから、スマホから、是非!ご参加くださいませ。
【日 時】8月27日(木)18:30~20:00
【会 場】オンラインにて
【参加費】無料
↓詳細が決まりましたら、こちらに掲載いたします
http://www.nup.or.jp/nui/human/support/miraicafe.html
↓参加表明は、Facebookでお願いいたします。
https://www.facebook.com/未来茶輪-584725928263437/
■■■名古屋都市センターからのお知らせ■■■
■□(3-1)━━━━━━━━━━
名古屋都市センター研究成果報告会
WEB版のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━□■
名古屋都市センター調査課研究員が、令和元年度に行った研究成果の報告会を7月31日に開催しました。
今年度は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため定員を制限し開催しましたが、
より多くの方にも見ていただけるようにWEBでの動画配信を行います。
研究員による研究成果の報告発表と、名古屋大学大学院教授 加藤博和氏による特別講演
「名古屋の交通はどう変わるべきか?」を是非ご覧ください。
【動画公開期間】:9月30日(水)まで
○配信ページURLはこちら(名古屋都市センターホームページ内)
https://www.nup.or.jp/nui/investigation/result.html
■□(3-2)━━━━━━━━━━━━━━━
パネル展示「なごやノスタルジックまち歩き」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
名古屋市内の歴史的町並みや建造物についての魅力を紹介するパネル展示です。
【日 時】8月25日(火)~ 9月22日(火・祝)
↓詳しくはセンターHPをご覧ください
http://www.nup.or.jp/nui/information/planning_exhibition/index.html
■□(3-3)━━━━━━━━
まちづくりライブラリー資料展
━━━━━━━━━━━━□■
まちづくりライブラリーでは、資料展「栄・久屋大通 これまでとこれから」を開催しています。
↓詳しくは、センターHPをご覧ください
http://www.nup.or.jp/nui/library/documentation_exhibition/index.html
■□(3-4)━━━━━━━━━━
まちづくりライブラリーミニ展示
━━━━━━━━━━━━━━□■
ミニ展示のテーマは「まちづくりとネットワーク」です。
■□(3-5)━━━━━━━━━━
図書の予約サービスをしております。
━━━━━━━━━━━━━━□■
6月2日よりライブラリーカードをお持ちの方に図書の予約サービスをしております。
↓詳しくはセンターHPをご覧ください。
http://www.nup.or.jp/nui/library/
■□(3-6)━━━━━━━━━━
まちづくりライブラリー 新着図書
━━━━━━━━━━━━━━□■
まちづくりライブラリーから、8月の新着図書のご紹介です。
↓詳しくは、センターHPをご覧ください。
http://www.nup.or.jp/nui/library/newbook.html
■□(3-7)━━━━━━━━━
まちづくりライブラリー開館時間
━━━━━━━━━━━━━□■
当面の間、12階まちづくりライブラリーは開館時間を、
平日、土、日、祝日ともに 【10:00~17:00】 とさせていただきます。
■□(3-8)━━━━━━━
11階まちづくり広場開館時間
━━━━━━━━━━━□■
当面の間、名古屋都市センター11階まちづくり広場は開館時間を
平日、土、日、祝日ともに 【10:00~17:00】 とさせていただきます。
■□(3-9)━━━━━━━
11階喫茶コーナーについて
━━━━━━━━━━━□■
11階まちづくり広場内の喫茶コーナーについては、当面の間臨時休業とさせていただきます。
......................................
このメルマガの登録・解除手続きは、下記アドレスまで
https://b.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=shien_magazine
......................................