まち活サポートネットvol.66 /まちづくり活動助成団体決定/ スキルアップ講座開催予定/都市センター設立30周年記念講演会オンライン開催/ミライカフェオンライン開催/オープンセンターLet's talk about Machidukuri!/「まちづくり講演会」/調査研究成果報告会/ライブラリー情報
2021/06/22 (Tue) 16:50
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
名古屋都市センター メールマガジン
まち活サポートネットvol.66
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
2021年6月22日(火)(毎月第4火曜日にお届け)
「まち活サポートネット」のメルマガにご登録いただいた方に、
名古屋都市センターからの情報をお届けしています。
皆さんは、コミュニティサイクル(シェアサイクルサービス)をご存じですか?
自転車貸出場所(ステーション)間であれば、どこで借りてどこで返してもいい、
みんなが使える自転車(有料)です。
都市センターのある金山駅南側の駅前広場にも、ステーションが設置されています。
梅雨の合間をぬって、徒歩ではちょっと遠いお店へランチに行ったり、
電車でしか行ったことのない駅周辺へ颯爽と出掛けたり、
ちょっとした発見があるかもしれません。
シェアサイクルが、普段と違う行動への後押しをしてくれます。
毎日のちょっとしたことを変えてみて、新しい視点を見つけに行ってみませんか。
今月もメルマガをお届けいたします。
【今月のトピック】
■1 まちづくり活動団体からのイベント等の情報
(1-1)コミュニティづくり入門講座「コミュニティをデザインする」のお知らせ
■2 まちづくり活動支援からのお知らせ
(2-1) 2021年度 まちづくり活動助成「スタートアップ部門」助成団体決定
(2-2)まちづくりスキルアップ講座 受講生募集中
(2-3)オープンセンター Let's talk about Machidukuri!
(2-4)第87回 未来茶輪(ミライカフェ)オンライン開催します
■3 都市センターからのお知らせ
(3-1)まちづくり講演会「都市地理学から見た名古屋のまち~Vol.3~」の動画配信のお知らせ
(3-2)名古屋都市センター 調査研究成果の報告会 動画配信のお知らせ
■4 まちづくりライブラリーからのお知らせ
(4-1)新着図書のご案内
(4-2)臨時開館のお知らせ
■■■1 まちづくり活動支援からのお知らせ■■■
■□(1-1)━━━━━━━━━━━━━━━━━
コミュニティづくり入門講座
「コミュニティをデザインする」開催のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
一般社団法人 日本体験学習研究所(JIEL)
今日の日本社会はさまざまな社会問題を抱えています。
目の前で起こっている問題、そして予測不可能な未来に対して
わたしたちができることは何でしょうか?
日本体験学習研究所は、今までの教育実践を活かし、
人と人とをつなぎ、対話を生み出すファシリテーター
(コミュニティ・ファシリテーター)の育成を目指し、講座を開催します。
第1弾・入門講座「コミュニティをデザインする」では、
日本福祉大学の吉村輝彦教授をゲストにお迎えし、
そもそもコミュニティとは何か、今、コミュニティで何が起きているか等を
話題提供していただきます。
その後、参加者のみなさんと自分自身とコミュニティとのつながりや、
コミュニティとどのように関わりたいか、どのような未来を目指したいか等、
対話を通して考えていきたいと思います。
【日時】2021年6月26日(土)13時30分~16時30分
【場所】オンライン(Zoom)での開催
【参加費】3,300円(税込み)
【締切日】6月25日(金)
詳細:ホームページをご確認ください
https://jiel.jp/seminar-list/kouza21/15244/
■■■2 まちづくり活動支援からのお知らせ■■■
■□(2-1)━━━━━━━━━━━━
2021年度 まちづくり活動助成
「スタートアップ部門」助成団体決定!
━━━━━━━━━━━━━━━━□■
今年の活動助成団体は、以下の11団体に決定しました。
助成1回目 団体名(活動地域)
*港まちえんがわプロジェクト(港区)
*正色学区生活安全委員会(中川区)
*大門DIVE!実行委員会 (中村区)
*ニシヤマ・イバショラボ(名東区)
助成2回目 団体名(活動地域)
*名古屋水域研究会(名古屋市内の河川や周辺水域)
*気軽にすけっと(中川区)
*池上台ハウス管理運営委員会(緑区)
*片平学区子育て支援ネットワーク連絡会(緑区)
*ハピサンBooks(南区)
助成3回目 団体名(活動地域)
*梅が丘三世代を繋ぐ会(天白区)
*桃山学区防災ミーティング(緑区)
今年度もコロナ禍で活動に制約のある中、多くの応募をいただきました。
熱意あるご提案が多く、選考して助成団体をしぼらなければならなかったことは、
誠に残念な思いでした。
選考されなかった団体様におかれましても、
今後のご発展を期待しています。
↓詳細はこちら
https://www.nup.or.jp/nui/human/activity/index.html
■□(2-2)━━━━━━━━━━━━━
まちづくりスキルアップ講座
「読む!見つける!図書館でまちまなび」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
まちづくりには地域の情報を知ることが欠かせませんが、
皆さんはどんなふうに情報を集めていますか?
この講座では「情報の宝庫」である地域の図書館をフィールドに
暮らしやまちづくりへ活かす方法を、楽しく学びます。
【日 時】7月24日(土)13:00~16:45
【場 所】鶴舞中央図書館
【定 員】20名(応募者多数の場合は抽選)
【申込締切】7月15日(木)
【問合先】まちづくり支援担当 Tel:052-678-2214
↓詳細はこちら
https://www.nup.or.jp/nui/human/support/stepup_recruit_r03/stepup_recruit_r3_20210724.html
■□(2-3)━━━━━━━━━━
オープンセンター
Let's talk about Machidukuri !
━━━━━━━━━━━━━━□■
6月もオンライン(ZOOM)開催。
その中で、昨年度まで3年間都市センターの助成を受けた
「大門まちづくり友の会」さんが、活動の軌跡を話してくれました。
今や多くの人が知り、魅力的なまちとなった大門ですが、
参加者からは「三年間でこんなことができるんですね!」と、おどろきの声が。
そのあと皆さん、お互いの活動について話したり、エールを送ったり、
初対面同士でも「まちづくり」を中心につながる、いい時間を過ごしました。
7月のオープンセンターは、
昨年度、緑区徳重支所の主催・都市センターの共催で行われた
まちづくり講座(徳重塾)から生まれた企画
「0calグルメツアー」を企画・実行!
緑区の相生山駅からスタートし、道中のパン屋に立ち寄りながら、
総距離8.6キロを歩く、美味しそうなイベントでした。
コロナの逆風にも負けず、まちづくりへの第一歩を踏み出されたみなさんが、
舞台裏や思いを話してくれます。
【日時】7月17日(土)10:30~13:00
【場所】名古屋都市センター 13階打合せスペース またはオンライン(ZOOM)
(コロナの状況によってはオンラインのみとなる場合もあります)
【申込方法】会場参加の場合は申し込み不要
オンライン参加の場合はメールでお問合せ
【申込先】shien@nup.or.jp
件名を「オープンセンター」とし、「1お名前2所属団体や都市センターとの関わり(あれば)」
をかいてお送りください。
【お問い合わせ先】 052‐678-2214(まちづくり支援担当)
Let's talk about Machidukuri !
■□(2-4)━━━━━━━━━━
第87回 未来茶輪(ミライカフェ)
オンライン開催します
━━━━━━━━━━━━━━━□■
第87回のテーマは、
「復興への道のり!~地域はどんなふうに復興してきたのか?~」
3・11の大震災では広いエリアが被災しました。
その後、地域はどうなっているのでしょうか?
もう、復旧・復興した状態なのでしょうか?
復興したまちがあるとしたら、その秘訣はどんなことなのでしょうか?
ゲストに地域の復興を支援してきた遠藤智栄さん
(まちづくりアドバイザー、仙台在住)をお呼びして、
地域が復興してきた道のりをお聞きします。
【日 時】6月30日(水)18:30~20:30
【場 所】オンライン(ZOOM)
【主 催】未来茶輪マスターズ(共催:名古屋都市センター)
【申込方法】下記のリンクよりご確認ください
↓詳細はこちら
https://www.nup.or.jp/nui/human/support/miraicafe.html
■■■3 都市センターからのお知らせ■■■
■□(3-1)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
まちづくり講演会「都市地理学から見た名古屋のまち~Vol.3~」
動画配信のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
名古屋都市センター設立30周年記念まちづくり講演会
「都市地理学から見た名古屋のまち~Vol.3~」が先日開催されました。
その講演内容を、動画(YouTube)にて配信しています。
是非ご覧ください。
↓詳しくはこちら
https://www.nup.or.jp/nui/human/lecture/lecture_backnumber_r3/
lecture_backnumber_r3_20210519.html
■□(3-2)━━━━━━━━━━━━━━
名古屋都市センター 調査研究成果の報告会
動画配信のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
名古屋都市センターでは名古屋のまちづくりや都市計画行政の新たな課題を先取りし、
その解決の糸口を提示するため、学識者、市民、行政などとともに
幅広い観点から調査研究を実施しています。
令和2年度におこなった、ウォーカブル、ポストコロナなど、
5つのテーマの調査研究の成果(概要版及び報告書)について
名古屋都市センターWebサイトに掲載しております。
研究員による報告動画(YouTube)もアップしておりますので、
どうぞご覧ください。
↓詳細はこちら
https://www.nup.or.jp/nui/investigation/
■■■4まちづくりライブラリーからのお知らせ■■■
■□(4-1)━━━━
新着図書の
ご案内
━━━━━━━━□■
まちづくりライブラリーから6月の新着図書のご紹介です。
↓詳細はこちら
http://www.nup.or.jp/nui/library/newbook.html
■□(4-2)━━━━━
臨時開館のおしらせ
━━━━━━━━━━□■
今年度は平日休館しているまちづくりライブラリーですが、
7月23日(金)は臨時開館いたします。
開館時間は10:00~17:00
どうぞご利用ください。
。 。 。 。 。 。 。
・^☆ ・^☆ ・^☆・^☆・^☆・^☆・^☆・^
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
みなさまからの情報お待ちしております。
★名古屋都市センターは30周年★
名古屋都市センター メールマガジン
まち活サポートネットvol.66
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
2021年6月22日(火)(毎月第4火曜日にお届け)
「まち活サポートネット」のメルマガにご登録いただいた方に、
名古屋都市センターからの情報をお届けしています。
皆さんは、コミュニティサイクル(シェアサイクルサービス)をご存じですか?
自転車貸出場所(ステーション)間であれば、どこで借りてどこで返してもいい、
みんなが使える自転車(有料)です。
都市センターのある金山駅南側の駅前広場にも、ステーションが設置されています。
梅雨の合間をぬって、徒歩ではちょっと遠いお店へランチに行ったり、
電車でしか行ったことのない駅周辺へ颯爽と出掛けたり、
ちょっとした発見があるかもしれません。
シェアサイクルが、普段と違う行動への後押しをしてくれます。
毎日のちょっとしたことを変えてみて、新しい視点を見つけに行ってみませんか。
今月もメルマガをお届けいたします。
【今月のトピック】
■1 まちづくり活動団体からのイベント等の情報
(1-1)コミュニティづくり入門講座「コミュニティをデザインする」のお知らせ
■2 まちづくり活動支援からのお知らせ
(2-1) 2021年度 まちづくり活動助成「スタートアップ部門」助成団体決定
(2-2)まちづくりスキルアップ講座 受講生募集中
(2-3)オープンセンター Let's talk about Machidukuri!
(2-4)第87回 未来茶輪(ミライカフェ)オンライン開催します
■3 都市センターからのお知らせ
(3-1)まちづくり講演会「都市地理学から見た名古屋のまち~Vol.3~」の動画配信のお知らせ
(3-2)名古屋都市センター 調査研究成果の報告会 動画配信のお知らせ
■4 まちづくりライブラリーからのお知らせ
(4-1)新着図書のご案内
(4-2)臨時開館のお知らせ
■■■1 まちづくり活動支援からのお知らせ■■■
■□(1-1)━━━━━━━━━━━━━━━━━
コミュニティづくり入門講座
「コミュニティをデザインする」開催のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
一般社団法人 日本体験学習研究所(JIEL)
今日の日本社会はさまざまな社会問題を抱えています。
目の前で起こっている問題、そして予測不可能な未来に対して
わたしたちができることは何でしょうか?
日本体験学習研究所は、今までの教育実践を活かし、
人と人とをつなぎ、対話を生み出すファシリテーター
(コミュニティ・ファシリテーター)の育成を目指し、講座を開催します。
第1弾・入門講座「コミュニティをデザインする」では、
日本福祉大学の吉村輝彦教授をゲストにお迎えし、
そもそもコミュニティとは何か、今、コミュニティで何が起きているか等を
話題提供していただきます。
その後、参加者のみなさんと自分自身とコミュニティとのつながりや、
コミュニティとどのように関わりたいか、どのような未来を目指したいか等、
対話を通して考えていきたいと思います。
【日時】2021年6月26日(土)13時30分~16時30分
【場所】オンライン(Zoom)での開催
【参加費】3,300円(税込み)
【締切日】6月25日(金)
詳細:ホームページをご確認ください
https://jiel.jp/seminar-list/kouza21/15244/
■■■2 まちづくり活動支援からのお知らせ■■■
■□(2-1)━━━━━━━━━━━━
2021年度 まちづくり活動助成
「スタートアップ部門」助成団体決定!
━━━━━━━━━━━━━━━━□■
今年の活動助成団体は、以下の11団体に決定しました。
助成1回目 団体名(活動地域)
*港まちえんがわプロジェクト(港区)
*正色学区生活安全委員会(中川区)
*大門DIVE!実行委員会 (中村区)
*ニシヤマ・イバショラボ(名東区)
助成2回目 団体名(活動地域)
*名古屋水域研究会(名古屋市内の河川や周辺水域)
*気軽にすけっと(中川区)
*池上台ハウス管理運営委員会(緑区)
*片平学区子育て支援ネットワーク連絡会(緑区)
*ハピサンBooks(南区)
助成3回目 団体名(活動地域)
*梅が丘三世代を繋ぐ会(天白区)
*桃山学区防災ミーティング(緑区)
今年度もコロナ禍で活動に制約のある中、多くの応募をいただきました。
熱意あるご提案が多く、選考して助成団体をしぼらなければならなかったことは、
誠に残念な思いでした。
選考されなかった団体様におかれましても、
今後のご発展を期待しています。
↓詳細はこちら
https://www.nup.or.jp/nui/human/activity/index.html
■□(2-2)━━━━━━━━━━━━━
まちづくりスキルアップ講座
「読む!見つける!図書館でまちまなび」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
まちづくりには地域の情報を知ることが欠かせませんが、
皆さんはどんなふうに情報を集めていますか?
この講座では「情報の宝庫」である地域の図書館をフィールドに
暮らしやまちづくりへ活かす方法を、楽しく学びます。
【日 時】7月24日(土)13:00~16:45
【場 所】鶴舞中央図書館
【定 員】20名(応募者多数の場合は抽選)
【申込締切】7月15日(木)
【問合先】まちづくり支援担当 Tel:052-678-2214
↓詳細はこちら
https://www.nup.or.jp/nui/human/support/stepup_recruit_r03/stepup_recruit_r3_20210724.html
■□(2-3)━━━━━━━━━━
オープンセンター
Let's talk about Machidukuri !
━━━━━━━━━━━━━━□■
6月もオンライン(ZOOM)開催。
その中で、昨年度まで3年間都市センターの助成を受けた
「大門まちづくり友の会」さんが、活動の軌跡を話してくれました。
今や多くの人が知り、魅力的なまちとなった大門ですが、
参加者からは「三年間でこんなことができるんですね!」と、おどろきの声が。
そのあと皆さん、お互いの活動について話したり、エールを送ったり、
初対面同士でも「まちづくり」を中心につながる、いい時間を過ごしました。
7月のオープンセンターは、
昨年度、緑区徳重支所の主催・都市センターの共催で行われた
まちづくり講座(徳重塾)から生まれた企画
「0calグルメツアー」を企画・実行!
緑区の相生山駅からスタートし、道中のパン屋に立ち寄りながら、
総距離8.6キロを歩く、美味しそうなイベントでした。
コロナの逆風にも負けず、まちづくりへの第一歩を踏み出されたみなさんが、
舞台裏や思いを話してくれます。
【日時】7月17日(土)10:30~13:00
【場所】名古屋都市センター 13階打合せスペース またはオンライン(ZOOM)
(コロナの状況によってはオンラインのみとなる場合もあります)
【申込方法】会場参加の場合は申し込み不要
オンライン参加の場合はメールでお問合せ
【申込先】shien@nup.or.jp
件名を「オープンセンター」とし、「1お名前2所属団体や都市センターとの関わり(あれば)」
をかいてお送りください。
【お問い合わせ先】 052‐678-2214(まちづくり支援担当)
Let's talk about Machidukuri !
■□(2-4)━━━━━━━━━━
第87回 未来茶輪(ミライカフェ)
オンライン開催します
━━━━━━━━━━━━━━━□■
第87回のテーマは、
「復興への道のり!~地域はどんなふうに復興してきたのか?~」
3・11の大震災では広いエリアが被災しました。
その後、地域はどうなっているのでしょうか?
もう、復旧・復興した状態なのでしょうか?
復興したまちがあるとしたら、その秘訣はどんなことなのでしょうか?
ゲストに地域の復興を支援してきた遠藤智栄さん
(まちづくりアドバイザー、仙台在住)をお呼びして、
地域が復興してきた道のりをお聞きします。
【日 時】6月30日(水)18:30~20:30
【場 所】オンライン(ZOOM)
【主 催】未来茶輪マスターズ(共催:名古屋都市センター)
【申込方法】下記のリンクよりご確認ください
↓詳細はこちら
https://www.nup.or.jp/nui/human/support/miraicafe.html
■■■3 都市センターからのお知らせ■■■
■□(3-1)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
まちづくり講演会「都市地理学から見た名古屋のまち~Vol.3~」
動画配信のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
名古屋都市センター設立30周年記念まちづくり講演会
「都市地理学から見た名古屋のまち~Vol.3~」が先日開催されました。
その講演内容を、動画(YouTube)にて配信しています。
是非ご覧ください。
↓詳しくはこちら
https://www.nup.or.jp/nui/human/lecture/lecture_backnumber_r3/
lecture_backnumber_r3_20210519.html
■□(3-2)━━━━━━━━━━━━━━
名古屋都市センター 調査研究成果の報告会
動画配信のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
名古屋都市センターでは名古屋のまちづくりや都市計画行政の新たな課題を先取りし、
その解決の糸口を提示するため、学識者、市民、行政などとともに
幅広い観点から調査研究を実施しています。
令和2年度におこなった、ウォーカブル、ポストコロナなど、
5つのテーマの調査研究の成果(概要版及び報告書)について
名古屋都市センターWebサイトに掲載しております。
研究員による報告動画(YouTube)もアップしておりますので、
どうぞご覧ください。
↓詳細はこちら
https://www.nup.or.jp/nui/investigation/
■■■4まちづくりライブラリーからのお知らせ■■■
■□(4-1)━━━━
新着図書の
ご案内
━━━━━━━━□■
まちづくりライブラリーから6月の新着図書のご紹介です。
↓詳細はこちら
http://www.nup.or.jp/nui/library/newbook.html
■□(4-2)━━━━━
臨時開館のおしらせ
━━━━━━━━━━□■
今年度は平日休館しているまちづくりライブラリーですが、
7月23日(金)は臨時開館いたします。
開館時間は10:00~17:00
どうぞご利用ください。
。 。 。 。 。 。 。
・^☆ ・^☆ ・^☆・^☆・^☆・^☆・^☆・^
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
みなさまからの情報お待ちしております。
★名古屋都市センターは30周年★