まち活サポートネット vol.13 【名古屋都市センター】
2017/01/24 (Tue) 18:30
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~~*~*~*~*~*~*
名古屋都市センター メールマガジン
まち活サポートネット vol.13
2017年1月24日(火)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~~*~*~*~*~*~*
「まち活サポートネット」のメルマガにご登録いただいた方に、名古屋都市センターウェブサイトに掲載されている「まちづくりに関係している団体」からのイベント等やセンターからの情報を毎月第4火曜日にお届けしています。
【今月のトピック】
■1 まちづくりに関連する団体からのイベント等の情報
(1-1)名古屋学院大学 名古屋学院大学Businessセミナー「まちづくりと資産評価」
(1-2)那古野一丁目まちづくり研究会 第3回 泥江縣神社の境内の移り変わり
■2 まちづくり活動支援に関するお知らせ
(2-1)中川運河ビデオの誘い
(2-2)まちづくり人材の育成に関するアンケート
(2-3)打合せスペースの利用案内
■3 都市センターからのお知らせ
(3-1)第8回建築コンクール「時間の建築」作品展
(3-2)西築地小学校 中川運河絵画コンクール
(3-3)第26回わたしらしい住まいづくり
(3-4)まちづくりライブラリー新着図書のお知らせ
(3-5)まちづくりライブラリー資料展のお知らせ
===活動支援担当より======
あけましておめでとうございます。お正月はゆっくりできたでしょうか?
今年の冬は雪が降り、身が引き締まるような寒さになってきましたが、皆様かぜをひかないよう、温かくしてお過ごしください。
本年もよろしくお願いします。
(倉地)
=========================
■■■まちづくりに関係する団体からのイベント等の情報■■■
センターウェブサイトの「まちづくりに関係している団体」などからいただいたイベント等の情報を配信します。
定例の活動やボランティアの募集なども掲載していただけます。
↓活動をみんなに配信したい!!という方はセンターHPより団体情報を登録ください。
http://c.bme.jp/17/2934/7/XXXX
↓既に登録されている団体については、「情報掲載依頼書」をご記入いただき、お送りください。
http://c.bme.jp/17/2934/8/XXXX
(1-1)名古屋学院大学Businessセミナー「まちづくりと資産評価」
名古屋地域では、10年後のリニア新幹線開業を控えて名古屋駅及び栄地区の再開発と都市計画の見直しなど、まちづくりに係わる課題が山積し、これに関連して土地や建物など不動産の評価と再評価のあり方が厳しく問い直されています。
そこで本学では「まちづくりと資産評価」と題する3週連続講座を開催いたします。
講師はいずれも各分野の著名な専門家であり、(1)まちづくりと都市問題、(2)不動産の評価と税制のあり方、(3)鑑定・補償と再開発といった3つの問題についてわかりやすく問題の所在と今後の展望をお話しします。
【主催者名】名古屋学院大学
【日時】(1)平成29年1月25日(水) (2)2月1日(水) (3)2月8日(水)
いずれも18:30~20:00
【場所】名古屋学院大学さかえサテライト(名古屋市中区栄4-1-1 中日ビル7階)
【参加費】無料
【申込方法】メール又はFAX
【ウェブ】http://c.bme.jp/17/2934/9/XXXX
【問合・申込】
名古屋学院大学 社会連携センター
TEL 052-678-4085
FAX 052-682-6813
Eメール nguec@ngu.ac.jp
(1-2)第3回 泥江縣神社の境内の移り変わり
中村、西、中の各区に及ぶ広大な社域を有していた泥江縣神社の境内の移り変わりを学びます。
【主催者名】那古野一丁目まちづくり研究会
【日時】平成29年2月12日(日)13:30~15:00
【場所】ふれあい館えんどうじ(名古屋市西区那古野1-35-15)
【参加費】無料
【申込方法】申込メールアドレスに氏名、電話番号、Eメール、参加予定日を記入のうえ送信
【ウェブ】http://c.bme.jp/17/2934/10/XXXX
【問合・申込】
那古野一丁目まちづくり研究会
Eメール nagono1.machiken@gmail.com
■■■まちづくり活動支援からのお知らせ■■■
●〇(2-1)━━━━━━━━━━━
中川運河ビデオの誘い
━━━━━━━━━━━━━━○●
中川運河の魅力やARToC10の取り組みを知ってもらおうと、「中川運河ビデオの誘い」と題して、中川運河の今後の計画や沿線区との関わり等がわかる映像、ARToC10により中川運河を舞台に制作された4つの映画作品の計5映像を上映します。
鑑賞無料・申し込み不要です。
■上映日時 平成29年1月27日(金) 14:00~19:30(1/13、1/20と同様のプログラム)
■場所 名古屋都市センター 11階ホール
■上映コンテンツ
(1)「名古屋港から名駅へ 水のみち中川運河」
(2)ARToC10平成27年度作品 「ドラムマンZ」
(3)ARToC10平成27年度作品 「アーリーサマー」
(4)ARToC10平成27年度作品 「せんそうはしらない」
(5)ARToC10平成27年度作品 「ケツにラジヲ」
■問合 名古屋都市センター調査課支援担当 TEL 052-972-2714
↓上映時刻などの詳細はセンターHPをご覧ください。
http://c.bme.jp/17/2934/11/XXXX
●〇(2-2)━━━━━━━━━━━
まちづくり人材の育成に関するアンケート
━━━━━━━━━━━━━━○●
名古屋都市センターまちづくり活動支援における「地域の“まちづくりびと”養成講座」などの人材育成支援事業におけるこれまでの成果や効果、今後のまちづくり人材の育成支援に関するアンケート調査を実施しています。
ご協力のほどよろしくお願いします。
■回答期限 平成29年2月6日(月)まで
■謝礼 アンケートに回答いただいたご希望の方の中から抽選で100名に図書カード500円分が当たります。
↓詳しくはセンターHPをご覧ください。
http://c.bme.jp/17/2934/12/XXXX
●〇(2-3)━━━━━━━━━━━
打合せスペースの利用案内
━━━━━━━━━━━━━━○●
都市センター13階受付横の打合せスペースについて、下記の対象者による会議にて利用いただけます。
(1)都市センター賛助会員によるまちづくりに関する会議
(2)学識者等が実施するまちづくりに関する意見交換や研究交流
(3)都市センターの要項にもとづき団体情報登録されているまちづくり活動団体、又は登録されている「まちづくりびと」のまちづくり活動に関する会議
↓利用の詳細に関しては、センターHPをご覧ください
http://c.bme.jp/17/2934/13/XXXX
■■■都市センターからのお知らせ■■■
■□(3-1)━━━━━━━━━━━
第8回建築コンクール「時間の建築」作品展
━━━━━━━━━━━━━━□■
「時間」をテーマに全国から応募された建築作品を展示しています。
また、公開審査や建築家、構造家によるシンポジウムも開催します。
■展示期間 1月17日(火)~29日(日)
↓詳しくはセンターHPをご覧ください。
http://c.bme.jp/17/2934/14/XXXX
■□(3-2)━━━━━━━━━━━
西築地小学校 中川運河絵画コンクール
━━━━━━━━━━━━━━□■
西築地小学校の児童が描いた中川運河の絵画を展示します。
その他に、中川運河の紹介パネル展示やDVD上映もします。
■展示期間 1月31日(火)~2月12日(日)
↓詳しくはセンターHPをご覧ください。
http://c.bme.jp/17/2934/15/XXXX
■□(3-3)━━━━━━━━━━━
第26回わたしらしい住まいづくり
━━━━━━━━━━━━━━□■
女性建築士の作品や活動紹介のパネル展示をします。 また、建築や住まいづくりについてのセミナーや、無料相談会も開催致します。
■展示期間 2月14日(火)~2月26日(日)
↓詳しくはセンターHPをご覧ください。
http://c.bme.jp/17/2934/16/XXXX
■□(3-4)━━━━━━━━━━━
まちづくりライブラリー新着図書のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━□■
まちづくりライブラリーから1月の新着図書のご紹介です。
地域活性化や住宅保存についての本を取り上げています。
↓詳しくは、センターHPをご覧ください
http://c.bme.jp/17/2934/17/XXXX
■□(3-5)━━━━━━━━━━━
まちづくりライブラリー資料展のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━□■
まちづくりライブラリーでは3月22日(水)まで資料展「名古屋の近代建築コレクション2」を開催しています。
↓詳しくは、センターHPをご覧ください
http://c.bme.jp/17/2934/18/XXXX
★次回メールマガジン配信予定
次回は2月28日(火)です。(毎月第4火曜日)
皆さまからの情報、お待ちしております。
~~~~~~~~~~
【発 行】
(公財)名古屋まちづくり公社名古屋都市センター
調査課 まちづくり活動支援担当
【問合先】
TEL:052-678-2214 FAX:052-678-2211
E-mail:shien@nui.or.jp Web:http://c.bme.jp/17/2934/19/XXXX
......................................
このメルマガの登録・解除手続きは、下記アドレスまで
http://c.bme.jp/17/2934/20/XXXX
~~~~~~~~~~
名古屋都市センター メールマガジン
まち活サポートネット vol.13
2017年1月24日(火)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~~*~*~*~*~*~*
「まち活サポートネット」のメルマガにご登録いただいた方に、名古屋都市センターウェブサイトに掲載されている「まちづくりに関係している団体」からのイベント等やセンターからの情報を毎月第4火曜日にお届けしています。
【今月のトピック】
■1 まちづくりに関連する団体からのイベント等の情報
(1-1)名古屋学院大学 名古屋学院大学Businessセミナー「まちづくりと資産評価」
(1-2)那古野一丁目まちづくり研究会 第3回 泥江縣神社の境内の移り変わり
■2 まちづくり活動支援に関するお知らせ
(2-1)中川運河ビデオの誘い
(2-2)まちづくり人材の育成に関するアンケート
(2-3)打合せスペースの利用案内
■3 都市センターからのお知らせ
(3-1)第8回建築コンクール「時間の建築」作品展
(3-2)西築地小学校 中川運河絵画コンクール
(3-3)第26回わたしらしい住まいづくり
(3-4)まちづくりライブラリー新着図書のお知らせ
(3-5)まちづくりライブラリー資料展のお知らせ
===活動支援担当より======
あけましておめでとうございます。お正月はゆっくりできたでしょうか?
今年の冬は雪が降り、身が引き締まるような寒さになってきましたが、皆様かぜをひかないよう、温かくしてお過ごしください。
本年もよろしくお願いします。
(倉地)
=========================
■■■まちづくりに関係する団体からのイベント等の情報■■■
センターウェブサイトの「まちづくりに関係している団体」などからいただいたイベント等の情報を配信します。
定例の活動やボランティアの募集なども掲載していただけます。
↓活動をみんなに配信したい!!という方はセンターHPより団体情報を登録ください。
http://c.bme.jp/17/2934/7/XXXX
↓既に登録されている団体については、「情報掲載依頼書」をご記入いただき、お送りください。
http://c.bme.jp/17/2934/8/XXXX
(1-1)名古屋学院大学Businessセミナー「まちづくりと資産評価」
名古屋地域では、10年後のリニア新幹線開業を控えて名古屋駅及び栄地区の再開発と都市計画の見直しなど、まちづくりに係わる課題が山積し、これに関連して土地や建物など不動産の評価と再評価のあり方が厳しく問い直されています。
そこで本学では「まちづくりと資産評価」と題する3週連続講座を開催いたします。
講師はいずれも各分野の著名な専門家であり、(1)まちづくりと都市問題、(2)不動産の評価と税制のあり方、(3)鑑定・補償と再開発といった3つの問題についてわかりやすく問題の所在と今後の展望をお話しします。
【主催者名】名古屋学院大学
【日時】(1)平成29年1月25日(水) (2)2月1日(水) (3)2月8日(水)
いずれも18:30~20:00
【場所】名古屋学院大学さかえサテライト(名古屋市中区栄4-1-1 中日ビル7階)
【参加費】無料
【申込方法】メール又はFAX
【ウェブ】http://c.bme.jp/17/2934/9/XXXX
【問合・申込】
名古屋学院大学 社会連携センター
TEL 052-678-4085
FAX 052-682-6813
Eメール nguec@ngu.ac.jp
(1-2)第3回 泥江縣神社の境内の移り変わり
中村、西、中の各区に及ぶ広大な社域を有していた泥江縣神社の境内の移り変わりを学びます。
【主催者名】那古野一丁目まちづくり研究会
【日時】平成29年2月12日(日)13:30~15:00
【場所】ふれあい館えんどうじ(名古屋市西区那古野1-35-15)
【参加費】無料
【申込方法】申込メールアドレスに氏名、電話番号、Eメール、参加予定日を記入のうえ送信
【ウェブ】http://c.bme.jp/17/2934/10/XXXX
【問合・申込】
那古野一丁目まちづくり研究会
Eメール nagono1.machiken@gmail.com
■■■まちづくり活動支援からのお知らせ■■■
●〇(2-1)━━━━━━━━━━━
中川運河ビデオの誘い
━━━━━━━━━━━━━━○●
中川運河の魅力やARToC10の取り組みを知ってもらおうと、「中川運河ビデオの誘い」と題して、中川運河の今後の計画や沿線区との関わり等がわかる映像、ARToC10により中川運河を舞台に制作された4つの映画作品の計5映像を上映します。
鑑賞無料・申し込み不要です。
■上映日時 平成29年1月27日(金) 14:00~19:30(1/13、1/20と同様のプログラム)
■場所 名古屋都市センター 11階ホール
■上映コンテンツ
(1)「名古屋港から名駅へ 水のみち中川運河」
(2)ARToC10平成27年度作品 「ドラムマンZ」
(3)ARToC10平成27年度作品 「アーリーサマー」
(4)ARToC10平成27年度作品 「せんそうはしらない」
(5)ARToC10平成27年度作品 「ケツにラジヲ」
■問合 名古屋都市センター調査課支援担当 TEL 052-972-2714
↓上映時刻などの詳細はセンターHPをご覧ください。
http://c.bme.jp/17/2934/11/XXXX
●〇(2-2)━━━━━━━━━━━
まちづくり人材の育成に関するアンケート
━━━━━━━━━━━━━━○●
名古屋都市センターまちづくり活動支援における「地域の“まちづくりびと”養成講座」などの人材育成支援事業におけるこれまでの成果や効果、今後のまちづくり人材の育成支援に関するアンケート調査を実施しています。
ご協力のほどよろしくお願いします。
■回答期限 平成29年2月6日(月)まで
■謝礼 アンケートに回答いただいたご希望の方の中から抽選で100名に図書カード500円分が当たります。
↓詳しくはセンターHPをご覧ください。
http://c.bme.jp/17/2934/12/XXXX
●〇(2-3)━━━━━━━━━━━
打合せスペースの利用案内
━━━━━━━━━━━━━━○●
都市センター13階受付横の打合せスペースについて、下記の対象者による会議にて利用いただけます。
(1)都市センター賛助会員によるまちづくりに関する会議
(2)学識者等が実施するまちづくりに関する意見交換や研究交流
(3)都市センターの要項にもとづき団体情報登録されているまちづくり活動団体、又は登録されている「まちづくりびと」のまちづくり活動に関する会議
↓利用の詳細に関しては、センターHPをご覧ください
http://c.bme.jp/17/2934/13/XXXX
■■■都市センターからのお知らせ■■■
■□(3-1)━━━━━━━━━━━
第8回建築コンクール「時間の建築」作品展
━━━━━━━━━━━━━━□■
「時間」をテーマに全国から応募された建築作品を展示しています。
また、公開審査や建築家、構造家によるシンポジウムも開催します。
■展示期間 1月17日(火)~29日(日)
↓詳しくはセンターHPをご覧ください。
http://c.bme.jp/17/2934/14/XXXX
■□(3-2)━━━━━━━━━━━
西築地小学校 中川運河絵画コンクール
━━━━━━━━━━━━━━□■
西築地小学校の児童が描いた中川運河の絵画を展示します。
その他に、中川運河の紹介パネル展示やDVD上映もします。
■展示期間 1月31日(火)~2月12日(日)
↓詳しくはセンターHPをご覧ください。
http://c.bme.jp/17/2934/15/XXXX
■□(3-3)━━━━━━━━━━━
第26回わたしらしい住まいづくり
━━━━━━━━━━━━━━□■
女性建築士の作品や活動紹介のパネル展示をします。 また、建築や住まいづくりについてのセミナーや、無料相談会も開催致します。
■展示期間 2月14日(火)~2月26日(日)
↓詳しくはセンターHPをご覧ください。
http://c.bme.jp/17/2934/16/XXXX
■□(3-4)━━━━━━━━━━━
まちづくりライブラリー新着図書のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━□■
まちづくりライブラリーから1月の新着図書のご紹介です。
地域活性化や住宅保存についての本を取り上げています。
↓詳しくは、センターHPをご覧ください
http://c.bme.jp/17/2934/17/XXXX
■□(3-5)━━━━━━━━━━━
まちづくりライブラリー資料展のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━□■
まちづくりライブラリーでは3月22日(水)まで資料展「名古屋の近代建築コレクション2」を開催しています。
↓詳しくは、センターHPをご覧ください
http://c.bme.jp/17/2934/18/XXXX
★次回メールマガジン配信予定
次回は2月28日(火)です。(毎月第4火曜日)
皆さまからの情報、お待ちしております。
~~~~~~~~~~
【発 行】
(公財)名古屋まちづくり公社名古屋都市センター
調査課 まちづくり活動支援担当
【問合先】
TEL:052-678-2214 FAX:052-678-2211
E-mail:shien@nui.or.jp Web:http://c.bme.jp/17/2934/19/XXXX
......................................
このメルマガの登録・解除手続きは、下記アドレスまで
http://c.bme.jp/17/2934/20/XXXX
~~~~~~~~~~