まち活サポートネット vol.26/やまのて音楽祭2018/ 地域の国際化セミナー2018/など
2018/02/27 (Tue) 18:00
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~~*~*~*~*~*~*
名古屋都市センター メールマガジン
まち活サポートネット vol.26/やまのて音楽祭2018/地域の国際化セミナー2018/など
2018年2月27日(火)(毎月第4火曜日にお届け)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~~*~*~*~*~*~*
【今月のトピック】
■1 まちづくりに関連する団体からのイベント等の情報
(1-1)やまのて音楽祭2018
■2 まちづくり活動支援からのお知らせ
(2-1)地域の国際化セミナー2018「ともに生きる、マチをつくる」
(2-2)平成30年度まちづくり活動助成
■3 都市センターからのお知らせ
(3-1)まちづくりセミナー「1階づくりはまちづくり-都心におけるグランドレベルのつくり方」
(3-2)愛知産業大学通信教育部 建築卒業研究展
(3-3)リニューアル工事に伴う常設展示コーナーのお休みについて
(3-4)まちづくりライブラリー新着図書
(3-5)まちづくりライブラリー資料展
(3-6)リサイクルコーナー
■■■まちづくりに関係する団体からのイベント等の情報■■■
センターウェブサイトの「まちづくりに関係している団体」などからいただいたイベント等の情報を配信します。
定例の活動やボランティアの募集なども掲載していただけます。
↓活動をみんなに配信したい!!という方はセンターHPより団体情報を登録ください。
http://www.nup.or.jp/nui/human/group/index.html
↓既に登録されている団体については、「情報掲載依頼書」をご記入いただき、お送りください。
http://www.nup.or.jp/nui/user/media/document/human/group/dantai_form.docx
※次回配信の掲載申し込みの締め切りは3月20日(火)です。
※イベント等内容、趣旨によっては、掲載できないものもありますのでご了承ください。
■■■まちづくりに関連する団体からのイベント等の情報
●〇(1-1)━━━━━━━━━━━
やまのて音楽祭2018
━━━━━━━━━━━━━━○●
通算で16回目の開催となる音楽祭。城山・覚王山という様々な魅力を秘めた地域を舞台に、音楽を身近に感じる機会の創出と地域で活躍する音楽家を支援して、地域の文化を高める事を目的に2003年から開催しています。今回は実行委員会が主催する4つの「主催企画」と演奏者などが主催して行う6つの「参加企画」の二本立て構成です。
【日時】2018年3月21日~5月27日
【場所】名古屋市千種区内
【参加費】無料及び有料公演(公演毎に金額は異なります)
【申込方法】メール、FAX、電話など
↓詳しくは
http://www.siroyamadagaya.com/yamanote/2018/index.htm
【申込・問合せ先】「ちくさ・文化の里づくりの会」事務局
Tel 080-4062-8016
Fax 052-751-8016
E:mail yamanote@j-tokei.com
■■■まちづくり活動支援からのお知らせ■■■
■□(2-1)━━━━━━━━━━━
地域の国際化セミナー2018「ともに生きる、マチをつくる」
━━━━━━━━━━━━━━□■
名古屋市には141の多様な国・地域につながりを持つ約7万3千人の外国人市民が住んでいます。
「国際協力」「子育て支援」「学生の地域貢献」などさまざまな分野の「まちづくり」の担い手を招き、地域における活動の中で外国人市民とともに活躍する、多様性ある「まちづくり」について考えます。
【日時】平成30年3月4日(日) 午後1時から4時30分
【場所】名古屋国際センター 別棟ホール
【定員】150名(先着順) 参加費無料
【内容】
・基調講演 「マチの未来、ヒトの未来 ~地域資源を生かす、国際協力の現場から~」
講師・和田 信明氏(認定NPO法人ムラのミライ元代表理事)
・パネルディスカッション 「描こう、私と生きるマチ」
パネリスト・小池田 忠氏(名古屋市市営住宅自治会連絡協議会会長、市営森の里荘自治会長)
田尾 大介氏(円頓寺商店街「喫茶、食堂、民宿。西アサヒ」代表、株式会社ツーリズムデザイナーズ代表取締役)
オルテガ レオナルド氏(安城市土器田町内会世話人)
神田すみれ氏(せと・おせっかいプロジェクト代表、コミュニティ通訳者)
秋田 有加里氏(愛知淑徳大学コミュニティ・コラボレーションセンター職員)
【申込方法】要予約/Webサイト、またはEメール、電話、直接来館にて(※9時から17時まで。月曜休館)
【主催】公益財団法人名古屋国際センター http://www.nic-nagoya.or.jp 052-581-5689
愛知県名古屋市中村区那古野一丁目47番1号
【詳細・申し込み】web:http://www.nic-nagoya.or.jp/japanese/nicnews/archives/25182
Eメール:seminar-vol@nic-nagoya.or.jp
■□(2-2)━━━━━━━━━━━
平成30年度まちづくり活動助成のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━□■
名古屋都市センターでは、皆さんが生活している身近な地域を、魅力的で住みやすい環境にするためのまちづくり活動に対して助成をしています。
平成30年度のまちづくり活動助は、「スタートアップ部門」と「まち夢工事部門」として、4月頃から募集の開始を予定しています。
↓詳しくは
http://www.nup.or.jp/nui/user/media/document/human/activity/h30/30jyoseichirashi.pdf
皆様の活動にぜひお役立てください。
■■■都市センターからのお知らせ■■■
■□(3-1)━━━━━━━━━━━
まちづくりセミナー「1階づくりはまちづくり-都心におけるグランドレベルのつくり方」
━━━━━━━━━━━━━━□■
『マイパブリックとグランドレベル』の著者であり、「1階づくりはまちづくり」の考えのもと、軒先から歩道、公園、建物まで、あらゆる1階づくりをコンサルティングしている、(株)グランドレベルの田中氏と大西氏の講演を開催します。
“グランドレベルは人と人との交差点、そこが活性化することで、まちが活性化する” 世界のトレンドとなりつつある、新しい視点で、都心における質の高いグランドレベルのつくり方について考えていきましょう。
【日時】平成30年3月17日(土)15時00分~17時00分
【場所】名古屋都市センター11階ホール 名古屋市中区金山町一丁目1-1
【参加費】無料
【申込方法】メール(machisemi@nup.or.jp)またはFAX(052-678-2211)
【締切】平成30年3月10日(土)
↓詳しくは
http://www.nup.or.jp/nui/user/media/document/information/hall/machisemi.pdf
■□(3-2)━━━━━━━━━━━
愛知産業大学通信教育部 建築卒業研究展
━━━━━━━━━━━━━━□■
愛知産業大学の通信教育部造形学部建築学科の学生による卒業研究作品である図面パネル及び模型を展示します。
■展示期間 2018年2月27日(火)~3月11日(日)
↓詳しくはセンターHPをご覧ください。
http://www.nup.or.jp/nui/information/planning_exhibition/index.html
■□(3-3)━━━━━━━━━━━
リニューアル工事に伴う常設展示コーナーのお休みについて
━━━━━━━━━━━━━━□■
『空から見た名古屋(航空写真)』のリニューアル工事に伴い、11階まちづくり広場常設展示コーナーのご利用ができなくなります。
■閉鎖期間 2018年3月6日(火)~3月7日(水)
↓詳しくはセンターHPをご覧ください。
http://www.nup.or.jp/nui/event_calendar.html
■□(3-4)━━━━━━━━━━━
まちづくりライブラリー新着図書
━━━━━━━━━━━━━━□■
まちづくりライブラリーから2月の新着図書のご紹介です。
↓詳しくは、センターHPをご覧ください
http://www.nup.or.jp/nui/library/newbook.html
■□(3-5)━━━━━━━━━━━
まちづくりライブラリー資料展
━━━━━━━━━━━━━━□■
まちづくりライブラリーでは、資料展「伏見~納谷橋」を開催しています。
↓詳しくは、センターHPをご覧ください
http://www.nup.or.jp/nui/library/documentation_exhibition/index.html
■□(3-6)━━━━━━━━━━━
リサイクルコーナー
━━━━━━━━━━━━━━□■
リサイクルコーナーを設置しました。
ご希望の資料がありましたら、ご自由にお持ちください。冊数制限はありません。
http://www.nup.or.jp/nui/
......................................
このメルマガの登録・解除手続きは、下記アドレスまで
https://b.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=shien_magazine
~~~~~~~~~~
名古屋都市センター メールマガジン
まち活サポートネット vol.26/やまのて音楽祭2018/地域の国際化セミナー2018/など
2018年2月27日(火)(毎月第4火曜日にお届け)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~~*~*~*~*~*~*
【今月のトピック】
■1 まちづくりに関連する団体からのイベント等の情報
(1-1)やまのて音楽祭2018
■2 まちづくり活動支援からのお知らせ
(2-1)地域の国際化セミナー2018「ともに生きる、マチをつくる」
(2-2)平成30年度まちづくり活動助成
■3 都市センターからのお知らせ
(3-1)まちづくりセミナー「1階づくりはまちづくり-都心におけるグランドレベルのつくり方」
(3-2)愛知産業大学通信教育部 建築卒業研究展
(3-3)リニューアル工事に伴う常設展示コーナーのお休みについて
(3-4)まちづくりライブラリー新着図書
(3-5)まちづくりライブラリー資料展
(3-6)リサイクルコーナー
■■■まちづくりに関係する団体からのイベント等の情報■■■
センターウェブサイトの「まちづくりに関係している団体」などからいただいたイベント等の情報を配信します。
定例の活動やボランティアの募集なども掲載していただけます。
↓活動をみんなに配信したい!!という方はセンターHPより団体情報を登録ください。
http://www.nup.or.jp/nui/human/group/index.html
↓既に登録されている団体については、「情報掲載依頼書」をご記入いただき、お送りください。
http://www.nup.or.jp/nui/user/media/document/human/group/dantai_form.docx
※次回配信の掲載申し込みの締め切りは3月20日(火)です。
※イベント等内容、趣旨によっては、掲載できないものもありますのでご了承ください。
■■■まちづくりに関連する団体からのイベント等の情報
●〇(1-1)━━━━━━━━━━━
やまのて音楽祭2018
━━━━━━━━━━━━━━○●
通算で16回目の開催となる音楽祭。城山・覚王山という様々な魅力を秘めた地域を舞台に、音楽を身近に感じる機会の創出と地域で活躍する音楽家を支援して、地域の文化を高める事を目的に2003年から開催しています。今回は実行委員会が主催する4つの「主催企画」と演奏者などが主催して行う6つの「参加企画」の二本立て構成です。
【日時】2018年3月21日~5月27日
【場所】名古屋市千種区内
【参加費】無料及び有料公演(公演毎に金額は異なります)
【申込方法】メール、FAX、電話など
↓詳しくは
http://www.siroyamadagaya.com/yamanote/2018/index.htm
【申込・問合せ先】「ちくさ・文化の里づくりの会」事務局
Tel 080-4062-8016
Fax 052-751-8016
E:mail yamanote@j-tokei.com
■■■まちづくり活動支援からのお知らせ■■■
■□(2-1)━━━━━━━━━━━
地域の国際化セミナー2018「ともに生きる、マチをつくる」
━━━━━━━━━━━━━━□■
名古屋市には141の多様な国・地域につながりを持つ約7万3千人の外国人市民が住んでいます。
「国際協力」「子育て支援」「学生の地域貢献」などさまざまな分野の「まちづくり」の担い手を招き、地域における活動の中で外国人市民とともに活躍する、多様性ある「まちづくり」について考えます。
【日時】平成30年3月4日(日) 午後1時から4時30分
【場所】名古屋国際センター 別棟ホール
【定員】150名(先着順) 参加費無料
【内容】
・基調講演 「マチの未来、ヒトの未来 ~地域資源を生かす、国際協力の現場から~」
講師・和田 信明氏(認定NPO法人ムラのミライ元代表理事)
・パネルディスカッション 「描こう、私と生きるマチ」
パネリスト・小池田 忠氏(名古屋市市営住宅自治会連絡協議会会長、市営森の里荘自治会長)
田尾 大介氏(円頓寺商店街「喫茶、食堂、民宿。西アサヒ」代表、株式会社ツーリズムデザイナーズ代表取締役)
オルテガ レオナルド氏(安城市土器田町内会世話人)
神田すみれ氏(せと・おせっかいプロジェクト代表、コミュニティ通訳者)
秋田 有加里氏(愛知淑徳大学コミュニティ・コラボレーションセンター職員)
【申込方法】要予約/Webサイト、またはEメール、電話、直接来館にて(※9時から17時まで。月曜休館)
【主催】公益財団法人名古屋国際センター http://www.nic-nagoya.or.jp 052-581-5689
愛知県名古屋市中村区那古野一丁目47番1号
【詳細・申し込み】web:http://www.nic-nagoya.or.jp/japanese/nicnews/archives/25182
Eメール:seminar-vol@nic-nagoya.or.jp
■□(2-2)━━━━━━━━━━━
平成30年度まちづくり活動助成のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━□■
名古屋都市センターでは、皆さんが生活している身近な地域を、魅力的で住みやすい環境にするためのまちづくり活動に対して助成をしています。
平成30年度のまちづくり活動助は、「スタートアップ部門」と「まち夢工事部門」として、4月頃から募集の開始を予定しています。
↓詳しくは
http://www.nup.or.jp/nui/user/media/document/human/activity/h30/30jyoseichirashi.pdf
皆様の活動にぜひお役立てください。
■■■都市センターからのお知らせ■■■
■□(3-1)━━━━━━━━━━━
まちづくりセミナー「1階づくりはまちづくり-都心におけるグランドレベルのつくり方」
━━━━━━━━━━━━━━□■
『マイパブリックとグランドレベル』の著者であり、「1階づくりはまちづくり」の考えのもと、軒先から歩道、公園、建物まで、あらゆる1階づくりをコンサルティングしている、(株)グランドレベルの田中氏と大西氏の講演を開催します。
“グランドレベルは人と人との交差点、そこが活性化することで、まちが活性化する” 世界のトレンドとなりつつある、新しい視点で、都心における質の高いグランドレベルのつくり方について考えていきましょう。
【日時】平成30年3月17日(土)15時00分~17時00分
【場所】名古屋都市センター11階ホール 名古屋市中区金山町一丁目1-1
【参加費】無料
【申込方法】メール(machisemi@nup.or.jp)またはFAX(052-678-2211)
【締切】平成30年3月10日(土)
↓詳しくは
http://www.nup.or.jp/nui/user/media/document/information/hall/machisemi.pdf
■□(3-2)━━━━━━━━━━━
愛知産業大学通信教育部 建築卒業研究展
━━━━━━━━━━━━━━□■
愛知産業大学の通信教育部造形学部建築学科の学生による卒業研究作品である図面パネル及び模型を展示します。
■展示期間 2018年2月27日(火)~3月11日(日)
↓詳しくはセンターHPをご覧ください。
http://www.nup.or.jp/nui/information/planning_exhibition/index.html
■□(3-3)━━━━━━━━━━━
リニューアル工事に伴う常設展示コーナーのお休みについて
━━━━━━━━━━━━━━□■
『空から見た名古屋(航空写真)』のリニューアル工事に伴い、11階まちづくり広場常設展示コーナーのご利用ができなくなります。
■閉鎖期間 2018年3月6日(火)~3月7日(水)
↓詳しくはセンターHPをご覧ください。
http://www.nup.or.jp/nui/event_calendar.html
■□(3-4)━━━━━━━━━━━
まちづくりライブラリー新着図書
━━━━━━━━━━━━━━□■
まちづくりライブラリーから2月の新着図書のご紹介です。
↓詳しくは、センターHPをご覧ください
http://www.nup.or.jp/nui/library/newbook.html
■□(3-5)━━━━━━━━━━━
まちづくりライブラリー資料展
━━━━━━━━━━━━━━□■
まちづくりライブラリーでは、資料展「伏見~納谷橋」を開催しています。
↓詳しくは、センターHPをご覧ください
http://www.nup.or.jp/nui/library/documentation_exhibition/index.html
■□(3-6)━━━━━━━━━━━
リサイクルコーナー
━━━━━━━━━━━━━━□■
リサイクルコーナーを設置しました。
ご希望の資料がありましたら、ご自由にお持ちください。冊数制限はありません。
http://www.nup.or.jp/nui/
......................................
このメルマガの登録・解除手続きは、下記アドレスまで
https://b.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=shien_magazine
~~~~~~~~~~