まち活サポートネット voL.32 / 『生き方革命~母なる地球に生きる』/まちづくりびと講座(実践編)受講生募集/など
2018/08/28 (Tue) 18:00
みなさま、こんにちは。
8月も残りわずかとなりましたが、お盆休みなどどこかに行かれましたか。まだまだ、お花の水やりも大変ですが、夏の花と言えば向日葵と並び、日除けにもなる朝顔ですが、アサガオの花言葉って何でしょうと思いちょっと調べてみました。「はかない恋」ともありましたが、「固い絆」「愛情」と、心強く素敵な花ことばでした。あやかりたいですね。
今月もメルマガ8月号をお届け致します。是非見てくださいね。
【今月のトピック】
■1 まちづくり活動団体からのイベント等の情報
(1-1)シンポジウム『生き方革命~母なる地球に生きる』
(1-2)あおぞらキッチン~共食、食育ワークショップ~
(1-3)第64回 心の学校メンタルヘルスセミナー
■2 まちづくり活動支援からのお知らせ
(2-1)まちづくりびと講座(実践編)受講生募集
(2-2)まちづくり広場・東海2018 講演会
■3 都市センターからのお知らせ
(3-1)中川運河助成ARToC10 アート事業開催のお知らせ
(3-2)名古屋都市センター企画展「空から見た名古屋の歴史」
(3-3)デザイン女子NO.1決定戦2018作品展&ネクストジェネレーション2018
(3-4)まちづくり広場・東海2018 企画展
(3-5)まちづくりライブラリー新着図書
(3-6)まちづくりライブラリー資料展
(3-7)リサイクルコーナー
(3-8)ガチャガチャの設置について
■■■まちづくり活動団体からのイベント等の情報■■■
*ここでは、センターウェブサイトの「まちづくり活動団体」などからいただいたイベント等の情報を配信します。
定例の活動やボランティアの募集なども掲載していただけます。
↓活動をみんなに配信したい!!という方はセンターHPより団体情報を登録ください。
http://www.nup.or.jp/nui/human/group/index.html
↓既に登録されている団体については、「情報掲載依頼書」をご記入いただき、お送りください。
http://www.nup.or.jp/nui/user/media/document/human/group/dantai_form.docx
※次回配信の掲載申し込みの締め切りは9月14日(金)、配信予定日は9月25日(火)です。
※イベント等の内容、趣旨によっては、掲載できないものもありますのでご了承ください。
■□(1-1)━━━━━━━━━━━
シンポジウム『生き方革命~母なる地球に生きる』
━━━━━━━━━━━━━━□■
NPO法人日本ホリスティック医学協会中部支部,、NPO法人Earth as Mother共催
1. 映画『おだやかな革命』上映会(12:30~14:10)
しなやかに生きるために・・・それは、もう始まっている。今、各地で始まっている「暮らしの選択」。懐かしくも新しい時代が見えてきた・・・。成長・拡大を求め続けてきた現代社会が見失ったこれからの時代の「豊かさ」を静かに問いかける物語。
2. リレーセッション(14:10~15:50)
「氣力作物と自立支援」NPO法人アースアズマザー副理事長 村野政章
「食と健康」高橋ファミリークリニック院長・中部支部長 高橋信雄
「和語、いのち」南山大学人文学部心理人間学科准教授 まどかアッセマ庸代
「リボーン(Reborn)、病を克服する生き方」岐阜県養老郡医師会会長・船戸クリニック院長 船戸崇史
3. パネルディスカッション(15:50~16:30)
「人と地域の元気をめざして」
パネラーはリレーセッション演者ほか以下の方々
進行:長谷部茂人(一宮市神山連区地域づくり協議会副会長)
山本百百代(心の学校 講師・NPO法人アースアズマザー理事長)
花谷まさゆき(一宮市議会議員)
総合司会:木村健太(チーム木村けんた代表)
※14:30~14:50 休憩時間に安心野菜の食べ比べを行います。
【日時】9月24日(日)12:30~16:30
【会場】JR尾張一宮駅/名鉄一宮駅構内 iビル7階シビックホール
【参加費】前売り2,800円 ※当日券は空き席がある場合のみ販売
※NPO法人Earth as Mother会員2,000円
【お申し込み、参加費の振込について】
↓詳細はWebサイトをご覧ください。
http://www.earthasmother.com/news/event/entry-111.html
■□(1-2)━━━━━━━━━━━
あおぞらキッチン~共食、食育ワークショップ~
━━━━━━━━━━━━━━□■
NPO法人Earth as Mother 主催のイベント
NPO法人Earth as Motherの畑・田んぼで育ませて頂いた農薬・化学肥料・除草剤不使用のお野菜、食材を使用し青空の下での調理ワークショップとなります。
野菜が持つ美味しさをフレンチシェフの感性で引き立たせる調理内容を体験出来ます。
★あおぞらキッチン ~共食、食育ワークショップ~
【日時】9月16日(日) 開演10:00~15:00(予定)
【申込締切】9月14日(金)必着 定員になり次第締め切らせて頂きます。
【会場】豊田市藤岡飯野町田中3番地、4番地
【参加費】大人 2,500円 *高校生以上 子ども 2,000円 *未就学児は無料
↓詳細はWebサイトをご覧ください。
http://www.earthasmother.com/news/event/entry-115.html
■□(1-3)━━━━━━━━━━━
第64回 心の学校メンタルヘルスセミナー
テーマ 悩めるあなたに、心のトリートメント6
━━━━━━━━━━━━━━□■
NPO法人Earth as mother 主催のイベント
社会生活の息苦しさを感じている社会人の皆様!
子供の引きこもりや子育て等で、心の悩みを多く抱えているお母様にとっても問題解決の糸口に。学生の方も受講可能です!!
当会では、誰もが自立し、自然と社会と人がつながり、役割を持って生き活き元気に生きることを目指して心の学校メンタルヘルスと農業セラピーを開講しております。
★第64回は、悩めるあなたに、心のトリートメント6
【開催日時】9月30日(日)受付13:15 開演13:30~16:00(終了予定)
【申込締切】9月28日(金)必着 定員になり次第締め切らせて頂きます。
【会場】イーブルなごや(名古屋市女性会館)第7研修室
【参加費】一般3,000円 会員1,500円 学生(高校生以下)1,500円
【問合せ先・お申し込みは】
特定非営利活動法人 Earth as Mother
Tel:052-684-8000
Fax:052-684-8008
E-mail:office@earthasmother.com
■■■まちづくり活動支援からのお知らせ■■■
■□(2-1)━━━━━━━━━━━
まちづくりびと講座(実践編) ~まちづくりを知ろう!楽しもう!~ 受講生募集
━━━━━━━━━━━━━━□■
「まちづくりを知ろう!楽しもう!」をキーワードに、まちづくりの担い手を知り、自身が興味のあること、やりたいことを考えた入門編に引き続き、実践編では、活動に取り組まれている方のお話を聴くことで、受講生自身が地域の行事や話合いの揚に参加しやすくなる、活動をはじめるきっかけとなること、自分の住む町で少し挑戦してみることを目標に開催します。
★講座プログラム(全2回連続講座)
第1回 【日時】11月10日(土)10:00~17:30
テーマ「まちづくりの取り組みから学び、私の一歩を考えよう」
第2回 【日時】1月19日(土)13:00~17:00
テーマ「これまでの取り組みを振り返り、分かち合おう」
★講師:稲葉 久之さん(フリーランスファシリテーター)
↓講師について、詳しくはこちらのHPをご覧下さい。
http://hisa-inaba.blog.jp/archives/cat_61019.html
★締切:10月26日(金)17時締切
↓詳しくは、センターHPをご覧ください
http://www.nup.or.jp/nui/human/support/beginner_recruit_h30/beginner_recruit_h30_20181110.html
~~~~~~~~~~
【問合せ】
(公財)名古屋まちづくり公社 名古屋都市センター まちづくり活動支援担当
TEL:052-678-2214 FAX:052-678-2209
E-mail:shien@nup.or.jp
■□(2-2)━━━━━━━━━━━
まちづくり広場・東海2018 講演会
━━━━━━━━━━━━━━□■
東海地方の様々なまちづくりの紹介と交流を目指して、今年も開催します
★講演会
町田市玉川学園地区まちづくりの会のまちづくり活動の紹介
~まちの価値を住民で共有するためのさまざまな試み~
市民有志によるまちづくりの会が取り組んできた住宅地内の建物の更新・斜面地への
マンションの立地などによる緑の減少や街並みの変化に対応する街並みルールづくりのほか、地震防災関連講演会や地域の歴史と特性を知るワークショップなど、多様なまちづくり
の取り組みについてご紹介いただきます。
【日時】9月22日(土) 13:30~15:30
【講師】高見澤邦郎氏(首都大学東京名誉教授)、木村真理子氏(木村建築研究所主宰・中部工業大学卒・名古屋市出身)
【会場】名古屋都市センター11階ホール
【申込】無料(要事前申込・先着順)
※事前申込は、氏名、所属、連絡先を明記し、yoshi-t@n-fukushi.ac.jp
まで。締切:9月12日(水)
※なお、席に空きがあれば当日参加も可能です。
主 催 一般社団法人日本建築学会 東海支部都市計画委員会
共 催 公益財団法人名古屋まちづくり公社 名古屋都市センター
↓詳しくはセンターHPをご覧ください。
http://www.nup.or.jp/nui/information/planning_exhibition/planning_exhibition_schedule/planning_exhibition_schedule_20180808.html
■■■都市センターからのお知らせ■■■
■□(3-1)━━━━━━━━━━━
中川運河助成ARToC10
アート事業開催のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━□■
◆風景の倒置法Inverted landscape
運河用地に穴の開いた鏡を用いて異なる風景が重なる作品の展示が行われます。風景を強調させるような作品の効果によって、運河が持つ歴史や人、物資の重層性を意識してもらいます。
【展示期間】9月1日(土)~10月6日(土)
※展示期間中は自由にご覧いただけます。お近くにお越しの際は是非お立ち寄り
ください。
【会 場】名古屋市中川区中川運河北幹線
【主催者】汲田 楓(愛知県立芸術大学 学生)
↓詳しくは、センターHPに掲載のチラシもご覧ください。
http://www.nup.or.jp/nui/human/nakagawa/index.html
■□(3-2)━━━━━━━━━━━
名古屋都市センター企画展「空から見た名古屋の歴史」
━━━━━━━━━━━━━━□■
江戸時代から近年までの約400年の名古屋のまちづくりの歴史を各時代の航空写真や地図とともに振り返ります。
■展示期間 7月18日(水)~9月2日(日) 残りわずかです。ぜひお越しください
↓詳しくはセンターHPをご覧ください。
http://www.nup.or.jp/nui/information/planning_exhibition/index.html
■□(3-3)━━━━━━━━━━━
デザイン女子NO.1決定戦2018作品展&ネクストジェネレーション2018
━━━━━━━━━━━━━━□■
その年に卒業するデザイン女子NO,1を決定する公開審査会と優秀な実習課題の公開講評会を実施します。
■展示期間 2018年9月4日(火)~9月17日(月・祝)
↓詳しくはセンターHPをご覧ください。
http://www.nup.or.jp/nui/information/planning_exhibition/index.html
■□(3-4)━━━━━━━━━━━
まちづくり広場・東海2018 パネル展
━━━━━━━━━━━━━━□■
市民活動団体、行政による建築・都市に関わる活動事例のパネル、模型展示、動画放映を行います。
■展示期間 9月19日(水)~9月22日(土)
↓詳しくはセンターHPをご覧ください。
http://www.nup.or.jp/nui/information/planning_exhibition/planning_exhibition_schedule/planning_exhibition_schedule_20180808.html
■□(3-5)━━━━━━━━━━━
まちづくりライブラリー 新着図書
━━━━━━━━━━━━━━□■
まちづくりライブラリーから8月の新着図書のご紹介です。
↓詳しくは、センターHPをご覧ください
http://www.nup.or.jp/nui/library/newbook.html
■□(3-6)━━━━━━━━━━━
まちづくりライブラリー資料展
━━━━━━━━━━━━━━□■
ままちづくりライブラリーでは、現在、資料展「社史を読む」を開催しています。
↓詳しくは、センターHPをご覧ください
http://www.nup.or.jp/nui/library/documentation_exhibition/index.html
■□(3-7)━━━━━━━━━━━
リサイクルコーナー
━━━━━━━━━━━━━━□■
ご希望の資料がありましたら、ご自由にお持ちください。冊数制限はありません。
■□(3-8)━━━━━━━━━━━
ガチャガチャの設置について
━━━━━━━━━━━━━━□■
都市センターに「歴まちガチャガチャ」を設置しました。
ぜひ、お試しください。
↓詳しくは、センターHPをご覧ください
http://www.nup.or.jp/nui/user/media/document/library/gacha.pdf
......................................
このメルマガの登録・解除手続きは、下記アドレスまで
https://b.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=shien_magazine
......................................
8月も残りわずかとなりましたが、お盆休みなどどこかに行かれましたか。まだまだ、お花の水やりも大変ですが、夏の花と言えば向日葵と並び、日除けにもなる朝顔ですが、アサガオの花言葉って何でしょうと思いちょっと調べてみました。「はかない恋」ともありましたが、「固い絆」「愛情」と、心強く素敵な花ことばでした。あやかりたいですね。
今月もメルマガ8月号をお届け致します。是非見てくださいね。
【今月のトピック】
■1 まちづくり活動団体からのイベント等の情報
(1-1)シンポジウム『生き方革命~母なる地球に生きる』
(1-2)あおぞらキッチン~共食、食育ワークショップ~
(1-3)第64回 心の学校メンタルヘルスセミナー
■2 まちづくり活動支援からのお知らせ
(2-1)まちづくりびと講座(実践編)受講生募集
(2-2)まちづくり広場・東海2018 講演会
■3 都市センターからのお知らせ
(3-1)中川運河助成ARToC10 アート事業開催のお知らせ
(3-2)名古屋都市センター企画展「空から見た名古屋の歴史」
(3-3)デザイン女子NO.1決定戦2018作品展&ネクストジェネレーション2018
(3-4)まちづくり広場・東海2018 企画展
(3-5)まちづくりライブラリー新着図書
(3-6)まちづくりライブラリー資料展
(3-7)リサイクルコーナー
(3-8)ガチャガチャの設置について
■■■まちづくり活動団体からのイベント等の情報■■■
*ここでは、センターウェブサイトの「まちづくり活動団体」などからいただいたイベント等の情報を配信します。
定例の活動やボランティアの募集なども掲載していただけます。
↓活動をみんなに配信したい!!という方はセンターHPより団体情報を登録ください。
http://www.nup.or.jp/nui/human/group/index.html
↓既に登録されている団体については、「情報掲載依頼書」をご記入いただき、お送りください。
http://www.nup.or.jp/nui/user/media/document/human/group/dantai_form.docx
※次回配信の掲載申し込みの締め切りは9月14日(金)、配信予定日は9月25日(火)です。
※イベント等の内容、趣旨によっては、掲載できないものもありますのでご了承ください。
■□(1-1)━━━━━━━━━━━
シンポジウム『生き方革命~母なる地球に生きる』
━━━━━━━━━━━━━━□■
NPO法人日本ホリスティック医学協会中部支部,、NPO法人Earth as Mother共催
1. 映画『おだやかな革命』上映会(12:30~14:10)
しなやかに生きるために・・・それは、もう始まっている。今、各地で始まっている「暮らしの選択」。懐かしくも新しい時代が見えてきた・・・。成長・拡大を求め続けてきた現代社会が見失ったこれからの時代の「豊かさ」を静かに問いかける物語。
2. リレーセッション(14:10~15:50)
「氣力作物と自立支援」NPO法人アースアズマザー副理事長 村野政章
「食と健康」高橋ファミリークリニック院長・中部支部長 高橋信雄
「和語、いのち」南山大学人文学部心理人間学科准教授 まどかアッセマ庸代
「リボーン(Reborn)、病を克服する生き方」岐阜県養老郡医師会会長・船戸クリニック院長 船戸崇史
3. パネルディスカッション(15:50~16:30)
「人と地域の元気をめざして」
パネラーはリレーセッション演者ほか以下の方々
進行:長谷部茂人(一宮市神山連区地域づくり協議会副会長)
山本百百代(心の学校 講師・NPO法人アースアズマザー理事長)
花谷まさゆき(一宮市議会議員)
総合司会:木村健太(チーム木村けんた代表)
※14:30~14:50 休憩時間に安心野菜の食べ比べを行います。
【日時】9月24日(日)12:30~16:30
【会場】JR尾張一宮駅/名鉄一宮駅構内 iビル7階シビックホール
【参加費】前売り2,800円 ※当日券は空き席がある場合のみ販売
※NPO法人Earth as Mother会員2,000円
【お申し込み、参加費の振込について】
↓詳細はWebサイトをご覧ください。
http://www.earthasmother.com/news/event/entry-111.html
■□(1-2)━━━━━━━━━━━
あおぞらキッチン~共食、食育ワークショップ~
━━━━━━━━━━━━━━□■
NPO法人Earth as Mother 主催のイベント
NPO法人Earth as Motherの畑・田んぼで育ませて頂いた農薬・化学肥料・除草剤不使用のお野菜、食材を使用し青空の下での調理ワークショップとなります。
野菜が持つ美味しさをフレンチシェフの感性で引き立たせる調理内容を体験出来ます。
★あおぞらキッチン ~共食、食育ワークショップ~
【日時】9月16日(日) 開演10:00~15:00(予定)
【申込締切】9月14日(金)必着 定員になり次第締め切らせて頂きます。
【会場】豊田市藤岡飯野町田中3番地、4番地
【参加費】大人 2,500円 *高校生以上 子ども 2,000円 *未就学児は無料
↓詳細はWebサイトをご覧ください。
http://www.earthasmother.com/news/event/entry-115.html
■□(1-3)━━━━━━━━━━━
第64回 心の学校メンタルヘルスセミナー
テーマ 悩めるあなたに、心のトリートメント6
━━━━━━━━━━━━━━□■
NPO法人Earth as mother 主催のイベント
社会生活の息苦しさを感じている社会人の皆様!
子供の引きこもりや子育て等で、心の悩みを多く抱えているお母様にとっても問題解決の糸口に。学生の方も受講可能です!!
当会では、誰もが自立し、自然と社会と人がつながり、役割を持って生き活き元気に生きることを目指して心の学校メンタルヘルスと農業セラピーを開講しております。
★第64回は、悩めるあなたに、心のトリートメント6
【開催日時】9月30日(日)受付13:15 開演13:30~16:00(終了予定)
【申込締切】9月28日(金)必着 定員になり次第締め切らせて頂きます。
【会場】イーブルなごや(名古屋市女性会館)第7研修室
【参加費】一般3,000円 会員1,500円 学生(高校生以下)1,500円
【問合せ先・お申し込みは】
特定非営利活動法人 Earth as Mother
Tel:052-684-8000
Fax:052-684-8008
E-mail:office@earthasmother.com
■■■まちづくり活動支援からのお知らせ■■■
■□(2-1)━━━━━━━━━━━
まちづくりびと講座(実践編) ~まちづくりを知ろう!楽しもう!~ 受講生募集
━━━━━━━━━━━━━━□■
「まちづくりを知ろう!楽しもう!」をキーワードに、まちづくりの担い手を知り、自身が興味のあること、やりたいことを考えた入門編に引き続き、実践編では、活動に取り組まれている方のお話を聴くことで、受講生自身が地域の行事や話合いの揚に参加しやすくなる、活動をはじめるきっかけとなること、自分の住む町で少し挑戦してみることを目標に開催します。
★講座プログラム(全2回連続講座)
第1回 【日時】11月10日(土)10:00~17:30
テーマ「まちづくりの取り組みから学び、私の一歩を考えよう」
第2回 【日時】1月19日(土)13:00~17:00
テーマ「これまでの取り組みを振り返り、分かち合おう」
★講師:稲葉 久之さん(フリーランスファシリテーター)
↓講師について、詳しくはこちらのHPをご覧下さい。
http://hisa-inaba.blog.jp/archives/cat_61019.html
★締切:10月26日(金)17時締切
↓詳しくは、センターHPをご覧ください
http://www.nup.or.jp/nui/human/support/beginner_recruit_h30/beginner_recruit_h30_20181110.html
~~~~~~~~~~
【問合せ】
(公財)名古屋まちづくり公社 名古屋都市センター まちづくり活動支援担当
TEL:052-678-2214 FAX:052-678-2209
E-mail:shien@nup.or.jp
■□(2-2)━━━━━━━━━━━
まちづくり広場・東海2018 講演会
━━━━━━━━━━━━━━□■
東海地方の様々なまちづくりの紹介と交流を目指して、今年も開催します
★講演会
町田市玉川学園地区まちづくりの会のまちづくり活動の紹介
~まちの価値を住民で共有するためのさまざまな試み~
市民有志によるまちづくりの会が取り組んできた住宅地内の建物の更新・斜面地への
マンションの立地などによる緑の減少や街並みの変化に対応する街並みルールづくりのほか、地震防災関連講演会や地域の歴史と特性を知るワークショップなど、多様なまちづくり
の取り組みについてご紹介いただきます。
【日時】9月22日(土) 13:30~15:30
【講師】高見澤邦郎氏(首都大学東京名誉教授)、木村真理子氏(木村建築研究所主宰・中部工業大学卒・名古屋市出身)
【会場】名古屋都市センター11階ホール
【申込】無料(要事前申込・先着順)
※事前申込は、氏名、所属、連絡先を明記し、yoshi-t@n-fukushi.ac.jp
まで。締切:9月12日(水)
※なお、席に空きがあれば当日参加も可能です。
主 催 一般社団法人日本建築学会 東海支部都市計画委員会
共 催 公益財団法人名古屋まちづくり公社 名古屋都市センター
↓詳しくはセンターHPをご覧ください。
http://www.nup.or.jp/nui/information/planning_exhibition/planning_exhibition_schedule/planning_exhibition_schedule_20180808.html
■■■都市センターからのお知らせ■■■
■□(3-1)━━━━━━━━━━━
中川運河助成ARToC10
アート事業開催のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━□■
◆風景の倒置法Inverted landscape
運河用地に穴の開いた鏡を用いて異なる風景が重なる作品の展示が行われます。風景を強調させるような作品の効果によって、運河が持つ歴史や人、物資の重層性を意識してもらいます。
【展示期間】9月1日(土)~10月6日(土)
※展示期間中は自由にご覧いただけます。お近くにお越しの際は是非お立ち寄り
ください。
【会 場】名古屋市中川区中川運河北幹線
【主催者】汲田 楓(愛知県立芸術大学 学生)
↓詳しくは、センターHPに掲載のチラシもご覧ください。
http://www.nup.or.jp/nui/human/nakagawa/index.html
■□(3-2)━━━━━━━━━━━
名古屋都市センター企画展「空から見た名古屋の歴史」
━━━━━━━━━━━━━━□■
江戸時代から近年までの約400年の名古屋のまちづくりの歴史を各時代の航空写真や地図とともに振り返ります。
■展示期間 7月18日(水)~9月2日(日) 残りわずかです。ぜひお越しください
↓詳しくはセンターHPをご覧ください。
http://www.nup.or.jp/nui/information/planning_exhibition/index.html
■□(3-3)━━━━━━━━━━━
デザイン女子NO.1決定戦2018作品展&ネクストジェネレーション2018
━━━━━━━━━━━━━━□■
その年に卒業するデザイン女子NO,1を決定する公開審査会と優秀な実習課題の公開講評会を実施します。
■展示期間 2018年9月4日(火)~9月17日(月・祝)
↓詳しくはセンターHPをご覧ください。
http://www.nup.or.jp/nui/information/planning_exhibition/index.html
■□(3-4)━━━━━━━━━━━
まちづくり広場・東海2018 パネル展
━━━━━━━━━━━━━━□■
市民活動団体、行政による建築・都市に関わる活動事例のパネル、模型展示、動画放映を行います。
■展示期間 9月19日(水)~9月22日(土)
↓詳しくはセンターHPをご覧ください。
http://www.nup.or.jp/nui/information/planning_exhibition/planning_exhibition_schedule/planning_exhibition_schedule_20180808.html
■□(3-5)━━━━━━━━━━━
まちづくりライブラリー 新着図書
━━━━━━━━━━━━━━□■
まちづくりライブラリーから8月の新着図書のご紹介です。
↓詳しくは、センターHPをご覧ください
http://www.nup.or.jp/nui/library/newbook.html
■□(3-6)━━━━━━━━━━━
まちづくりライブラリー資料展
━━━━━━━━━━━━━━□■
ままちづくりライブラリーでは、現在、資料展「社史を読む」を開催しています。
↓詳しくは、センターHPをご覧ください
http://www.nup.or.jp/nui/library/documentation_exhibition/index.html
■□(3-7)━━━━━━━━━━━
リサイクルコーナー
━━━━━━━━━━━━━━□■
ご希望の資料がありましたら、ご自由にお持ちください。冊数制限はありません。
■□(3-8)━━━━━━━━━━━
ガチャガチャの設置について
━━━━━━━━━━━━━━□■
都市センターに「歴まちガチャガチャ」を設置しました。
ぜひ、お試しください。
↓詳しくは、センターHPをご覧ください
http://www.nup.or.jp/nui/user/media/document/library/gacha.pdf
......................................
このメルマガの登録・解除手続きは、下記アドレスまで
https://b.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=shien_magazine
......................................