【低炭素化支援通信】(2014年2月24日発行)
2014/02/24 (Mon) 23:25
-------------------------------------------------------------------------
▼低炭素化支援通信▼
「温暖化リスクを逆手にとり、企業の持続的発展を!」
発行日2014年2月24日
<配信数:1,232名>
■本メールマガジンは、弊社社員とお名刺交換をさせて頂きました方、お問い
合わせや展示会等でご連絡先を頂いた方、メールマガジンの配信登録をされた
方に省エネ・節電・CO2削減・エネルギー費用削減等に関するお役立ち情報を
お送りしております。
■本メールマガジンがご不用の場合は、お手数ですが下記URLをクリックして、
配信停止の手続きをよろしくお願い申し上げます。
「配信停止」https://b.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=teitannso
-------------------------------------------------------------------------
<<<はじめに>>>
先日東京で環境省・CO2削減ポテンシャル診断の診断事業者向けの説明会に出席しました。
環境省様のCO2削減への熱意をひしひしと感じました。
<<<省エネルギー対策の実施状況に関するアンケート調査速報が公開されました>>>
経済産業省資源エネルギー庁省エネルギー対策課では、施策の検討の基礎資料とするため、
JFEテクノリサーチ株式会社に委託し、省エネ法に基づく特定事業者及び特定連鎖化
事業者の皆様を対象に、省エネルギー対策の実施状況に関するアンケート調査を実施いたし
ました。
お蔭さまで、4,837件もの貴重なご意見を頂戴し、現在、集計・分析を進めておりますが、
一部の結果概要を、まとめましたので、速報としてお知らせいたします。
なお、本調査の最終報告書につきましては、本年3月以降に経済産業省ウェブサイトにおいて
公表される予定です。(※事業正式名称「平成25年度エネルギー使用合理化促進基盤整備事業
(エネルギー情報分析事業)」にて掲載されます)
○詳細は下記をご参照下さい○
http://www.enecho.meti.go.jp/policy/enterprise/anketo2014sokuho.pdf
【弊社コメント】
ISO50001の認証取得について、必要性を検討したいとする事業者が10%もいるのですね。
<<<愛知県中小企業省エネコーチング事業・成果報告会が開催されます>>>
愛知県における温室効果ガス排出量は、産業部門からの排出量が約半分を占め、より一層の
温暖化対策が求められています。
本県では、これまで3年間、県内のモノづくりを中心とした中小企業における省エネ対策と
人材育成を進めるため、座学・現場指導等によるコーチング事業を行ってきました。
本事業では、従来型の省エネに加え、原材料や生産工程におけるマテリアルフローの改善を
目指す「マテリアルフローコース」と、企業自ら、省エネ診断を実施し取組を進める
「エネルギー管理コース」において、省エネを推進出来る人材の育成を進めてまいりました。
本事業で得た成果を、広く県内の企業等に展開すべく、成果報告会を開催いたします。
1 日時:平成26年3月18日(火) 午後1時30分から午後4時30分まで
2 場所:名古屋商工会議所 3階 第5会議室
(名古屋市中区栄2-10-19)
3 プログラム
(1) 省エネコーチング事業概要(MFCA、省エネ)
(2) マテリアルフローコース・エネルギー管理コース 事例発表 4社
(3) 事業総括
4 参加対象:企業、団体ほか
120名(満席となった場合、お断りすることがありますのでご了承ください。)
○詳細は下記をご参照下さい○
http://www.pref.aichi.jp/0000048568.html
http://www.pref.aichi.jp/cmsfiles/contents/0000048/48568/moshikomi_chirashi.pdf
【弊社コメント】
弊社はエネルギー管理コースにおいて一部業務を行っております。
成果がでるとやはり嬉しいです。
☆☆☆☆☆弊社関連トピックス☆☆☆☆☆
■一般財団法人省エネルギーセンター様主催の「省エネ補助金活用セミナー」において
弊社代表が講師を務めます。
演題:『省エネ補助金の上手な活用方法』
~省エネ補助金で省エネの推進を加速~
第1章 省エネ補助金活用のメリットとデメリット
第2章 平成25 年度補正予算及び平成26 年度予算の省エネ補助金の概要と選択方法
第3章 省エネ補助金申請書作成のポイント(エネルギー使用合理化事業者支援事業)
日時:平成26年 3月10日(月) 13:00~16:00
会場:ウイルあいち セミナールーム6
名古屋市東区上竪杉町1
講師:一般財団法人省エネルギーセンター エネルギー使用合理化専門員 松島 康浩 氏
定 員 先着30名
受講料(消費税込) 一般:15,750円 賛助会員:12,600円
主催/申込/問合せ先 一般財団法人 省エネルギーセンター 東海支部 担当:相模
http://www.eccj.or.jp/education/tech/pdf/tok/140310.pdf
-----------------------------------------------------------------------------
■本メールマガジンがご不用の場合は、お手数ですが下記URLをクリックして、
配信停止の手続きをよろしくお願い申し上げます。
「配信停止」https://b.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=teitannso
「バックナンバー」https://b.bme.jp/bm/p/bn/list.php?i=teitannso&no=all
-----------------------------------------------------------------------------
=============================================================================
■発行
低炭素化支援株式会社
責任者:松島康浩
〒454-0012 愛知県名古屋市中川区尾頭橋四丁目13番7号
名古屋ビジネスインキュベータ金山2階
TEL:052-684-4173 FAX:052-684-4174
E-mail:info@teitannso.jp URL:http://www.teitannso.jp/
=============================================================================
▼低炭素化支援通信▼
「温暖化リスクを逆手にとり、企業の持続的発展を!」
発行日2014年2月24日
<配信数:1,232名>
■本メールマガジンは、弊社社員とお名刺交換をさせて頂きました方、お問い
合わせや展示会等でご連絡先を頂いた方、メールマガジンの配信登録をされた
方に省エネ・節電・CO2削減・エネルギー費用削減等に関するお役立ち情報を
お送りしております。
■本メールマガジンがご不用の場合は、お手数ですが下記URLをクリックして、
配信停止の手続きをよろしくお願い申し上げます。
「配信停止」https://b.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=teitannso
-------------------------------------------------------------------------
<<<はじめに>>>
先日東京で環境省・CO2削減ポテンシャル診断の診断事業者向けの説明会に出席しました。
環境省様のCO2削減への熱意をひしひしと感じました。
<<<省エネルギー対策の実施状況に関するアンケート調査速報が公開されました>>>
経済産業省資源エネルギー庁省エネルギー対策課では、施策の検討の基礎資料とするため、
JFEテクノリサーチ株式会社に委託し、省エネ法に基づく特定事業者及び特定連鎖化
事業者の皆様を対象に、省エネルギー対策の実施状況に関するアンケート調査を実施いたし
ました。
お蔭さまで、4,837件もの貴重なご意見を頂戴し、現在、集計・分析を進めておりますが、
一部の結果概要を、まとめましたので、速報としてお知らせいたします。
なお、本調査の最終報告書につきましては、本年3月以降に経済産業省ウェブサイトにおいて
公表される予定です。(※事業正式名称「平成25年度エネルギー使用合理化促進基盤整備事業
(エネルギー情報分析事業)」にて掲載されます)
○詳細は下記をご参照下さい○
http://www.enecho.meti.go.jp/policy/enterprise/anketo2014sokuho.pdf
【弊社コメント】
ISO50001の認証取得について、必要性を検討したいとする事業者が10%もいるのですね。
<<<愛知県中小企業省エネコーチング事業・成果報告会が開催されます>>>
愛知県における温室効果ガス排出量は、産業部門からの排出量が約半分を占め、より一層の
温暖化対策が求められています。
本県では、これまで3年間、県内のモノづくりを中心とした中小企業における省エネ対策と
人材育成を進めるため、座学・現場指導等によるコーチング事業を行ってきました。
本事業では、従来型の省エネに加え、原材料や生産工程におけるマテリアルフローの改善を
目指す「マテリアルフローコース」と、企業自ら、省エネ診断を実施し取組を進める
「エネルギー管理コース」において、省エネを推進出来る人材の育成を進めてまいりました。
本事業で得た成果を、広く県内の企業等に展開すべく、成果報告会を開催いたします。
1 日時:平成26年3月18日(火) 午後1時30分から午後4時30分まで
2 場所:名古屋商工会議所 3階 第5会議室
(名古屋市中区栄2-10-19)
3 プログラム
(1) 省エネコーチング事業概要(MFCA、省エネ)
(2) マテリアルフローコース・エネルギー管理コース 事例発表 4社
(3) 事業総括
4 参加対象:企業、団体ほか
120名(満席となった場合、お断りすることがありますのでご了承ください。)
○詳細は下記をご参照下さい○
http://www.pref.aichi.jp/0000048568.html
http://www.pref.aichi.jp/cmsfiles/contents/0000048/48568/moshikomi_chirashi.pdf
【弊社コメント】
弊社はエネルギー管理コースにおいて一部業務を行っております。
成果がでるとやはり嬉しいです。
☆☆☆☆☆弊社関連トピックス☆☆☆☆☆
■一般財団法人省エネルギーセンター様主催の「省エネ補助金活用セミナー」において
弊社代表が講師を務めます。
演題:『省エネ補助金の上手な活用方法』
~省エネ補助金で省エネの推進を加速~
第1章 省エネ補助金活用のメリットとデメリット
第2章 平成25 年度補正予算及び平成26 年度予算の省エネ補助金の概要と選択方法
第3章 省エネ補助金申請書作成のポイント(エネルギー使用合理化事業者支援事業)
日時:平成26年 3月10日(月) 13:00~16:00
会場:ウイルあいち セミナールーム6
名古屋市東区上竪杉町1
講師:一般財団法人省エネルギーセンター エネルギー使用合理化専門員 松島 康浩 氏
定 員 先着30名
受講料(消費税込) 一般:15,750円 賛助会員:12,600円
主催/申込/問合せ先 一般財団法人 省エネルギーセンター 東海支部 担当:相模
http://www.eccj.or.jp/education/tech/pdf/tok/140310.pdf
-----------------------------------------------------------------------------
■本メールマガジンがご不用の場合は、お手数ですが下記URLをクリックして、
配信停止の手続きをよろしくお願い申し上げます。
「配信停止」https://b.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=teitannso
「バックナンバー」https://b.bme.jp/bm/p/bn/list.php?i=teitannso&no=all
-----------------------------------------------------------------------------
=============================================================================
■発行
低炭素化支援株式会社
責任者:松島康浩
〒454-0012 愛知県名古屋市中川区尾頭橋四丁目13番7号
名古屋ビジネスインキュベータ金山2階
TEL:052-684-4173 FAX:052-684-4174
E-mail:info@teitannso.jp URL:http://www.teitannso.jp/
=============================================================================