■□経営者・ビジネスパーソン必見!豊中商工会議所ニュースメール(2025/3/12)
2025/03/12 (Wed) 08:00
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ ■□豊中商工会議所のニュースメール■□
┃
┃ 経営者・ビジネスパーソン必見!ピンポイント情報
┃ 気になるところを拾い読み!
┃
┃ Vol.498-- 2025.3.12
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
XXXX XXXX 様
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<<今日のニュースメールラインナップ>>
■冒頭コラム「仲間探し」
■エンもタメもここにあり!豊中商工会議所主催セミナー他一覧
■2025年度の生活習慣病予防健診がん検診・定期健診の日程が決まりました!
■機密書類を完全溶解!「機密書類リサイクルシステム」
■持続化補助金の公募開始!その他2025年の補助金情報!
■2025大阪・関西万博関連トピックス
■取引ネタ続々届いてます!最新「買いたい!探してます!」情報
■今月の「取材に行ってきました」
■経営に効く最新ニュース満載!各支援機関からのお知らせ
■編集後記「高血圧と夜間頻尿と私」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●仲間探し
【前略】
また、私は企業や金融機関などで定期的にメンタルヘルスの
相談に乗っているのだが、そこでも職場を腐らせる人に関する
苦情をしばしば聞かされる。
もっとも、当の本人は自分自身の言動が周囲に及ぼす影響
について自覚していない場合がほとんどで、面談の際も
「悩んでいることはありません」「何も問題はありません」
といった答えが返ってくることが多い。
これでは、みな頭を抱えるはずだと妙に納得する。
長年にわたる臨床経験から痛感するのは、
職場を腐らせる人が一人でもいると、
その影響が職場全体に広がることである。
腐ったミカンが箱に一つでも入っていると、
他のミカンも腐っていくのと同じ現象だ。
【後略】
現代メディア 2024.3.2付記事
「どの会社にもいる『他人を見下し、自己保身に走る』
職場を腐らせる人たちの正体」から引用
https://b.bme.jp/17/1793/7076/XXXX
------------------------------------------------------------
前代未聞の人手不足。
このメルマガをお読みいただいている経営者の皆さまの中にも
お悩みの方が多いかと思います。
こういった状況下における採用活動で起きがちなのが、
「人手の量」を補うことを優先してしまうこと。
極端な言い方をすると、「人工(にんく)=労働力」を
求めるがあまり、拙速に決めてしまう、或いは応募が少なくて
そうせざるを得ないという機会が、特に中小・小規模の企業で
増えているかもしれません。
そうなると、自社に全く合わない人材を採用してしまったり、
引用文にあるような、能力は高いけど、社内に負の影響力を
与えてしまう人材を採用してしまう確率が上がるとも言えます。
その結果、一時的に「人手の量」は満たされても、結果的に
離職者が増えたり、チーム力が崩壊したり、なんてことも。
採用活動は、同じ目標に向かって走る「仲間」を探す活動。
この人手不足下ではどうしようもない部分もあるかもしれませんが、
「人工(にんく)=労働力」探しではなく、「仲間」探しで
あることを肝に銘じておきたいものですね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■
■□ エンもタメもここにあり!豊中商工会議所主催セミナー・相談会他一覧
□■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆新着!
New!
【1】前回はキャンセル待ち多数となるほどご好評につき再開催!
プロ写真家から学ぶ「Instagramでファンを創る! 3日間の講座」
~越境ECならではの売上をアップさせる撮影のコツまでみっちり学べる~(4/11・4/18・5/2)
→ https://b.bme.jp/17/1793/7077/XXXX
◆確定申告迫ってます!緊急開催中!
最終案内!
【2】事業者様向けに緊急開催!相談員はすべて税理士!しかも無料!
2024年分の確定申告に向けた相談をはじめ、税務全般の「?」に対応します!
※相談会場は、とよなか起業・チャレンジセンター(阪急 庄内駅前)です
税務相談会 in とよなか起業・チャレンジセンター(~3/19の平日・完全予約制)
→ https://b.bme.jp/17/1793/7078/XXXX
◆3月開催
最終案内!
【3】今の情報セキュリティ対策にかかる費用は「コスト」ではなく「投資」です
優秀な人材を定着させるための「情報セキュリティ対策セミナー」(3/28)
→ https://b.bme.jp/17/1793/7079/XXXX
◆4月開催
【3】ベテラン講師が2日間で社会人スイッチをONにする!
新入社員研修2025(4/2・3)
→ https://b.bme.jp/17/1793/7080/XXXX
◆5月開催
【5】あの時どうしたら良かったのか? もし、これからカスハラにあったら・・・
折れない心へ!最強のクレーム対応ロールプレイングセミナー(5/15・22)
→ https://b.bme.jp/17/1793/7081/XXXX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□
□■ 2025年度の生活習慣病予防健診がん検診・定期健診の日程が決まりました!
■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
New!
【6】生活習慣病予防健診 がん検診(協会けんぽ加入の35歳~74歳以下の被保険者対象)
→ https://b.bme.jp/17/1793/7082/XXXX
New!
【7】定期健康診断(34歳以下または75歳以上の方対象)
→ https://b.bme.jp/17/1793/7083/XXXX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■
■□ 機密書類を完全溶解!「機密書類リサイクルシステム」
□■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
豊中商工会議所では、NPO法人とよなか市民環境会議アジェンダ21
と共同で、企業内の重要書類・顧客や社員の住所録など個人情報
を含む機密書類を事業所単位で持ち込んでもらうことにより、
それをまとめて製紙工場に搬入し、完全溶解後トイレットペーパー
に再生するというリサイクルシステムに取り組んでいます。
費用は市価に比べて大変安価に設定しておりますので是非ご活用
下さい。
次回実施日:2025年4月17日(木)
詳細・お申込みは下記URLから!
→ https://b.bme.jp/17/1793/7084/XXXX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□
□■ 持続化補助金の公募開始!その他2025年の補助金情報!
■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
小規模事業者持続化補助金の公募がはじまりました
一般型(第17回)、創業型(第1回)ともに、
・申請受付期間:5/1(木)~6/13(金)17時(電子申請のみ)
※ただし、商工会議所での「様式4」発行申請締切は6/3(火)です。
豊中商工会議所では6/3(火)17時00分にて締め切ります。
応募を検討される方は、応募する型の公募要領を必ずお読みいただき、
申請書作成等のご相談については、早めに豊中商工会議所・もしくは
最寄りの商工会議所・商工会までご相談ください。
【第17回小規模事業者持続化補助金(一般型)】
・商工会議所地区の事業者様はこちらから
→ https://b.bme.jp/17/1793/7085/XXXX
・商工会地区の事業者様はこちらから
→ https://b.bme.jp/17/1793/7086/XXXX
【第1回小規模事業者持続化補助金(創業型)】
→ https://b.bme.jp/17/1793/7087/XXXX
<その他、3/7現在、公募が開始されている補助金>
◆省力化補助金(一般型)※第1回公募が開始!3/19~3/31電子申請受付期間(予定)
https://b.bme.jp/17/1793/7088/XXXX
◆ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金(第19回公募開始!)
https://b.bme.jp/17/1793/7089/XXXX
◆事業再構築補助金(公募&申請受付開始しました!3/26 18時締切!)
https://b.bme.jp/17/1793/7090/XXXX
<3/7現在、公募開始待ちの補助金>
◆中小企業新事業進出補助金
https://b.bme.jp/17/1793/7091/XXXX
◆IT導入補助金2025
https://b.bme.jp/17/1793/7092/XXXX
◆事業承継・M&A補助金
https://b.bme.jp/17/1793/7093/XXXX
その他にも情報満載です↓
https://b.bme.jp/17/1793/7094/XXXX
各補助金申請に向けたご相談はお早めに!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□
□■ 2025大阪・関西万博関連トピックス
■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【8】簡単来場予約チケット(仮称)の導入について/(公社)2025年日本国際博覧会協会
→ https://b.bme.jp/17/1793/7095/XXXX
【9】大阪・関西万博はスマートフォンなどでの手続きなしでも楽しむことができます/(公社)2025年日本国際博覧会協会
→ https://b.bme.jp/17/1793/7096/XXXX
【10】大阪・関西万博イベント情報について(2025年2月25日更新)/(公社)2025年日本国際博覧会協会
→ https://b.bme.jp/17/1793/7097/XXXX
【11】【来場日時予約をしよう‼】イベントを紹介します!
・8月24日~30日
→ https://b.bme.jp/17/1793/7098/XXXX
・8月31日~9月6日
→ https://b.bme.jp/17/1793/7099/XXXX
・9月7日~13日
→ https://b.bme.jp/17/1793/7100/XXXX
その他にも、中小企業向け2025大阪・関西万博の最新情報を毎日更新中!
経営者必見ニュース → https://b.bme.jp/17/1793/7101/XXXX
前売チケット購入 → https://b.bme.jp/17/1793/7102/XXXX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□
□■ 今月の「買いたい!」「探してます!」powered by b-mall
■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■精肉取引・加工先を探しています
→ https://b.bme.jp/17/1793/7103/XXXX
■小ロット、高繊細印刷のご対応依頼
→ https://b.bme.jp/17/1793/7104/XXXX
■Beadalon ビーズ ストリング ワイヤー 業務用仕入れ希望
→ https://b.bme.jp/17/1793/7105/XXXX
■1回使い切りフェムケア化粧水製造依頼
→ https://b.bme.jp/17/1793/7106/XXXX
■40g~50gの揚げパン用コッペを探しています
→ https://b.bme.jp/17/1793/7107/XXXX
これ以外にも「買いたい!」案件がたくさん届いています!
すべての案件は
全国の商工会議所で運営している「ザ・商談モール」
→ https://b.bme.jp/17/1793/7108/XXXX
で見ることができます。商売の種満載!ぜひご覧ください!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□
□■ 豊中商工会議所の会員企業を突撃インタビュー!
■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
New!
◆東京と大阪に「天ぷらとワイン 大塩」を8店舗構える若社長!
会員企業探訪:(株)アゲル(天ぷらとワイン 大塩)
→ https://b.bme.jp/17/1793/7109/XXXX
New!
◆女性に寄り添った経営指導ができるという点が強み
サムライがゆく!:税理士法人 岡本会計事務所 岩倉 唯さん
→ https://b.bme.jp/17/1793/7110/XXXX
New!
◆実店舗におけるマーケティング知識も生かした、LINE活用アドバイスが得意
今月のキーパーソン:豊中商工会議所 専門相談員
LINE公式アカウント活用アドバイザー M'sGlow 田中 優人さん
→ https://b.bme.jp/17/1793/7111/XXXX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■
■□ 最新情報をズバッと。各支援機関等からのお知らせ
□■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【12】補助金セミナー「自社の成長に活用!創業前・中小企業が使える補助金・助成金2025」(3/14)/とよなか起業・チャレンジセンター
→ https://b.bme.jp/17/1793/7112/XXXX
【13】起業・創業時の経営者保証を不要とする信用保証制度「スタートアップ創出促進保証」について/中小企業基盤整備機構
→ https://b.bme.jp/17/1793/7113/XXXX
【14】3月は「価格交渉促進月間」です/経済産業省
→ https://b.bme.jp/17/1793/7114/XXXX
【15】「中小企業における最低賃金の影響に関する調査」の集計結果について /日本商工会議所
→ https://b.bme.jp/17/1793/7115/XXXX
【16】豊中エコショップ制度のホームページが新しくなりました/豊中市
→ https://b.bme.jp/17/1793/7116/XXXX
その他、各支援機関からの最新情報を毎日ドシドシ掲載中!
経営者必見ニュース → https://b.bme.jp/17/1793/7117/XXXX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■
■□ 編集後記 「高血圧と夜間頻尿と私」
□■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
来週51歳になる私。
五十路を迎えた昨年から、病院通いの頻度が激増しております(苦笑)。
まず、夜間頻尿。
昨年の今頃、酷いときは夜中に4~5回もトイレに起きて、
睡眠の質が悪くなり過ぎたので、泌尿器科に。
投薬し始めて約1年。ようやく0~1回程度にまで減りました。
これで睡眠の質は随分良くなりましたが、維持できるかが課題です。
概ね月1回、土曜日の朝に通っているからか、
同年代のオッサンがほとんど(笑)
治療内容はそれぞれだと思いますが、
泌尿器系疾患に悩める同年代男性の多さに、
初老男性の悲哀を感じずにはいられません(苦笑)
昨年10月からは、高血圧治療も。
夏の健康診断で、元々高かった血圧が、新幹線の最高速度くらいに
なったため、放っておくのが怖くなり、循環器内科へ。
12月から投薬治療を開始し、以来毎朝毎晩、血圧計と向き合う日々。
今は概ね標準値内になっていますがこちらも維持できるかが課題。
運動もちゃんとやらないと。。。
これ以外にも高脂血症に老眼、軽度の無呼吸症候群、
歯科での定期クリーニングなども含めて、
医療費は私だけで年間15万超え・・・。
確定申告での還付が嬉しいやら悲しいやら(苦笑)
今回のタイトルを「高血圧と夜間頻尿と私」としました。
「部屋とYシャツと私」みたいにしたかったからですが、
控え目が過ぎましたね。
「高血圧と夜間頻尿と高脂血症と老眼と無呼吸症候群と私」
が五十路男の現実。毎日10錠の薬を飲むことに慣れてしまいました。
一歩一歩、老後への架け橋を渡っていることを実感しています。
それでも私は前を向く、血圧計を腕に巻き。
それでも私は歩みゆく、10錠の薬を握りしめ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆このニュースメールは豊中商工会議所の情報メールを希望された方、
または当所職員が名刺交換させていただいた皆様にお送りして
おります。
不要と思われる方は、お手数ですが下記より購読中止の手続きを
お願いいたします。
★ニュースメール購読中止をご希望の方は
→ https://b.bme.jp/17/1793/7118/XXXX
★アドレスを変更される場合、いったん登録アドレスを解除し、
再度、新しいアドレスにてご登録ください。
→ https://b.bme.jp/17/1793/7119/XXXX
★ご意見・お問合せは
→ toyo-cci@ooaana.or.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■ 編集・発行:豊中商工会議所
■■ https://b.bme.jp/17/1793/7120/XXXX ←代表ホームページ
■■ https://b.bme.jp/17/1793/7121/XXXX ←Facebookページ
■■ https://b.bme.jp/17/1793/7122/XXXX ←Instagram
■■ 大阪府豊中市岡町北1-1-2
■■ TEL 06-6845-8006
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ ■□豊中商工会議所のニュースメール■□
┃
┃ 経営者・ビジネスパーソン必見!ピンポイント情報
┃ 気になるところを拾い読み!
┃
┃ Vol.498-- 2025.3.12
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
XXXX XXXX 様
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<<今日のニュースメールラインナップ>>
■冒頭コラム「仲間探し」
■エンもタメもここにあり!豊中商工会議所主催セミナー他一覧
■2025年度の生活習慣病予防健診がん検診・定期健診の日程が決まりました!
■機密書類を完全溶解!「機密書類リサイクルシステム」
■持続化補助金の公募開始!その他2025年の補助金情報!
■2025大阪・関西万博関連トピックス
■取引ネタ続々届いてます!最新「買いたい!探してます!」情報
■今月の「取材に行ってきました」
■経営に効く最新ニュース満載!各支援機関からのお知らせ
■編集後記「高血圧と夜間頻尿と私」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●仲間探し
【前略】
また、私は企業や金融機関などで定期的にメンタルヘルスの
相談に乗っているのだが、そこでも職場を腐らせる人に関する
苦情をしばしば聞かされる。
もっとも、当の本人は自分自身の言動が周囲に及ぼす影響
について自覚していない場合がほとんどで、面談の際も
「悩んでいることはありません」「何も問題はありません」
といった答えが返ってくることが多い。
これでは、みな頭を抱えるはずだと妙に納得する。
長年にわたる臨床経験から痛感するのは、
職場を腐らせる人が一人でもいると、
その影響が職場全体に広がることである。
腐ったミカンが箱に一つでも入っていると、
他のミカンも腐っていくのと同じ現象だ。
【後略】
現代メディア 2024.3.2付記事
「どの会社にもいる『他人を見下し、自己保身に走る』
職場を腐らせる人たちの正体」から引用
https://b.bme.jp/17/1793/7076/XXXX
------------------------------------------------------------
前代未聞の人手不足。
このメルマガをお読みいただいている経営者の皆さまの中にも
お悩みの方が多いかと思います。
こういった状況下における採用活動で起きがちなのが、
「人手の量」を補うことを優先してしまうこと。
極端な言い方をすると、「人工(にんく)=労働力」を
求めるがあまり、拙速に決めてしまう、或いは応募が少なくて
そうせざるを得ないという機会が、特に中小・小規模の企業で
増えているかもしれません。
そうなると、自社に全く合わない人材を採用してしまったり、
引用文にあるような、能力は高いけど、社内に負の影響力を
与えてしまう人材を採用してしまう確率が上がるとも言えます。
その結果、一時的に「人手の量」は満たされても、結果的に
離職者が増えたり、チーム力が崩壊したり、なんてことも。
採用活動は、同じ目標に向かって走る「仲間」を探す活動。
この人手不足下ではどうしようもない部分もあるかもしれませんが、
「人工(にんく)=労働力」探しではなく、「仲間」探しで
あることを肝に銘じておきたいものですね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■
■□ エンもタメもここにあり!豊中商工会議所主催セミナー・相談会他一覧
□■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆新着!
New!
【1】前回はキャンセル待ち多数となるほどご好評につき再開催!
プロ写真家から学ぶ「Instagramでファンを創る! 3日間の講座」
~越境ECならではの売上をアップさせる撮影のコツまでみっちり学べる~(4/11・4/18・5/2)
→ https://b.bme.jp/17/1793/7077/XXXX
◆確定申告迫ってます!緊急開催中!
最終案内!
【2】事業者様向けに緊急開催!相談員はすべて税理士!しかも無料!
2024年分の確定申告に向けた相談をはじめ、税務全般の「?」に対応します!
※相談会場は、とよなか起業・チャレンジセンター(阪急 庄内駅前)です
税務相談会 in とよなか起業・チャレンジセンター(~3/19の平日・完全予約制)
→ https://b.bme.jp/17/1793/7078/XXXX
◆3月開催
最終案内!
【3】今の情報セキュリティ対策にかかる費用は「コスト」ではなく「投資」です
優秀な人材を定着させるための「情報セキュリティ対策セミナー」(3/28)
→ https://b.bme.jp/17/1793/7079/XXXX
◆4月開催
【3】ベテラン講師が2日間で社会人スイッチをONにする!
新入社員研修2025(4/2・3)
→ https://b.bme.jp/17/1793/7080/XXXX
◆5月開催
【5】あの時どうしたら良かったのか? もし、これからカスハラにあったら・・・
折れない心へ!最強のクレーム対応ロールプレイングセミナー(5/15・22)
→ https://b.bme.jp/17/1793/7081/XXXX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□
□■ 2025年度の生活習慣病予防健診がん検診・定期健診の日程が決まりました!
■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
New!
【6】生活習慣病予防健診 がん検診(協会けんぽ加入の35歳~74歳以下の被保険者対象)
→ https://b.bme.jp/17/1793/7082/XXXX
New!
【7】定期健康診断(34歳以下または75歳以上の方対象)
→ https://b.bme.jp/17/1793/7083/XXXX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■
■□ 機密書類を完全溶解!「機密書類リサイクルシステム」
□■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
豊中商工会議所では、NPO法人とよなか市民環境会議アジェンダ21
と共同で、企業内の重要書類・顧客や社員の住所録など個人情報
を含む機密書類を事業所単位で持ち込んでもらうことにより、
それをまとめて製紙工場に搬入し、完全溶解後トイレットペーパー
に再生するというリサイクルシステムに取り組んでいます。
費用は市価に比べて大変安価に設定しておりますので是非ご活用
下さい。
次回実施日:2025年4月17日(木)
詳細・お申込みは下記URLから!
→ https://b.bme.jp/17/1793/7084/XXXX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□
□■ 持続化補助金の公募開始!その他2025年の補助金情報!
■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
小規模事業者持続化補助金の公募がはじまりました
一般型(第17回)、創業型(第1回)ともに、
・申請受付期間:5/1(木)~6/13(金)17時(電子申請のみ)
※ただし、商工会議所での「様式4」発行申請締切は6/3(火)です。
豊中商工会議所では6/3(火)17時00分にて締め切ります。
応募を検討される方は、応募する型の公募要領を必ずお読みいただき、
申請書作成等のご相談については、早めに豊中商工会議所・もしくは
最寄りの商工会議所・商工会までご相談ください。
【第17回小規模事業者持続化補助金(一般型)】
・商工会議所地区の事業者様はこちらから
→ https://b.bme.jp/17/1793/7085/XXXX
・商工会地区の事業者様はこちらから
→ https://b.bme.jp/17/1793/7086/XXXX
【第1回小規模事業者持続化補助金(創業型)】
→ https://b.bme.jp/17/1793/7087/XXXX
<その他、3/7現在、公募が開始されている補助金>
◆省力化補助金(一般型)※第1回公募が開始!3/19~3/31電子申請受付期間(予定)
https://b.bme.jp/17/1793/7088/XXXX
◆ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金(第19回公募開始!)
https://b.bme.jp/17/1793/7089/XXXX
◆事業再構築補助金(公募&申請受付開始しました!3/26 18時締切!)
https://b.bme.jp/17/1793/7090/XXXX
<3/7現在、公募開始待ちの補助金>
◆中小企業新事業進出補助金
https://b.bme.jp/17/1793/7091/XXXX
◆IT導入補助金2025
https://b.bme.jp/17/1793/7092/XXXX
◆事業承継・M&A補助金
https://b.bme.jp/17/1793/7093/XXXX
その他にも情報満載です↓
https://b.bme.jp/17/1793/7094/XXXX
各補助金申請に向けたご相談はお早めに!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□
□■ 2025大阪・関西万博関連トピックス
■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【8】簡単来場予約チケット(仮称)の導入について/(公社)2025年日本国際博覧会協会
→ https://b.bme.jp/17/1793/7095/XXXX
【9】大阪・関西万博はスマートフォンなどでの手続きなしでも楽しむことができます/(公社)2025年日本国際博覧会協会
→ https://b.bme.jp/17/1793/7096/XXXX
【10】大阪・関西万博イベント情報について(2025年2月25日更新)/(公社)2025年日本国際博覧会協会
→ https://b.bme.jp/17/1793/7097/XXXX
【11】【来場日時予約をしよう‼】イベントを紹介します!
・8月24日~30日
→ https://b.bme.jp/17/1793/7098/XXXX
・8月31日~9月6日
→ https://b.bme.jp/17/1793/7099/XXXX
・9月7日~13日
→ https://b.bme.jp/17/1793/7100/XXXX
その他にも、中小企業向け2025大阪・関西万博の最新情報を毎日更新中!
経営者必見ニュース → https://b.bme.jp/17/1793/7101/XXXX
前売チケット購入 → https://b.bme.jp/17/1793/7102/XXXX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□
□■ 今月の「買いたい!」「探してます!」powered by b-mall
■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■精肉取引・加工先を探しています
→ https://b.bme.jp/17/1793/7103/XXXX
■小ロット、高繊細印刷のご対応依頼
→ https://b.bme.jp/17/1793/7104/XXXX
■Beadalon ビーズ ストリング ワイヤー 業務用仕入れ希望
→ https://b.bme.jp/17/1793/7105/XXXX
■1回使い切りフェムケア化粧水製造依頼
→ https://b.bme.jp/17/1793/7106/XXXX
■40g~50gの揚げパン用コッペを探しています
→ https://b.bme.jp/17/1793/7107/XXXX
これ以外にも「買いたい!」案件がたくさん届いています!
すべての案件は
全国の商工会議所で運営している「ザ・商談モール」
→ https://b.bme.jp/17/1793/7108/XXXX
で見ることができます。商売の種満載!ぜひご覧ください!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□
□■ 豊中商工会議所の会員企業を突撃インタビュー!
■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
New!
◆東京と大阪に「天ぷらとワイン 大塩」を8店舗構える若社長!
会員企業探訪:(株)アゲル(天ぷらとワイン 大塩)
→ https://b.bme.jp/17/1793/7109/XXXX
New!
◆女性に寄り添った経営指導ができるという点が強み
サムライがゆく!:税理士法人 岡本会計事務所 岩倉 唯さん
→ https://b.bme.jp/17/1793/7110/XXXX
New!
◆実店舗におけるマーケティング知識も生かした、LINE活用アドバイスが得意
今月のキーパーソン:豊中商工会議所 専門相談員
LINE公式アカウント活用アドバイザー M'sGlow 田中 優人さん
→ https://b.bme.jp/17/1793/7111/XXXX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■
■□ 最新情報をズバッと。各支援機関等からのお知らせ
□■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【12】補助金セミナー「自社の成長に活用!創業前・中小企業が使える補助金・助成金2025」(3/14)/とよなか起業・チャレンジセンター
→ https://b.bme.jp/17/1793/7112/XXXX
【13】起業・創業時の経営者保証を不要とする信用保証制度「スタートアップ創出促進保証」について/中小企業基盤整備機構
→ https://b.bme.jp/17/1793/7113/XXXX
【14】3月は「価格交渉促進月間」です/経済産業省
→ https://b.bme.jp/17/1793/7114/XXXX
【15】「中小企業における最低賃金の影響に関する調査」の集計結果について /日本商工会議所
→ https://b.bme.jp/17/1793/7115/XXXX
【16】豊中エコショップ制度のホームページが新しくなりました/豊中市
→ https://b.bme.jp/17/1793/7116/XXXX
その他、各支援機関からの最新情報を毎日ドシドシ掲載中!
経営者必見ニュース → https://b.bme.jp/17/1793/7117/XXXX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■
■□ 編集後記 「高血圧と夜間頻尿と私」
□■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
来週51歳になる私。
五十路を迎えた昨年から、病院通いの頻度が激増しております(苦笑)。
まず、夜間頻尿。
昨年の今頃、酷いときは夜中に4~5回もトイレに起きて、
睡眠の質が悪くなり過ぎたので、泌尿器科に。
投薬し始めて約1年。ようやく0~1回程度にまで減りました。
これで睡眠の質は随分良くなりましたが、維持できるかが課題です。
概ね月1回、土曜日の朝に通っているからか、
同年代のオッサンがほとんど(笑)
治療内容はそれぞれだと思いますが、
泌尿器系疾患に悩める同年代男性の多さに、
初老男性の悲哀を感じずにはいられません(苦笑)
昨年10月からは、高血圧治療も。
夏の健康診断で、元々高かった血圧が、新幹線の最高速度くらいに
なったため、放っておくのが怖くなり、循環器内科へ。
12月から投薬治療を開始し、以来毎朝毎晩、血圧計と向き合う日々。
今は概ね標準値内になっていますがこちらも維持できるかが課題。
運動もちゃんとやらないと。。。
これ以外にも高脂血症に老眼、軽度の無呼吸症候群、
歯科での定期クリーニングなども含めて、
医療費は私だけで年間15万超え・・・。
確定申告での還付が嬉しいやら悲しいやら(苦笑)
今回のタイトルを「高血圧と夜間頻尿と私」としました。
「部屋とYシャツと私」みたいにしたかったからですが、
控え目が過ぎましたね。
「高血圧と夜間頻尿と高脂血症と老眼と無呼吸症候群と私」
が五十路男の現実。毎日10錠の薬を飲むことに慣れてしまいました。
一歩一歩、老後への架け橋を渡っていることを実感しています。
それでも私は前を向く、血圧計を腕に巻き。
それでも私は歩みゆく、10錠の薬を握りしめ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆このニュースメールは豊中商工会議所の情報メールを希望された方、
または当所職員が名刺交換させていただいた皆様にお送りして
おります。
不要と思われる方は、お手数ですが下記より購読中止の手続きを
お願いいたします。
★ニュースメール購読中止をご希望の方は
→ https://b.bme.jp/17/1793/7118/XXXX
★アドレスを変更される場合、いったん登録アドレスを解除し、
再度、新しいアドレスにてご登録ください。
→ https://b.bme.jp/17/1793/7119/XXXX
★ご意見・お問合せは
→ toyo-cci@ooaana.or.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■ 編集・発行:豊中商工会議所
■■ https://b.bme.jp/17/1793/7120/XXXX ←代表ホームページ
■■ https://b.bme.jp/17/1793/7121/XXXX ←Facebookページ
■■ https://b.bme.jp/17/1793/7122/XXXX ←Instagram
■■ 大阪府豊中市岡町北1-1-2
■■ TEL 06-6845-8006
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━