■□経営者・ビジネスパーソン必見!豊中商工会議所ニュースメール(2025/4/23)
2025/04/23 (Wed) 08:00
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ ■□豊中商工会議所のニュースメール■□
┃
┃ 経営者・ビジネスパーソン必見!ピンポイント情報
┃ 気になるところを拾い読み!
┃
┃ Vol.501 -- 2025.4.23
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
XXXX XXXX 様
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<<今日のニュースメールラインナップ>>
■冒頭コラム「なくても」
■近日開催!豊中商工会議所主催セミナー一覧
■豊中商工会議所発のトピックスをチョコッとご紹介
■豊中市の事業者向け補助金特集!2025年度はますます充実!
■取引ネタ続々届いてます!最新「買いたい!探してます!」情報
■今月の「取材に行ってきました」
■経営に効く最新ニュース満載!各支援機関からのお知らせ
■編集後記「やめなあかんやつ」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●なくても
【前略】
もちろん、
夢を持ってそれに向かって努力するってすごく大切なことだし、
それで頑張れる人はどうぞそちらで頑張ってください、なんですよ。
ただ、そのストーリーで全員救われるわけではなくて、
かつての僕みたいに『夢を持ってなきゃダメなのかな?』と
悩む人たちに向けたストーリーも必要なんじゃないか
と思ったんです。
『今、焦って決めなくても、
自分に向いているものをゆっくり選択すればいいんだよ』って。
なんだか、夢って言った途端にそれが叶えられなかったのは
本人の努力不足だ、みたいになりがちじゃないですか。
僕は、夢を設定せずに、その場しのぎでだましだまし、
のらりくらりやることの尊さもあるんじゃないかと思うんです。
正解を求めすぎないというか。
のらりくらりって、その場その場で自分にとっての“いいこと”を
すくいとっていけるセンスを持ち合わせていることなのではないかと。
こういった目線も、やっぱり大切な気がしているんです
【後略】
ヨシタケシンスケさんインタビュー【前編】
「みんながみんな、夢や意見があるわけじゃない」
LEE 2024.3.23付記事から引用
https://b.bme.jp/17/1793/7386/XXXX
------------------------------------------------------------
ここ2カ月ほど、新しい職員の採用活動をしています。
中途採用なのですが、ありがたいことに、
想像以上に多くの方に応募をいただいて、
私自身もできるだけ多くの方に直接お会いしたくて、
時間をかけてたくさんの方にお話を聞かせてもらいました。
私自身も転職経験者ということもあって、
この期間、自分がなかなか定まらない、目標も持てない、
人生の歩み方もイメージできない、
ないない尽くしの中、宛てのない転職活動をしていた頃の
気持ちを思い出すことが多々ありました。
このメルマガを読んでいただいている方には経営者の方が
多いのですが、その中には夢を叶えたり、夢に向かって進んで
いる途上だという方の割合が多いのかもしれません。
商工会議所に就職して、たくさんの経営者の方々と
お仕事させていただいてきて感じるのは、私とは全然違って、
叶えたい未来や、創りたい社会のイメージがはっきりある方が
やっぱり多かったということ。
だからこそ独立したり、起業して、夢に向かっている。
それはそれはキラキラして見えるし、
自分と比較して落ち込むし、ということもありました。
ただ、なんとなくの流れの中で商工会議所に就職した私でさえ、
熱量の塊である経営者の方々とのお仕事は、
巻き込まれるうちに自分も必死になれることが多く、
のらりくらりしてきた自分の立ち位置を、知らない間に
作ってもらっていた気がします。
夢も目標もなくても、置かれたところで藻掻いていれば、
生きる道、活かされる道はちゃんとある。
新しく入ってきてくれる仲間にも、たくさんの経営者と
関わって、巻き込まれて、藻掻いて、商工会議所職員の
醍醐味を感じてもらえたらとても嬉しいです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■
■□ 近日開催!豊中商工会議所主催セミナー一覧
□■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆新着!
New!
【1】採用が難しいからこそ、育成・定着の取組を!
<ハイブリッド開催>
人手不足を乗り切る!人材定着・育成セミナー(6/18)
→ https://b.bme.jp/17/1793/7387/XXXX
◆5月開催
【2】クレームを理解し、スキルを学び、ロールプレイングで身に付ける
ピンチを乗り越える!
最強のクレーム対応 元キャビンアテンダントが伝授するセミナー
~ご経験された事例、一緒に考えます!~(5/15・22)
→ https://b.bme.jp/17/1793/7388/XXXX
【3】LINE公式アカウントの開設からお客様再来店に向けた効果的な運用法を学ぶ
既存顧客リピート促進のためのSNS活用戦略講座(5/15、5/22、6/5の全3日間)
→ https://b.bme.jp/17/1793/7389/XXXX
【4】大人気交流会第3弾!今回は『SNS集客』についてミニセミナーを2部開催!
女性事業者・フリーランス向け豊中しゃべりバ!
~SNSで集客できてるあの人、なぁぜなぁぜ?スペシャル!~(5/28)
→ https://b.bme.jp/17/1793/7390/XXXX
【5】広報・PRをちゃんと学ぶと、発信力も危機管理力も大きく変わる
ビジネス広報PR講座【第15期】(5/30~6/27全5回)
→ https://b.bme.jp/17/1793/7391/XXXX
◆6月開催
【6】今回のメディア講師はテレビ大阪 報道・スポーツ局長!
共にPRを学ぶ仲間と交流を深める!
「第2回メディアに学ぶPR研究会&交流会」(6/27)
→ https://b.bme.jp/17/1793/7392/XXXX
◆7月開催
【7】○年後、あなたのビジネスはどうなる?
AI活用の実践セミナー ChatGPTで全てが変わる!!3日間(7/9、16、23)
→ https://b.bme.jp/17/1793/7393/XXXX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□
□■ 豊中商工会議所発のトピックスをチョコッとご紹介
■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
New!
【8】大阪府内のすべての商工会議所・商工会が総力を挙げて開催する多業種型総合展示商談会
「大阪勧業展2025」(12/3・4開催/マイドームおおさか)出展申込受付中(~6/13 17時)
→ https://b.bme.jp/17/1793/7394/XXXX
New!
【9】阪神・淡路大震災から30年。南海トラフの災害も必ず起きる。
大型台風にゲリラ豪雨、感染症にサイバー攻撃・・・。
事業者の備えとして、BCPはもはや必須です
格安で策定を支援します「事業継続計画(BCP)策定支援制度」
→ https://b.bme.jp/17/1793/7395/XXXX
【10】日本センチュリー交響楽団の奏者を派遣!御社のイベント等を彩ります!
日本センチュリー交響楽団×豊中商工会議所
出張アンサンブル演奏サービスを開始!~大切な一日に、記憶に残る演奏を添えて~
→ https://b.bme.jp/17/1793/7396/XXXX
【11】「商工会議所、こんなふうに使ってます」を冊子にしました!
豊中商工会議所12倍活用マニュアル2025(PDF版)
→ https://b.bme.jp/17/1793/7397/XXXX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□
□■ 豊中市の事業者向け補助金特集!2025年度はますます充実!
■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※「New!」は2025年度から新たに始まる補助事業です
New!
【12】豊中市の子育て世帯のニーズに応える新たな子育て支援サービス・商品の創出に補助
子育て支援サービス事業補助金(申請受付期間:~5/30正午)
→ https://b.bme.jp/17/1793/7398/XXXX
New!
【13】創業後間もない市内事業者が取り組む事業に対して補助
スタートアップ支援補助金(申請受付期間:~5/30正午)
→ https://b.bme.jp/17/1793/7399/XXXX
New!
【14】起業家の創出やアントレプレナーシップの養成、起業家等の交流に寄与するイベントの開催に必要な費用等を一部補助
起業家創出事業補助金(申請受付期限:2026/1/30 or 予算に達し次第)
→ https://b.bme.jp/17/1793/7400/XXXX
New!
【15】特定創業支援等事業による支援を受けて法人設立し創業する者に対して登録免許税を助成
法人設立登録免許税助成金(申請受付期限:2026/1/30 or 予算に達し次第)
→ https://b.bme.jp/17/1793/7401/XXXX
New!
【16】経営人材や個人事業主が経営能力の向上等を目的として参加するセミナー等の受講料・参加費の一部を補助
経営人材成長支援補助金(申請受付期限:2026/1/30 or 予算に達し次第)
→ https://b.bme.jp/17/1793/7402/XXXX
【17】新商品、新技術開発、販路開拓事業等の新規事業(ビジネス)や業種転換等に補助
チャレンジ事業補助金(申請受付期間:~5/30正午)
→ https://b.bme.jp/17/1793/7403/XXXX
【18】課題解決に資するソフトウェア・クラウドシステムの導入やIT機器の購入等に補助
IT化促進補助金(申請受付期限:2026/1/30 or 予算に達し次第)
※豊中商工会議所の専門家への相談期限は原則本年12/26まで
→ https://b.bme.jp/17/1793/7404/XXXX
【19】生産性・付加価値の向上につなげるための取組みを行う際に、応援金を交付
商品高付加価値化応援金(申請受付期限:2026/1/30 or 予算に達し次第)
※豊中商工会議所の専門家への相談期限は本年12/26まで
→ https://b.bme.jp/17/1793/7405/XXXX
【20】職場環境の整備や副業人材等の活用に要する経費を補助
人材確保促進補助金(申請受付期限:2026/3/31 or 予算に達し次第)
→ https://b.bme.jp/17/1793/7406/XXXX
【21】製品、技術又はサービス等を自ら紹介する展示会や見本市等への出展を行った中小企業者に対する出展費用を補助
展示会等出展支援補助金(申請受付期限:2026/3/31 or 予算に達し次第)
→ https://b.bme.jp/17/1793/7407/XXXX
【22】地域の賑わい創出や消費喚起に取り組む、市内事業者等で構成された団体又は実行委員会が行う事業に対して交付
売上アップ応援金(申請受付:先着順で25団体を目安に、予算の上限に達するまで)
→ https://b.bme.jp/17/1793/7408/XXXX
【23】豊中市内で運動講座等を実施する事業者に補助
豊中市健康づくり支援事業補助金(申請受付期間:~4/23 17時)
→ https://b.bme.jp/17/1793/7409/XXXX
【24】新たな種目のスポーツイベントを通じて、多種多様なスポーツに市民が親しむ機会を提供する事業に助成
豊中市アーバンスポーツ推進事業助成金(申請受付期間:~5/30)
→ https://b.bme.jp/17/1793/7410/XXXX
【25】ごみの減量化及び資源化の促進に取り組む事業者に対し、ごみ処理機の設置にかかる費用の一部を補助
豊中市事業系ごみ処理機設置補助金(申請受付期限:予算の上限に達するまで)
→ https://b.bme.jp/17/1793/7411/XXXX
【26】温室効果ガスの排出が少ない車両の購入を支援(事業者も使えます)
豊中市電気自動車等購入支援補助金(対象期間:2026/2/28までに初度登録又は初度検査されるもの)
→ https://b.bme.jp/17/1793/7412/XXXX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□
□■ 今月の「買いたい!」「探してます!」powered by b-mall
■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■オーツ草の乾燥が出来る会社をさがしています
→ https://b.bme.jp/17/1793/7413/XXXX
■樹脂製の0.1gのサプリメント用の計量スプーンを探しています
→ https://b.bme.jp/17/1793/7414/XXXX
■台湾輸出用のベジタリアン向け商品を探しています
→ https://b.bme.jp/17/1793/7415/XXXX
■3点5個のアルミ部品加工をお願いします
→ https://b.bme.jp/17/1793/7416/XXXX
■カメムシ対策グッズを探しています
→ https://b.bme.jp/17/1793/7417/XXXX
これ以外にも「買いたい!」案件がたくさん届いています!
すべての案件は
全国の商工会議所で運営している「ザ・商談モール」
→ https://b.bme.jp/17/1793/7418/XXXX
で見ることができます。商売の種満載!ぜひご覧ください!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□
□■ 豊中商工会議所の会員企業を突撃インタビュー!
■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆「押し活」にオススメ!「狙ったところに押せる」使い勝手の良いスタンプ
目下売出し中!!うちの看板商品:超再現クリアスタンプ「TO-MEI HAN」by(株)トライグラム
→ https://b.bme.jp/17/1793/7419/XXXX
◆良い習慣を身に着け、心身ともに健康に、芯のあるしなやかなカラダへ
ちょっと気になるあの教室:CUSTOM TRAINING STUDIO Splus(エスプラス)
→ https://b.bme.jp/17/1793/7420/XXXX
◆祖父母が作り上げてくれた「きたがわぷりんと」を
今までとは違う角度から新しいことを取り入れて進化させ、生まれ変わらせる所存です
今月のキーパーソン:豊中商工会議所 議員
株式会社 きたがわぷりんと 代表取締役 北川 美沙さん
→ https://b.bme.jp/17/1793/7421/XXXX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■
■□ 経営に効く最新ニュース満載!各支援機関からのお知らせ
□■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【27】令和7年度 新事業展開テイクオフ支援事業(予告)補助金上限100万円!
~新規事業の推進や生産性向上に向けた取組みを応援します!~(申請受付予定期間:5/26~6/25 17時)/大阪府
→ https://b.bme.jp/17/1793/7422/XXXX
【28】令和7年度「大阪府奨学金返還支援制度導入促進事業」を実施します【第1期募集:4/9 10時~6/30】/大阪府
~従業員等に対し、奨学金返還に係る手当等を支給する又は、
従業員等に代わって奨学金を返還する奨学金返還支援制度を新たに導入した事業者に最大50万円の支援金を支給~
→ https://b.bme.jp/17/1793/7423/XXXX
【29】「大阪商品計画」第11期生募集中(5/14締切)/(公財)大阪産業局
~大阪府内の中小企業の製造事業者、生産者自らが開発した商品の販路開拓までを支援する、大阪府連携のプロジェクト~
→ https://b.bme.jp/17/1793/7424/XXXX
【30】令和7年度の業務改善助成金の交付要綱・要領を公開しました/厚生労働省
→ https://b.bme.jp/17/1793/7425/XXXX
【31】万博行く前には要チェック!「明日の万博情報」/大阪府・大阪市
→ https://b.bme.jp/17/1793/7426/XXXX
【32】中小企業省力化投資補助事業(一般型)の第2回公募要領を公開しました(申請受付期間:4/25~5/30)/中小企業庁
→ https://b.bme.jp/17/1793/7427/XXXX
【33】大阪府データカタログサイト(公民データ仲介サービス<ODPO>)の会員区分新設による会員募集について/大阪府
→ https://b.bme.jp/17/1793/7428/XXXX
その他、各支援機関からの最新情報を毎日ドシドシ掲載中!
経営者必見ニュース → https://b.bme.jp/17/1793/7429/XXXX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■
■□ 編集後記 「やめなあかんやつ」
□■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先月で51歳になったものの、
若い頃からの長年の習慣とか嗜好というのは
なかなか変えられないものですね。
ただ、意志が弱いだけなんでしょうけど(^^;)
例えば、飲み放題とかビュッフェとか。
とにかく量や種類(どれくらい食べて飲んだかを)を
追求してしまう、未だに・・・。
若い頃はそれで全然問題なかったのですが、
今は、食後や翌日への影響が半端ない。
先日も、あるハンバーグ系レストランで家族でランチした際、
メインのハンバーグ以外に、
サラダバーにスープバー、ライスバーとカレーバーを付け、
ついつい、あれもこれもで、とにかく端から端まで食べてしまいました。
カレーをかけたのも含めると、ライスは5杯も食ってしまった・・・。
その後は運転してても気持ち悪いし、
植物園に春の花々を見に行ったのに、
花の匂いでさええづきそうに(^^;)
案の定、翌日にまで影響が出て、
このメルマガを書くにも苦労する始末。。。
この貧乏根性何とかせねば、身を滅ぼすなぁ。
最近、腹の出方がやばくなってきたしなぁ、夏を前に。
うん、節制するぞ。飲みには誘わないでね(涙)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆このニュースメールは豊中商工会議所の情報メールを希望された方、
または当所職員が名刺交換させていただいた皆様にお送りして
おります。
不要と思われる方は、お手数ですが下記より購読中止の手続きを
お願いいたします。
★ニュースメール購読中止をご希望の方は
→ https://b.bme.jp/17/1793/7430/XXXX
★アドレスを変更される場合、いったん登録アドレスを解除し、
再度、新しいアドレスにてご登録ください。
→ https://b.bme.jp/17/1793/7431/XXXX
★ご意見・お問合せは
→ toyo-cci@ooaana.or.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■ 編集・発行:豊中商工会議所
■■ https://b.bme.jp/17/1793/7432/XXXX ←代表ホームページ
■■ https://b.bme.jp/17/1793/7433/XXXX ←Facebookページ
■■ https://b.bme.jp/17/1793/7434/XXXX ←Instagram
■■ 大阪府豊中市岡町北1-1-2
■■ TEL 06-6845-8006
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ ■□豊中商工会議所のニュースメール■□
┃
┃ 経営者・ビジネスパーソン必見!ピンポイント情報
┃ 気になるところを拾い読み!
┃
┃ Vol.501 -- 2025.4.23
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
XXXX XXXX 様
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<<今日のニュースメールラインナップ>>
■冒頭コラム「なくても」
■近日開催!豊中商工会議所主催セミナー一覧
■豊中商工会議所発のトピックスをチョコッとご紹介
■豊中市の事業者向け補助金特集!2025年度はますます充実!
■取引ネタ続々届いてます!最新「買いたい!探してます!」情報
■今月の「取材に行ってきました」
■経営に効く最新ニュース満載!各支援機関からのお知らせ
■編集後記「やめなあかんやつ」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●なくても
【前略】
もちろん、
夢を持ってそれに向かって努力するってすごく大切なことだし、
それで頑張れる人はどうぞそちらで頑張ってください、なんですよ。
ただ、そのストーリーで全員救われるわけではなくて、
かつての僕みたいに『夢を持ってなきゃダメなのかな?』と
悩む人たちに向けたストーリーも必要なんじゃないか
と思ったんです。
『今、焦って決めなくても、
自分に向いているものをゆっくり選択すればいいんだよ』って。
なんだか、夢って言った途端にそれが叶えられなかったのは
本人の努力不足だ、みたいになりがちじゃないですか。
僕は、夢を設定せずに、その場しのぎでだましだまし、
のらりくらりやることの尊さもあるんじゃないかと思うんです。
正解を求めすぎないというか。
のらりくらりって、その場その場で自分にとっての“いいこと”を
すくいとっていけるセンスを持ち合わせていることなのではないかと。
こういった目線も、やっぱり大切な気がしているんです
【後略】
ヨシタケシンスケさんインタビュー【前編】
「みんながみんな、夢や意見があるわけじゃない」
LEE 2024.3.23付記事から引用
https://b.bme.jp/17/1793/7386/XXXX
------------------------------------------------------------
ここ2カ月ほど、新しい職員の採用活動をしています。
中途採用なのですが、ありがたいことに、
想像以上に多くの方に応募をいただいて、
私自身もできるだけ多くの方に直接お会いしたくて、
時間をかけてたくさんの方にお話を聞かせてもらいました。
私自身も転職経験者ということもあって、
この期間、自分がなかなか定まらない、目標も持てない、
人生の歩み方もイメージできない、
ないない尽くしの中、宛てのない転職活動をしていた頃の
気持ちを思い出すことが多々ありました。
このメルマガを読んでいただいている方には経営者の方が
多いのですが、その中には夢を叶えたり、夢に向かって進んで
いる途上だという方の割合が多いのかもしれません。
商工会議所に就職して、たくさんの経営者の方々と
お仕事させていただいてきて感じるのは、私とは全然違って、
叶えたい未来や、創りたい社会のイメージがはっきりある方が
やっぱり多かったということ。
だからこそ独立したり、起業して、夢に向かっている。
それはそれはキラキラして見えるし、
自分と比較して落ち込むし、ということもありました。
ただ、なんとなくの流れの中で商工会議所に就職した私でさえ、
熱量の塊である経営者の方々とのお仕事は、
巻き込まれるうちに自分も必死になれることが多く、
のらりくらりしてきた自分の立ち位置を、知らない間に
作ってもらっていた気がします。
夢も目標もなくても、置かれたところで藻掻いていれば、
生きる道、活かされる道はちゃんとある。
新しく入ってきてくれる仲間にも、たくさんの経営者と
関わって、巻き込まれて、藻掻いて、商工会議所職員の
醍醐味を感じてもらえたらとても嬉しいです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■
■□ 近日開催!豊中商工会議所主催セミナー一覧
□■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆新着!
New!
【1】採用が難しいからこそ、育成・定着の取組を!
<ハイブリッド開催>
人手不足を乗り切る!人材定着・育成セミナー(6/18)
→ https://b.bme.jp/17/1793/7387/XXXX
◆5月開催
【2】クレームを理解し、スキルを学び、ロールプレイングで身に付ける
ピンチを乗り越える!
最強のクレーム対応 元キャビンアテンダントが伝授するセミナー
~ご経験された事例、一緒に考えます!~(5/15・22)
→ https://b.bme.jp/17/1793/7388/XXXX
【3】LINE公式アカウントの開設からお客様再来店に向けた効果的な運用法を学ぶ
既存顧客リピート促進のためのSNS活用戦略講座(5/15、5/22、6/5の全3日間)
→ https://b.bme.jp/17/1793/7389/XXXX
【4】大人気交流会第3弾!今回は『SNS集客』についてミニセミナーを2部開催!
女性事業者・フリーランス向け豊中しゃべりバ!
~SNSで集客できてるあの人、なぁぜなぁぜ?スペシャル!~(5/28)
→ https://b.bme.jp/17/1793/7390/XXXX
【5】広報・PRをちゃんと学ぶと、発信力も危機管理力も大きく変わる
ビジネス広報PR講座【第15期】(5/30~6/27全5回)
→ https://b.bme.jp/17/1793/7391/XXXX
◆6月開催
【6】今回のメディア講師はテレビ大阪 報道・スポーツ局長!
共にPRを学ぶ仲間と交流を深める!
「第2回メディアに学ぶPR研究会&交流会」(6/27)
→ https://b.bme.jp/17/1793/7392/XXXX
◆7月開催
【7】○年後、あなたのビジネスはどうなる?
AI活用の実践セミナー ChatGPTで全てが変わる!!3日間(7/9、16、23)
→ https://b.bme.jp/17/1793/7393/XXXX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□
□■ 豊中商工会議所発のトピックスをチョコッとご紹介
■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
New!
【8】大阪府内のすべての商工会議所・商工会が総力を挙げて開催する多業種型総合展示商談会
「大阪勧業展2025」(12/3・4開催/マイドームおおさか)出展申込受付中(~6/13 17時)
→ https://b.bme.jp/17/1793/7394/XXXX
New!
【9】阪神・淡路大震災から30年。南海トラフの災害も必ず起きる。
大型台風にゲリラ豪雨、感染症にサイバー攻撃・・・。
事業者の備えとして、BCPはもはや必須です
格安で策定を支援します「事業継続計画(BCP)策定支援制度」
→ https://b.bme.jp/17/1793/7395/XXXX
【10】日本センチュリー交響楽団の奏者を派遣!御社のイベント等を彩ります!
日本センチュリー交響楽団×豊中商工会議所
出張アンサンブル演奏サービスを開始!~大切な一日に、記憶に残る演奏を添えて~
→ https://b.bme.jp/17/1793/7396/XXXX
【11】「商工会議所、こんなふうに使ってます」を冊子にしました!
豊中商工会議所12倍活用マニュアル2025(PDF版)
→ https://b.bme.jp/17/1793/7397/XXXX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□
□■ 豊中市の事業者向け補助金特集!2025年度はますます充実!
■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※「New!」は2025年度から新たに始まる補助事業です
New!
【12】豊中市の子育て世帯のニーズに応える新たな子育て支援サービス・商品の創出に補助
子育て支援サービス事業補助金(申請受付期間:~5/30正午)
→ https://b.bme.jp/17/1793/7398/XXXX
New!
【13】創業後間もない市内事業者が取り組む事業に対して補助
スタートアップ支援補助金(申請受付期間:~5/30正午)
→ https://b.bme.jp/17/1793/7399/XXXX
New!
【14】起業家の創出やアントレプレナーシップの養成、起業家等の交流に寄与するイベントの開催に必要な費用等を一部補助
起業家創出事業補助金(申請受付期限:2026/1/30 or 予算に達し次第)
→ https://b.bme.jp/17/1793/7400/XXXX
New!
【15】特定創業支援等事業による支援を受けて法人設立し創業する者に対して登録免許税を助成
法人設立登録免許税助成金(申請受付期限:2026/1/30 or 予算に達し次第)
→ https://b.bme.jp/17/1793/7401/XXXX
New!
【16】経営人材や個人事業主が経営能力の向上等を目的として参加するセミナー等の受講料・参加費の一部を補助
経営人材成長支援補助金(申請受付期限:2026/1/30 or 予算に達し次第)
→ https://b.bme.jp/17/1793/7402/XXXX
【17】新商品、新技術開発、販路開拓事業等の新規事業(ビジネス)や業種転換等に補助
チャレンジ事業補助金(申請受付期間:~5/30正午)
→ https://b.bme.jp/17/1793/7403/XXXX
【18】課題解決に資するソフトウェア・クラウドシステムの導入やIT機器の購入等に補助
IT化促進補助金(申請受付期限:2026/1/30 or 予算に達し次第)
※豊中商工会議所の専門家への相談期限は原則本年12/26まで
→ https://b.bme.jp/17/1793/7404/XXXX
【19】生産性・付加価値の向上につなげるための取組みを行う際に、応援金を交付
商品高付加価値化応援金(申請受付期限:2026/1/30 or 予算に達し次第)
※豊中商工会議所の専門家への相談期限は本年12/26まで
→ https://b.bme.jp/17/1793/7405/XXXX
【20】職場環境の整備や副業人材等の活用に要する経費を補助
人材確保促進補助金(申請受付期限:2026/3/31 or 予算に達し次第)
→ https://b.bme.jp/17/1793/7406/XXXX
【21】製品、技術又はサービス等を自ら紹介する展示会や見本市等への出展を行った中小企業者に対する出展費用を補助
展示会等出展支援補助金(申請受付期限:2026/3/31 or 予算に達し次第)
→ https://b.bme.jp/17/1793/7407/XXXX
【22】地域の賑わい創出や消費喚起に取り組む、市内事業者等で構成された団体又は実行委員会が行う事業に対して交付
売上アップ応援金(申請受付:先着順で25団体を目安に、予算の上限に達するまで)
→ https://b.bme.jp/17/1793/7408/XXXX
【23】豊中市内で運動講座等を実施する事業者に補助
豊中市健康づくり支援事業補助金(申請受付期間:~4/23 17時)
→ https://b.bme.jp/17/1793/7409/XXXX
【24】新たな種目のスポーツイベントを通じて、多種多様なスポーツに市民が親しむ機会を提供する事業に助成
豊中市アーバンスポーツ推進事業助成金(申請受付期間:~5/30)
→ https://b.bme.jp/17/1793/7410/XXXX
【25】ごみの減量化及び資源化の促進に取り組む事業者に対し、ごみ処理機の設置にかかる費用の一部を補助
豊中市事業系ごみ処理機設置補助金(申請受付期限:予算の上限に達するまで)
→ https://b.bme.jp/17/1793/7411/XXXX
【26】温室効果ガスの排出が少ない車両の購入を支援(事業者も使えます)
豊中市電気自動車等購入支援補助金(対象期間:2026/2/28までに初度登録又は初度検査されるもの)
→ https://b.bme.jp/17/1793/7412/XXXX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□
□■ 今月の「買いたい!」「探してます!」powered by b-mall
■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■オーツ草の乾燥が出来る会社をさがしています
→ https://b.bme.jp/17/1793/7413/XXXX
■樹脂製の0.1gのサプリメント用の計量スプーンを探しています
→ https://b.bme.jp/17/1793/7414/XXXX
■台湾輸出用のベジタリアン向け商品を探しています
→ https://b.bme.jp/17/1793/7415/XXXX
■3点5個のアルミ部品加工をお願いします
→ https://b.bme.jp/17/1793/7416/XXXX
■カメムシ対策グッズを探しています
→ https://b.bme.jp/17/1793/7417/XXXX
これ以外にも「買いたい!」案件がたくさん届いています!
すべての案件は
全国の商工会議所で運営している「ザ・商談モール」
→ https://b.bme.jp/17/1793/7418/XXXX
で見ることができます。商売の種満載!ぜひご覧ください!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□
□■ 豊中商工会議所の会員企業を突撃インタビュー!
■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆「押し活」にオススメ!「狙ったところに押せる」使い勝手の良いスタンプ
目下売出し中!!うちの看板商品:超再現クリアスタンプ「TO-MEI HAN」by(株)トライグラム
→ https://b.bme.jp/17/1793/7419/XXXX
◆良い習慣を身に着け、心身ともに健康に、芯のあるしなやかなカラダへ
ちょっと気になるあの教室:CUSTOM TRAINING STUDIO Splus(エスプラス)
→ https://b.bme.jp/17/1793/7420/XXXX
◆祖父母が作り上げてくれた「きたがわぷりんと」を
今までとは違う角度から新しいことを取り入れて進化させ、生まれ変わらせる所存です
今月のキーパーソン:豊中商工会議所 議員
株式会社 きたがわぷりんと 代表取締役 北川 美沙さん
→ https://b.bme.jp/17/1793/7421/XXXX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■
■□ 経営に効く最新ニュース満載!各支援機関からのお知らせ
□■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【27】令和7年度 新事業展開テイクオフ支援事業(予告)補助金上限100万円!
~新規事業の推進や生産性向上に向けた取組みを応援します!~(申請受付予定期間:5/26~6/25 17時)/大阪府
→ https://b.bme.jp/17/1793/7422/XXXX
【28】令和7年度「大阪府奨学金返還支援制度導入促進事業」を実施します【第1期募集:4/9 10時~6/30】/大阪府
~従業員等に対し、奨学金返還に係る手当等を支給する又は、
従業員等に代わって奨学金を返還する奨学金返還支援制度を新たに導入した事業者に最大50万円の支援金を支給~
→ https://b.bme.jp/17/1793/7423/XXXX
【29】「大阪商品計画」第11期生募集中(5/14締切)/(公財)大阪産業局
~大阪府内の中小企業の製造事業者、生産者自らが開発した商品の販路開拓までを支援する、大阪府連携のプロジェクト~
→ https://b.bme.jp/17/1793/7424/XXXX
【30】令和7年度の業務改善助成金の交付要綱・要領を公開しました/厚生労働省
→ https://b.bme.jp/17/1793/7425/XXXX
【31】万博行く前には要チェック!「明日の万博情報」/大阪府・大阪市
→ https://b.bme.jp/17/1793/7426/XXXX
【32】中小企業省力化投資補助事業(一般型)の第2回公募要領を公開しました(申請受付期間:4/25~5/30)/中小企業庁
→ https://b.bme.jp/17/1793/7427/XXXX
【33】大阪府データカタログサイト(公民データ仲介サービス<ODPO>)の会員区分新設による会員募集について/大阪府
→ https://b.bme.jp/17/1793/7428/XXXX
その他、各支援機関からの最新情報を毎日ドシドシ掲載中!
経営者必見ニュース → https://b.bme.jp/17/1793/7429/XXXX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■
■□ 編集後記 「やめなあかんやつ」
□■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先月で51歳になったものの、
若い頃からの長年の習慣とか嗜好というのは
なかなか変えられないものですね。
ただ、意志が弱いだけなんでしょうけど(^^;)
例えば、飲み放題とかビュッフェとか。
とにかく量や種類(どれくらい食べて飲んだかを)を
追求してしまう、未だに・・・。
若い頃はそれで全然問題なかったのですが、
今は、食後や翌日への影響が半端ない。
先日も、あるハンバーグ系レストランで家族でランチした際、
メインのハンバーグ以外に、
サラダバーにスープバー、ライスバーとカレーバーを付け、
ついつい、あれもこれもで、とにかく端から端まで食べてしまいました。
カレーをかけたのも含めると、ライスは5杯も食ってしまった・・・。
その後は運転してても気持ち悪いし、
植物園に春の花々を見に行ったのに、
花の匂いでさええづきそうに(^^;)
案の定、翌日にまで影響が出て、
このメルマガを書くにも苦労する始末。。。
この貧乏根性何とかせねば、身を滅ぼすなぁ。
最近、腹の出方がやばくなってきたしなぁ、夏を前に。
うん、節制するぞ。飲みには誘わないでね(涙)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆このニュースメールは豊中商工会議所の情報メールを希望された方、
または当所職員が名刺交換させていただいた皆様にお送りして
おります。
不要と思われる方は、お手数ですが下記より購読中止の手続きを
お願いいたします。
★ニュースメール購読中止をご希望の方は
→ https://b.bme.jp/17/1793/7430/XXXX
★アドレスを変更される場合、いったん登録アドレスを解除し、
再度、新しいアドレスにてご登録ください。
→ https://b.bme.jp/17/1793/7431/XXXX
★ご意見・お問合せは
→ toyo-cci@ooaana.or.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■ 編集・発行:豊中商工会議所
■■ https://b.bme.jp/17/1793/7432/XXXX ←代表ホームページ
■■ https://b.bme.jp/17/1793/7433/XXXX ←Facebookページ
■■ https://b.bme.jp/17/1793/7434/XXXX ←Instagram
■■ 大阪府豊中市岡町北1-1-2
■■ TEL 06-6845-8006
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━