バックナンバー

  • 2023/08/22 (Tue) 11:49
    ★ぴあサポメルマガ8月号★文学部学生の卒論体験記
  • 2023/07/25 (Tue) 15:29
    ★ぴあサポメルマガ7月号2★生成AIはレポートに有用か?
  • 2023/07/18 (Tue) 11:10
    ★ぴあサポメルマガ7月号1★宅トレのすすめ
  • 2023/05/25 (Thu) 15:40
    ★ぴあサポメルマガ5月号★後悔しない、大学でのコミュニティ選びの極意
  • 2023/04/04 (Tue) 10:00
    ★ぴあサポメルマガ配信形態変更のお知らせ★
  • 2023/03/22 (Wed) 09:10
    ★ぴあサポメルマガ3月号その2★ 年度末のご挨拶 ~メルマガチーム担当者より~
  • 2023/03/10 (Fri) 11:00
    ★ぴあサポメルマガ3月号★言語交換プログラムのススメ
  • 2023/02/22 (Wed) 16:26
    ★ぴあサポメルマガ2月号★学部4年生サポーターが振り返る4年間  ~大学生生活で得たもの~
  • 2023/01/27 (Fri) 12:14
    ★ぴあサポメルマガ1月号★マインドフルネス瞑想入門  ~「いまここ」に意識を向けよう~
  • 2022/11/11 (Fri) 13:49
    ★ぴあサポメルマガ11月号★キャンパス探検記4 ~本郷キャンパス門巡り~
  • 2022/09/29 (Thu) 09:32
    ★ぴあサポメルマガ9月号その2★キャンパス探検記3 ~富士癒しの森研究所・山中寮~
  • 2022/09/13 (Tue) 14:02
    ★ぴあサポメルマガ9月号★ー本郷キャンパスの生活案内 ー
  • 2022/08/04 (Thu) 13:35
    ★ぴあサポメルマガ8月号★東京大学建築構成材デザイン工学(AGC旭硝子)寄付講座完結展を訪れてみて
  • 2022/06/13 (Mon) 11:45
    ★ぴあサポメルマガ6月号★ピアサポーターによる過去のメルマガ記事紹介
  • 2022/05/18 (Wed) 13:40
    ★ぴあサポメルマガ5月号★対面授業と「五月病」を考える ~ピアサポーターによる座談会~
  • 2022/04/08 (Fri) 15:13
    【訂正】★ぴあサポメルマガ4月号★ピアサポーターが面白いと感じた、授業&レポート特集
  • 2022/03/18 (Fri) 11:45
    ★ぴあサポメルマガ3月号その2★ピアサポーター推薦!キャンパス内外のおすすめ施設
  • 2022/03/14 (Mon) 15:50
    ★ぴあサポメルマガ3月号★学部1年生ピアサポーターが振り返る2021年度
  • 2022/02/16 (Wed) 16:38
    ★ぴあサポメルマガ2月号★ 共感の時代の片隅で~ピアサポート活動の実践から~
  • 2022/01/24 (Mon) 16:56
    ★ぴあサポメルマガ1月号★ 学部2年生に向けて、春休みのアドバイス
  • 2021/11/04 (Thu) 16:22
    ★ぴあサポメルマガ11月号★キャンパス探検記2  ~田無から常呂まで~
  • 2021/11/04 (Thu) 15:27
    ★ぴあサポメルマガ11月号★キャンパス探検記  ~駒場から柏まで~
  • 2021/10/13 (Wed) 09:55
    ★ぴあサポメルマガ10月号★キャンパス探検記  ~駒場から柏まで~
  • 2021/05/25 (Tue) 10:16
    ★ぴあサポメルマガ5月号★ピアサポーターの原風景vol.1
  • 2021/04/07 (Wed) 09:33
    ★ぴあサポメルマガ4月号★花粉症の季節  ~どうやって対策するか~
  • 2021/03/24 (Wed) 11:17
    ★ぴあサポメルマガ3月号★ コロナ禍の新たな大学生活  ~学部1年生が2020年度を振り返る その弐~
  • 2021/03/19 (Fri) 13:31
    ★ぴあサポメルマガ3月号★ コロナ禍の新たな大学生活~学部1年生が2020年度を振り返る その壱~
  • 2021/02/09 (Tue) 15:44
    ★ぴあサポメルマガ2月号★ 孤独感を克服する ~Stay homeでも楽しく過ごすために~
  • 2021/01/16 (Sat) 10:49
    ★ぴあサポメルマガ1月号★レポートで問いを立てるのはなぜ大切なのか?
  • 2020/12/09 (Wed) 17:36
    ★ぴあサポメルマガ12月号★「幸せ」とは何か  ~自分の軸を見つけるために~
  • 2020/09/24 (Thu) 11:19
    ★ぴあサポメルマガ9月号★コロナ期間中、留学の難しさにどう向き合えばいいの?
  • 2020/08/21 (Fri) 18:00
    ★ぴあサポメルマガ8月号★合理的配慮を知ってますか?その3
  • 2020/07/07 (Tue) 10:34
    ★ぴあサポメルマガ7月号★合理的配慮を知ってますか?その2
  • 2020/06/22 (Mon) 08:57
    ★ぴあサポメルマガ6月号★合理的配慮を知ってますか?その1
  • 2020/05/22 (Fri) 17:01
    「zoom疲れ」の事例研究
  • 2020/05/22 (Fri) 15:30
    「Zoom疲れ」の自分研究
  • 2020/02/21 (Fri) 18:28
    「コーチング」に学ぶ後輩との接し方
  • 2019/12/01 (Sun) 13:00
    ぴあサポメルマガ11月号
  • 2019/09/29 (Sun) 09:42
    ぴあサポメルマガ9月号~ポジティブ心理学  ~学術研究から知る、幸福増進のコツ~~
  • 2019/08/31 (Sat) 12:40
    ぴあサポメルマガ8月号~「聞くのが難しい」と感じたら  ~相手の話が理解できない時の対処法~~
  • 2019/07/02 (Tue) 15:02
    ぴあサポメルマガ6月号~“多様性”がもたらす恩恵~
  • 2019/05/29 (Wed) 13:24
    ぴあサポメルマガ5月号~吃音って知ってますか?~
  • 2019/03/20 (Wed) 13:36
    ぴあサポメルマガ3月号
  • 2019/02/26 (Tue) 12:31
    ぴあサポメルマガ2月号【スイーツのススメ ~甘いものでほっと一息~】
  • 2019/01/31 (Thu) 17:00
    ぴあサポメルマガ1月号
  • 2018/12/28 (Fri) 22:11
    ぴあサポメルマガ12月号
  • 2018/11/28 (Wed) 20:56
    ぴあサポメルマガ11月号
  • 2018/10/28 (Sun) 09:30
    ぴあサポメルマガ10月号
  • 2018/09/26 (Wed) 18:12
    ぴあサポメルマガ9月号【認知行動モデルによる整理法 ~自分の考え方のクセに気付く~】
  • 2018/08/28 (Tue) 13:06
    ぴあさぽメルマガ8月号【論文執筆を健康に乗り切る~夏の間に、心の準備を~】
  • 2018/07/28 (Sat) 21:20
    ぴあサポメルマガ7月号
  • 2018/06/30 (Sat) 10:10
    ぴあサポメルマガ6月号
  • 2018/05/28 (Mon) 10:00
    メルマガ5月号【睡眠について ~「みんいく」から考える~】
  • 2018/04/26 (Thu) 19:55
    ぴあサポメルマガ4月号【五月病について~傾向と対策~】
  • 2018/03/22 (Thu) 19:33
    ぴあサポメルマガ3月号【“不安”な出会いの場を“楽しみ”に】
  • 2018/01/31 (Wed) 13:00
    ぴあサポメルマガ1月号【アサーティブであるということ】
  • 2017/12/25 (Mon) 13:00
    ぴあサポメルマガ12月号【ストレスへの対処法】
  • 2017/11/27 (Mon) 14:46
    ぴあサポメルマガ11月号【ストレスを整理してとらえよう】
  • 2017/10/25 (Wed) 21:00
    ぴあサポメルマガ10月号
  • 2017/09/22 (Fri) 09:51
    ぴあサポメルマガ9月号【ビジネスメール入門 ~大学生でも生かせるスキル~】
  • 2017/08/23 (Wed) 12:30
    ぴあサポメルマガ8月号【進学選択のヒント】
  • 2017/07/15 (Sat) 11:00
    ぴあサポメルマガ7月号【外国語学習の心構え】
  • 2017/06/28 (Wed) 13:07
    ぴあサポメルマガ6月号【就活と恋愛は似ている、のか?】
  • 2017/03/19 (Sun) 18:57
    ぴあサポメルマガ3月号
  • 2017/02/28 (Tue) 21:30
    ぴあサポメルマガ2月号!
  • 2017/01/30 (Mon) 15:59
    【ぴあサポメルマガ】2017年1月号
  • 2016/12/02 (Fri) 18:35
    ぴあサポメルマガ11月号
  • 2016/10/06 (Thu) 10:01
    ぴあサポメルマガ10月号
  • 2016/09/01 (Thu) 15:16
    【東京大学ピアサポートルーム】2016年8月号メールマガジン
  • 2016/06/23 (Thu) 18:30
    ぴあサポメルマガ6月号
  • 2016/05/24 (Tue) 14:16
    ぴあサポメルマガ5月号
  • 2016/05/02 (Mon) 14:07
    ぴあサポメルマガGW号
  • 2016/03/29 (Tue) 21:03
    ぴあサポメルマガ3月号

ぴあサポメルマガ9月号~ポジティブ心理学  ~学術研究から知る、幸福増進のコツ~~

2019/09/29 (Sun) 09:42
☆★☆―――――――――――――――
ポジティブ心理学
 ~学術研究から知る、幸福増進のコツ~
―――――★ぴあサポメルマガ9月号★

みなさん、ポジティブ心理学という言葉を聞いたことはあるでしょうか。

名前にポジティブとついているせいか、「何でもかんでも無理やりポジティブに捉える」というイメージを持たれている方もいるようです。
(私も少し前まではそうでした^^;)

ポジティブ心理学の「ポジティブ」は、決してネガティブな感情や出来事を無視するという意味ではありません。

ポジティブ心理学には、今の生活をもっと充実させるためのコツが色々詰まっています。

今回のメルマガでは、以下の目次に沿って「ポジティブ心理学」の概要と、今からできる「ポジティブエクササイズ」を2つ、紹介したいと思います。

時間がない方は、「ポジティブエクササイズ」だけでも見てみてください^^

■目次■
1.ポジティブ心理学と従来の心理学の違い
2.ポジティブエクササイズ1 Three good things
3. ポジティブエクササイズ2 Character strength:自分の強みを知る
4.さいごに

◇◆◇―――――――――
1.ポジティブ心理学と従来の心理学の違い
―――――――――◆◇◆

“Positive psychology is the scientific study of what makes life most worth living” (Peterson, 2008).

ポジティブ心理学は、従来の心理学の着目点とは少し違う観点から生まれたようです。

従来の心理学では、心の問題や障害に苦しむ人の苦しさを緩和させることに力を注いでいました。その心理学の姿勢は、困っている人の問題を軽減させることには大きく寄与しましたが、その一方、 “normal people(未病の人)”へのアプローチはあまりなされませんでした。そのような中台頭したのが、ポジティブ心理学です。

ポジティブ心理学では、現状心理的問題に悩んでいる人だけでなく、特に心理的な困難を抱えていない“Normal people(未病の人)”にも、その関心の目を向けています。

「どうしたら、苦しんでいる人の現状の問題を軽減できるか」という従来の心理学に対し、ポジティブ心理学は、人間本来の強さに着目し、「未病の人が、現状の生活を“もっと”充実させたり、幸福度を増進させるにはどうすれば良いか」という問いを掲げているんですね。

(*Normal people: セリグマン博士のTed talkの表現をそのまま引用しました。 )

では、具体的に何をすれば、現状をより良いものにできるのでしょうか。

以下からは、ポジティブ心理学の領域で効果が実証されている「ポジティブエクササイズ」を2つ紹介していきたいと思います。

どちらも簡単にできるものなので、気が向いたらぜひ実践してみてください。

◇◆◇―――――――
2.ポジティブエクササイズ1 Three good things
―――――――◆◇◆
5分でできます。

Three good thingsは、
1. 毎晩寝る前に、その日の出来事を思い返す
2. そのうち、上手く行ったこと・よかったことを3つ書き出す
3. なぜそれら3つが良かったのかを振り返る

の3ステップだけです。

これらを一定期間続けると、幸福感が高まるという研究結果が出ています。

3つの良かったことを一例として挙げてみると
1. コンビニの新作スナックが美味しかった
2. 出欠が厳しい授業に遅刻すると思ったけど1分前に滑り込めた
3. キャンパスで久しぶりに見かけた友達と立ち話した

などです。
とっても小さい出来事でも大丈夫です。

Three good thingsがなぜ幸福度を高めるのか、どのようにしてそれを科学的に実証しているのかについて気になる方は、ぜひ “Three good things”に関する介入研究の論文を検索してみてください。

◇◆◇――――――――
3.ポジティブエクササイズ2 Character strength:自分の強みを知る
――――――――◆◇◆
20分くらいでできます。

Character strengthとは、自分の性格の“強み”を知ることです。自分の強みを知ることで、ストレスや困難に対処したり、より幸せを感じたり、大切な人たちとの関係をさらに強めることができるそうです。

“自分の強み” を測定できる検査として、ポジティブ心理学の祖であるセリグマン博士らが作成したVIA Character Strengthsという基本無料の心理検査 (英語) があります。

2018年時点で、190カ国260万人以上が受けた検査だそうです。
ウェブ上で検査を受けられるHP名とそのリンクを下記に記載しておきます。

Learn Your 24 Character Strengths
https://www.viacharacter.org/www/


この検査における強みは、愛情や感謝、創造性やユーモアなどの24個に分類されます。検査を受けることによって、その24個の中でも、特にどの強みを自分が持っているのかということを知ることができます。

自分の強みを探り、その強みを活用することで、日常生活での満足感を向上させる一助にしてみるのも良いかもしれません。

◇◆◇――――
4.さいごに
―――――◆◇◆
今回のメルマガでは、「生活をより豊かにするには」を科学的に検証するポジティブ心理学について書きました。

ここではThree good thingsと Character strengthの2つを紹介しましたが、これら以外にも、効果が実証されているポジティブエクササイズはたくさんあります。

興味が湧いた方は、ぜひ調べてみてくださいね。


【参考書籍・WEBサイト】
Seligman, M.(2004). The new era of positive psychology. Retrieved from https://www.ted.com/talks/martin_seligman_on_the_state_of_psychology/transcript?language=en

What is Positive Psychology & Why is It Important? (20.7.2019). Retrieved September 13, 2019 from https://positivepsychology.com/what-is-positive-psychology-definition/

JPPA ポジティブ心理学とは (n.d.). Retrieved September 13, 2019 from https://www.jppanetwork.org/what-is-positivepsychology

前野 隆司『実践ポジティブ心理学』,PHP研究所, 2017

金沢工業大学 心理科学研究所 ポジティブ心理学(n.d.). Retrieved September 13, 2019 from https://wwwr.kanazawa-it.ac.jp/wwwr/lab/lps/description/description_concept.html


【筆者紹介】

・教育学研究科 M1
 井村屋のあずきバーにはまってます

【ピアサポートルームのWebサイト/Twitterの紹介】
活動カレンダーや活動内容が載っています。ぜひアクセス&フォローしてください!
☆Webサイト:http://ut-psr.net/
☆Twitter:@utpsr

【ご意見、ご感想をお待ちしています】
みなさまの声をお待ちしております。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdZTkoPn5fyhqNADtsDYzM6bWWSJs2HseQO0gK6DpH0QGWwxg/viewform?c=0&w=1までご意見ご感想をどしどしお寄せください

+++―――――――――――――――――――+++
東京大学学生相談ネットワーク本部ピアサポートルーム
[WEB] http://dcs.adm.u-tokyo.ac.jp/psr/
[学生の作るWEBサイト] http://ut-psr.net/
[Email] mail@utpsr.net [Tel] 03-5841-2632
+++―――――――――――――――――――+++